
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:05:05 ID:pZmy
今月や
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:05:14 ID:pZmy
どこいこかな
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:05:14 ID:A5zp
そうか、気を付けてな
4: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:05:17 ID:pZmy
楽しみや
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:05:35 ID:pZmy
2日目決まってない
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:06:22 ID:JPyB
4回目
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:06:43 ID:pZmy
>>16
違うで、先月と併せて約20回目のスレ立てや
違うで、先月と併せて約20回目のスレ立てや
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:06:51 ID:JPyB
>>18
草
草
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:06:57 ID:A9df
首里城は?

27: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:07:30 ID:pZmy
>>21
燃えたけどいけんのか?
燃えたけどいけんのか?
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:08:29 ID:A9df
>>27
復興の様子は今しか見れない
復興の様子は今しか見れない
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:07:11 ID:pZmy
ホテルは恩納村やで
25: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:07:22 ID:JPyB
国際通りに行く
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:07:52 ID:pZmy
>>25
最終日いくで
最終日いくで
26: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:07:28 ID:YrV2
もずく天うまいお

34: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:08:08 ID:pZmy
>>26
それ絶対食うわ。どっか夜ご飯沖縄料理の店さがしとる
それ絶対食うわ。どっか夜ご飯沖縄料理の店さがしとる
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:07:33 ID:hvzO
名護のパイナップル園もええで
35: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:08:26 ID:pZmy
>>28
それは10年前にもう行ったで。なかなかおもんなかったわ。
それは10年前にもう行ったで。なかなかおもんなかったわ。
39: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:08:58 ID:hvzO
>>35
知り合いがやっとるから伝えとく🥲
知り合いがやっとるから伝えとく🥲
46: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:09:55 ID:pZmy
>>39
ごめんやん!
ごめんやん!
31: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:07:48 ID:JPyB
なかむら屋行きな
38: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:08:57 ID:pZmy
>>31
沖縄そばのとこか、とりま調べて行ってみるわ。
沖縄そばのとこか、とりま調べて行ってみるわ。
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:07:57 ID:hvzO
与那国って泡盛美味いから飲んでこい
41: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:09:27 ID:pZmy
>>33
そこの泡盛が上手いんか把握。ただ気になるのハブ酒なんよな
そこの泡盛が上手いんか把握。ただ気になるのハブ酒なんよな
45: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:09:53 ID:hvzO
>>41
与那国って名前の泡盛やな
ハブ酒はワイはむっちゃすこや
与那国って名前の泡盛やな
ハブ酒はワイはむっちゃすこや
52: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:10:53 ID:pZmy
>>45
ほうほう、ホテルに泡盛の店あるらしいからみてみるわ。さんがつ
ほうほう、ホテルに泡盛の店あるらしいからみてみるわ。さんがつ
42: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:09:32 ID:QrG8
>>1
ゴールデンタコス?とか言うタコライスの店に行って感想聞かせてくれ
ゴールデンタコス?とか言うタコライスの店に行って感想聞かせてくれ
48: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:10:14 ID:pZmy
>>42
タコスかタコライスは絶対食べたかったからいくで!さんがつ
タコスかタコライスは絶対食べたかったからいくで!さんがつ
51: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:10:32 ID:QrG8
沖縄旅行は晴れるかどうかに全てが懸かっている
59: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:12:28 ID:pZmy
https://i.imgur.com/wO2rxGe.jpg
66: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:13:24 ID:QrG8
>>59
ええやん!付いてるな
晴れさえしてれば景色が全部綺麗だからどこ行っても楽しめるよ
ええやん!付いてるな
晴れさえしてれば景色が全部綺麗だからどこ行っても楽しめるよ
68: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:14:08 ID:xJCC
>>59
泳げる気温
泳げる気温
72: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:14:40 ID:pZmy
>>68
ほんまわ海底洞窟とかでシュノーケルとかしたいンゴ
ほんまわ海底洞窟とかでシュノーケルとかしたいンゴ
53: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:11:02 ID:YrV2
海に10年だか沈めて味をまろやかにした泡盛もええ思い出やな
57: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:12:02 ID:YrV2
海底酒とかいう名前やったかな
まあ気が向いたら飲めや
まあ気が向いたら飲めや
64: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:12:58 ID:pZmy
>>57
たすかる
たすかる
60: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:12:34 ID:SzR0
ハブ酒って美味いんか?
63: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:12:52 ID:hvzO
>>60
美味い
飲みやすいイエガーマイスター的な
美味い
飲みやすいイエガーマイスター的な
67: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:13:45 ID:pZmy
>>63
ハブ酒なんて絶対おもそうやん。飲みやすいんか??
