1: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:16:29.320 ID:o+CxKsiM
2: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:16:57.594 ID:vGizKyyY0
ソース入れろ
6: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:18:07.758 ID:o+CxKsiM
>>2
なんのだよ
なんのだよ
3: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:17:22.856 ID:AecpYxKk0
大成功だな
4: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:17:36.588 ID:e+e5efHb0
(´・ω・`)ソース和えればいいんじゃねえの?分からんけど
5: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:17:44.164 ID:1GnZiC2+0
行ける行ける
7: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:18:12.378 ID:WG7ib7i/0
ナポリタンならケチャップだろ
8: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:18:23.160 ID:ONOBXDKE0
ケチャップマシマシでしっかり焼け
9: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:18:29.506 ID:1GnZiC2+0
市販のナポリタン用ケチャップを使うと簡単になる
10: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:18:41.625 ID:/+M9pxbBd
これ醤油以外正解無いだろ
12: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:19:07.028 ID:IH7LgeKq0
ウインナーちゃんと切っててえらいね
13: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:19:13.889 ID:R6HDTdJN0
人気メニューはナポリタン
14: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:19:41.209 ID:o+CxKsiM
https://i.imgur.com/erXZPXu.jpg
22: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:21:05.938 ID:/+M9pxbBd
>>14
上等だ追いケチャだ
上等だ追いケチャだ
15: 警備員[Lv.14(前18)][苗] 2024/04/16(火) 23:20:12.822 ID:dqhSNrRRp
(´・ω・`)よく見ると具もソースも麺の下にあるのか麺が多すぎたってこと?
21: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:20:53.708 ID:o+CxKsiM
>>15
麺入れたばっか
麺入れたばっか
16: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:20:18.527 ID:1GnZiC2+0
いい感じじゃん
18: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:20:19.018 ID:AecpYxKk0
いいね!
19: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:20:19.397 ID:ONOBXDKE0
単純に量多くてやりにくそうだな
20: 警備員[Lv.14(前18)][苗] 2024/04/16(火) 23:20:45.310 ID:dqhSNrRRp
(´・ω・`)混ぜてー!混ぜてーーー!
23: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:21:56.806 ID:pEMLCSlE0
とりあえず半分皿に移して残り半分仕上げろ
半分ずつやればできる
半分ずつやればできる
24: 警備員[Lv.14(前18)][苗] 2024/04/16(火) 23:22:13.651 ID:dqhSNrRRp
(´・ω・`)麺200g以上茹でた?大盛りだね
27: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:23:39.955 ID:o+CxKsiM
https://i.imgur.com/5tj2MHm.jpg
29: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:24:41.418 ID:ONOBXDKE0
レシピも麺の分量に合わせて調整しろよ
31: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:25:57.380 ID:o+CxKsiM
>>29
たくさん食べたいから分量見ずに茹でたらこうなった
たくさん食べたいから分量見ずに茹でたらこうなった
32: 警備員[Lv.14(前18)][苗] 2024/04/16(火) 23:26:56.272 ID:dqhSNrRRp
(´・ω・`)タバスコと粉チーズは用意してる?
35: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:28:05.228 ID:o+CxKsiM
>>32
タバスコないけど粉チある
いつもより30円高いやつ
タバスコないけど粉チある
いつもより30円高いやつ
33: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:27:03.217 ID:ZRCU1TGs0
旨そう(^q^)
34: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:27:40.712 ID:o+CxKsiM
https://i.imgur.com/AlKNLfK.jpg
36: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:28:15.961 ID:1GnZiC2+0
>>34
盛り方がすごいな
盛り方がすごいな
42: 警備員[Lv.14(前18)][苗] 2024/04/16(火) 23:32:40.885 ID:dqhSNrRRp
>>34
(´・ω・`)これで全部?もっとあったように見えたけれど
(´・ω・`)これで全部?もっとあったように見えたけれど
37: 警備員[Lv.8(前14)][苗] 2024/04/16(火) 23:28:34.801 ID:4DD+fGrn0
量がすごい
38: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:28:53.106 ID:ZRCU1TGs0
39: 警備員[Lv.14(前18)][苗] 2024/04/16(火) 23:30:09.845 ID:dqhSNrRRp
(´・ω・`)ナポリタンってフォークでたべるかおはしでたべるかで味が変わるよね
40: 警備員[Lv.20][苗] 2024/04/16(火) 23:30:26.533 ID:WMykUwUO0
パスタ多すぎるからケチャップだけじゃなく味付けも足さないと多分無味
41: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:31:34.730 ID:o+CxKsiM
https://i.imgur.com/fQEFT9s.jpg
>>40
塩胡椒ぶちまけた
>>40
塩胡椒ぶちまけた
44: 警備員[Lv.14(前18)][苗] 2024/04/16(火) 23:33:07.931 ID:dqhSNrRRp
>>41
(´・ω・`)毎日ナポリタンを作り続けるシリーズスレなの?
