
1: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:38:25.22 ID:KxBh3y3X0
これで4??
2: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:38:32.13 ID:KxBh3y3X0
汗ダラダラなんだが
3: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:38:55.67 ID:DDB83KPQ0
CoCo壱は三でもう十分辛い
4: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:39:01.97 ID:GMzJzk9T0
まあまあ辛い
5: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:39:06.37 ID:DDB83KPQ0
10とかはもう楽しめないわ
6: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:39:19.41 ID:2/L0o4200
どんくらい辛い?市販のカレーで例えてほしい
バーモンドカレー辛口よりはよっぽど辛い?
バーモンドカレー辛口よりはよっぽど辛い?
9: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:39:42.59 ID:92NNxHUA0
>>6
4でレトルトの辛口より結構辛いくらい
4でレトルトの辛口より結構辛いくらい
16: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:42:53.33 ID:2/L0o4200
>>9
サンガツ
すげーな
サンガツ
すげーな
15: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:42:40.66 ID:I7JdFf3Rd
>>6
2辛でジャワカレーの辛口ぐらいや
その三倍の辛さが4辛やな
2辛でジャワカレーの辛口ぐらいや
その三倍の辛さが4辛やな
7: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:39:25.07 ID:92NNxHUA0
CoCo壱ってレベルの感覚おかしいよな
3ですでに割と辛いんよ
3ですでに割と辛いんよ
12: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:41:03.73 ID:wawsCStS0
これトラップだよな
俺辛いの好きだから!ってノリで頼んだらエグいのくるで
一般的な辛いの好きは3くらいでやめていい
俺辛いの好きだから!ってノリで頼んだらエグいのくるで
一般的な辛いの好きは3くらいでやめていい
13: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:41:06.78 ID:7vQJfGuC0
3を超えると普通の食べ物の域を超えてくるぞ
17: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:43:00.99 ID:hdinJxOM0
今から頼むんやが2辛くらいでいい?
いつもはレトルトの辛口いけるが
いつもはレトルトの辛口いけるが
23: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:45:46.72 ID:7vQJfGuC0
>>17
今日は辛いの食うで~って気分なら3辛おすすめ
今日は辛いの食うで~って気分なら3辛おすすめ
19: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:44:50.35 ID:5riViqiD0
1辛で半熟卵タルタルで食うの好き
20: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:44:55.81 ID:CwBSQebD0
初めて行った時5が平均だと思って8頼んだら死んだわ
21: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:45:02.32 ID:iZrIJSeV0
カッコつけてないで甘口一回食べてみ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
22: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:45:24.84 ID:qOsAqr0w0
親が気を利かせてあんた辛いの好きやろ?って3辛食わされた時面食らったな
もう一般商品の激辛の域に足突っ込んでたで
もう一般商品の激辛の域に足突っ込んでたで
24: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:46:18.62 ID:mBxih/NF0
ココイチの辛さって熱いだけで痛くないから余裕だわ
2から順に5まで食べたけど5以上はほぼ変わらないらしい
2から順に5まで食べたけど5以上はほぼ変わらないらしい
26: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:47:19.14 ID:WAG7A8wB0
ワイLEEの20倍余裕やけどCoCo壱は2辛でも結構キツかった
ジャンル違うんやろな
ジャンル違うんやろな
27: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:47:31.52 ID:EHbY2KGZ0
4は問題無いが5やと店によるのか知らんが時々失敗したなって辛さになる
30: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:49:27.49 ID:pZIqV7810
10辛までは食べたことあるわ
なお今のココイチは20辛まで出来る模様
なお今のココイチは20辛まで出来る模様
48: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:19:01.79 ID:Mj0YIQ9Cd
ココイチ史上最辛! #20辛 登場!
なんと辛さは1辛の約48倍#15辛じゃもの足りない方、ぜひお試しあれ!#ココイチ #激辛 pic.twitter.com/7jdlSA4j0x— カレーハウスCoCo壱番屋公式(ココイチ) (@curryichibanya) September 3, 2023
https://twitter.com/curryichibanya/status/1698138741259534800
20辛は1辛の48倍辛いらしい
どういう基準でそう言っているのか知らない(スコヴィル値?)