ハブ酒なんて絶対おもそうやん。飲みやすいんか??
74: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:15:08 ID:hvzO
>>67
ワイはかなり好みの部類やな
普通かどうかと言われたら普通ではないけど
ワイはかなり好みの部類やな
普通かどうかと言われたら普通ではないけど
75: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:15:15 ID:pZmy
親戚合わせて9人でいくで
77: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:15:39 ID:Mycb
元祖海ぶどうって店の海ぶどう丼がくそ美味かった
79: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:16:07 ID:pZmy
>>77
絶対うまいなそれ、海ぶどう丼は色んなところで美味いという噂は聞いとる
絶対うまいなそれ、海ぶどう丼は色んなところで美味いという噂は聞いとる
81: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:16:20 ID:pZmy
ただそれよりもずく天がうまいらしいから気になるわ
82: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:16:25 ID:JzGq
沖縄また行きたいわ
色んな物が本土と違って新鮮に感じられた
色んな物が本土と違って新鮮に感じられた
108: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:20:25 ID:Mycb
いいなあ大人数で沖縄とか絶対楽しいやん
114: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:21:16 ID:pZmy
>>108
しかも1日は三線LiVEしてそうな沖縄料理屋で食べる予定や。たのしみや
しかも1日は三線LiVEしてそうな沖縄料理屋で食べる予定や。たのしみや
116: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:21:27 ID:hvzO
そこら辺の住宅地でオバアがやってるサーターアンダギー屋さん美味い
120: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:22:12 ID:pZmy
>>116
サーターアンダギー忘れてたんやが、それ必須やわ
サーターアンダギー忘れてたんやが、それ必須やわ
124: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:22:45 ID:hvzO
>>120
国際通りから外れた住宅地にちょこちょこあった記憶
揚げたてやねんな
国際通りから外れた住宅地にちょこちょこあった記憶
揚げたてやねんな
134: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:33:59 ID:pZmy
>>124
揚げたて最高やな!
揚げたて最高やな!
122: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:22:36 ID:JzGq
新垣のちんすこうが美味い
125: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:23:01 ID:L8sj
沖縄といったらちんこすうのイメージ
あとはサーターアンダギー
あとはサーターアンダギー
126: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:23:03 ID:xJCC
https://i.imgur.com/FF83Ckc.jpg
こういうとこでシュノーケリングした
ナガンヌとかいう場所かな
こういうとこでシュノーケリングした
ナガンヌとかいう場所かな
127: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:23:18 ID:JzGq
>>126
綺麗
綺麗
135: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:34:17 ID:pZmy
>>126
めっちゃ綺麗やん!ここでシュノーケルできるのはよすぎるやろ
めっちゃ綺麗やん!ここでシュノーケルできるのはよすぎるやろ
129: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:24:13 ID:uKqL
もう夜寒いから長袖もってこいよ
137: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:34:50 ID:pZmy
>>129
沖縄もそうなんか?夜散歩がてら酒飲みながら海でハブ探したいんやが
沖縄もそうなんか?夜散歩がてら酒飲みながら海でハブ探したいんやが
133: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:33:05 ID:uIda
何回スレたてるねん
140: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:35:34 ID:pZmy
>>133
多分20回目くらいや
多分20回目くらいや
141: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 21:38:01 ID:uIda
>>140
ウキウキしすぎやろ
ウキウキしすぎやろ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698840305/
ありがとうございます
にしひょー島でピカニャーと戯れる。
定番の美ら海水族館ついでに隣接している植物園。水牛が水浴びしてる川にカヤック遊びできるビオスの丘。パイナップルパークでフルーツスイート食べまくり。
フェリーに乗って日帰りで慶良間諸島に行くのもいい。
恩納村あたりなら、ハングリータコス、the orangeのウニリゾット、炉端やき富士
この辺は毎回食べに行くな
沖縄の(町中華のように地元に馴染んだ)食堂で、『味噌汁』がおススメ。
味噌汁といえども、頼めば白飯と漬物も付いてくる。そして、味噌汁が丼で提供されて、卵・ランチョンミート・葉物野菜・根菜等とにかく具沢山。味噌は白味噌が使われる。
なお、地元に馴染んだ食堂で、「ちゃんぽん」を頼むと、ラーメンに似たモノではなく、卵野菜炒めの脇に白飯が載ったのが提供される。
独特の沖縄食堂文化を体感できて、おススメです。
いいね!楽しんで来て!
天気崩れないよう願ってるよー