(´・ω・`)毎日ナポリタンを作り続けるシリーズスレなの?
45: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:33:56.261 ID:o+CxKsiM
>>44
2日目でおわり
2日目でおわり
50: 警備員[Lv.14(前18)][苗] 2024/04/16(火) 23:38:06.014 ID:dqhSNrRRp
>>45
(´・ω・`)もっと続けるんだナポリタンを極める日まで
(´・ω・`)もっと続けるんだナポリタンを極める日まで
48: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:35:49.961 ID:o+CxKsiM
コンソメ入れりゃよかった
49: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:37:06.852 ID:VDtnlz7E0
多すぎだろ
見るだけでお腹いっぱいになる
見るだけでお腹いっぱいになる
52: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:53:48.805 ID:qkQ7dLJo0
バターが大事
53: 明日も腹ぺこ 2024/04/16(火) 23:54:36.758 ID:7avWoMVhd
パスタは基本的に少量で作るほうがうまい
55: 明日も腹ぺこ 2024/04/17(水) 00:16:42.792 ID:owzFlE/Z0
無理すんなケチャップとピーマンとハムだけ入れろ
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1713276989/
amazon.co.jp/マ・マーリッチセレクト-マ・マー-リッチセレクト-香ばしソーセージのナポリタン-240g×6個
ありがとうございます
美味いナポリタンの作り方は、ケチャップを山ほど使うこと
スパゲティ100gだったらケチャップを100gとほぼ同量使うといい
まずニンニクをみじん切り、ピーマン、玉ねぎ、ウインナーをぶつ切りにして、マッシュルームもあればそれも短冊切り。
ケチャップを100g、中濃ソースを40g、酒を大匙1杯、砂糖小さじ1杯を混ぜておく(ケチャップとソースは3:1ぐらいが美味しい)
茹でたパスタは茹ですぎ(1~2分)ぐらいをサラダ油入れて冷蔵庫で寝かした方が美味いが、忙しいなら普通でもいい
油でニンニクを炒めて玉ねぎを炒め、ウインナーと、マッシュルームを入れて炒める
炒めたものをわきに寄せてソース投入、30秒ほど炒めて酒を飛ばす
バターを入れて、ピーマンとパスタを入れてバターが溶けるまで炒めて塩コショウで出来上がり
サンレッドのナポリタンよく作ってたなあ
麺硬そう
てか市販のパスタって絶対表記のゆで時間だと硬いと
感じるのって俺だけか?いつもプラス二分くらい長く茹でてるわ
盛り付けが絶望的で草
>>1
スパゲティ入ってなくて草
パンチョみたいな量だな
↑↑スパゲッティ=パスタやろ?
初日の方がよくね?
二郎系ナポリタン。イイんぢゃね?
※7
茹でたはずのパスタが入ってないってことじゃね?
うちじゃうまみにめんつゆ入れてるわ。顆粒のコンソメより早くなじむからな
あとはケチャたっぷりのソース少々、隠し味に砂糖を小さじ半分くらい
ポイントは調味するときは火を止めること(焦げ付き防止)
全部調味料が混ざってから最後の仕上げにゆっくり加熱してソースの水分を飛ばすだけ
(最初色が薄いかな?ってとこから煮詰まって良い色にパスタが染まったら完成)
これで焦げ付き無しのナポリタンができる
写真だと細く見えるな。
ナポリタンは太くないと旨くない。
次は分量気つけような
乾麺150グラムでもだいぶ多いぞ(個人の感想)