20辛は1辛の48倍辛いらしい
どういう基準でそう言っているのか知らない(スコヴィル値?)
50: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:29:32.39 ID:43204PSC0
>>48
粉の量やろ
粉の量やろ
31: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:50:39.25 ID:zgDBMGa60
ワイいつも4辛や
32: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:51:43.40 ID:/nlmt6Kq0
四辛までは人間の食い物って気がする
34: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:52:28.82 ID:VoPXKsbB0
1辛が1番やわ
アホみたいに辛くするのはもう暴力や
アホみたいに辛くするのはもう暴力や
36: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 13:58:44.43 ID:LeNaXk+P0
20倍は超辛いけど食えない程ではないのなんかムカついた
37: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:01:04.48 ID:Qvaa2y4W0
2辛で超辛くて美味い言ってるワイは雑魚過ぎるな
38: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:02:02.91 ID:tJYdHDAP0
ワイは3で半泣きになった
39: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:02:47.94 ID:Mj0YIQ9Cd
おいしく食えるのは2まで
3以上は修行
3以上は修行
40: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:05:36.45 ID:W3/q3wHi0
ノー辛美味いものをわざわざ劇物にするとか
43: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:10:04.84 ID:bVHmOoDf0
卓上に置いてあるスパイスの入れる量増やしてるだけって聞いたけどマジなん?
45: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:12:40.36 ID:Mj0YIQ9Cd
>>43
うそ
煮込むときに辛み成分混ぜ込むからパサパサしない
うそ
煮込むときに辛み成分混ぜ込むからパサパサしない
46: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:12:55.09 ID:i6BSbjv60
辛活してた時期でも4で限界だったわ
47: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:14:58.63 ID:BVjZKfMG0
ワイもleeの20、30好きやけどココイチそんなやばいんや
49: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 14:26:41.92 ID:37jLksyI0
LEEの20倍が3辛ってとこやな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712551105/
ありがとうございます
別に何辛でも食えるけど美味しくないよな
10付近はなんか苦く感じるし、消化器に悪いから純粋に食べる必要ないよ
辛さの質が独特よな
中本の北極を美味しく食える自分でもココイチの10辛は美味しくは食えないくらいキツかった
普通で辛すぎたから1回きりでもう行ってない
辛さだけでコクも深みも無いサラサラ貧乏カレー
でも値段は高い
前に5辛食べたけど味が分からなかった
1辛でも結構辛かった
松屋のカレーが2か3って言えば、大体辛さがわかるか?
↑↑↑↑そりゃ野菜が溶けてるとか言ってるけど、実際にはダシのみのカレーだもん
元バイトに聞いたけど、香辛料で誤魔化すしかしないカレーだからなぁ
普通は1辛で汗だくだよね
最初に試しで2辛頼んでみたら結構辛かったのでその後は1辛に留めてる
べつに我慢大会やってる訳じゃないからそんなに辛くしても意味ないし
通は陰毛特盛
辛いの食べないワイの疑問なんだが、ココイチの甘いポークカレーに3辛じゃダメなのか?それでも辛い?
何辛くらいからほぼ感じ方が変わらなくなるとかありそう
単純に言えば、通常のカレーライスの4倍、スパイスを入れるって事だからなw
辛いのは当たり前
個人的には、スパイスを足さないと少し甘口なので0は避けて、2辛~3辛あたりがちょうど良いと思う
特に辛いのが苦手な人は0か1辛で良い
4辛になると辛味ばかりになって旨味を感じなくなり、5以上はほとんど味がしない、ただの我慢比べ・辛さ自慢にしかならない
我慢大会の企画でやるならともかく、お金を払って食事をしようという気分ではやらんなw
辛味値上げしたのを打ち消すステマか
ジャワの辛口より辛いやつで作ったことあるけど、あれ以上辛いと味が壊れるラインだったな。
辛いものは好きだけど、カレーはジャワの辛口くらいまでで十分だわ。