
やっぱりステーキと、いきなりステーキと
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579069531/
1: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:25:31.17 ID:Yrd70PVK0
現在、沖縄県内に24店舗(うち直営10店舗)、本土に21店舗(うち直営3店舗)の計45店舗
鹿児島に出店した際には、オープン初日から200人近くの行列を作り、待ち時間は2時間以上という日が続いた
https://i.imgur.com/qxWHHdO.jpg
3: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:26:00.67 ID:j5oLL4dDp
アメリカ人向けのステーキ屋がええぞ
5: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:26:54.89 ID:SS3XZ8hyd
さすが本場アメリカのステーキは違うな
7: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:27:11.62 ID:Yrd70PVK0
赤身肉のステーキらしい
9: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:27:59.42 ID:AHiSM+VWH
いきなりの超上位互換やぞ
10: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:28:18.81 ID:ap927qxUa
観光に行った時2回もいったわ
美味かった
ライスとか継ぎ放題だったな
美味かった
ライスとか継ぎ放題だったな
11: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:28:34.92 ID:kXTXL+ux0
えっ税込み1000円でご飯は食い放題なん???
クソ安いやん!
クソ安いやん!
12: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:29:28.64 ID:Yrd70PVK0
ご飯食べ放題はすげえわ
13: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:29:45.55 ID:RbZW/oBOr
沖縄のA1ソースって旨いの?
14: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:29:46.92 ID:8r/Hc9Pjd
沖縄は不味い飯しかないから
20: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:31:48.16 ID:RbZW/oBOr
>>14
分かる
凄く分かる
沖縄料理はちんすこう以外で旨いと思ったことがない
分かる
凄く分かる
沖縄料理はちんすこう以外で旨いと思ったことがない
24: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:33:38.29 ID:xKQnmqW/M
>>14
うっせーなミミガー食わすぞ
うっせーなミミガー食わすぞ

23: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:32:53.37 ID:QIZVmf9e0
ジーマミー豆腐くそうまいやんか
ゴーヤーチャンプルーもうまい
ゴーヤーチャンプルーもうまい
18: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:31:33.78 ID:j8xWd5L70
散々スレ立てしといて東京には無いという
19: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:31:42.51 ID:kXTXL+ux0
ソースもいっぱいあるんやな
これは良さそう
これは良さそう
21: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:32:04.17 ID:xKQnmqW/M
忘れられたステーキハウス88
22: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:32:38.66 ID:FFS4UPRT0
やむをえずステーキ
27: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:33:59.43 ID:oq0pxqPbd
来月キャンプ見学行ったときに寄ってみるか
29: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:34:21.38 ID:BvZubOMY0
安いけどあの不自然なまでの柔らかさはなんなん?
30: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:34:26.00 ID:tXh3NZ0T0
いきなりステーキも最初はこのくらいだったのに店舗拡大とともに値上げしたからやっぱりもそのうち値上げしそう
https://i.imgur.com/IHQYBEu.jpg
44: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:36:49.55 ID:5Lzq1GY9a
>>30
今の経営陣がどんだけ無能なのかがよく分かる画像だな
今の経営陣がどんだけ無能なのかがよく分かる画像だな
47: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:37:34.03 ID:QIZVmf9e0
>>30
この値段なら今でも繁盛してるやろな
この値段なら今でも繁盛してるやろな
記事の途中ですがRSS
50: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:38:02.39 ID:4E3f+9TBH
>>30
この頃にもどして
この頃にもどして
77: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:51:02.44 ID:gxiYnHTk0
>>30
ほんこれで良かったんだよ感
ほんこれで良かったんだよ感
31: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:34:28.48 ID:6dP+7aIXp
ステーキ屋松のほうがええけどいきステよりは全然ええな
33: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:34:40.22 ID:7kOx3W2q0
たまにはステーキ
36: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:35:01.77 ID:uu/M56HE0
名古屋にあったわ
37: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:35:15.90 ID:algpbdkU0
食べ終わる頃にもまだ鉄板熱くて普通に焼ける感じだったわ
いきなり○テーキより上
いきなり○テーキより上
40: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:35:47.27 ID:E1yeYAUx0
大須にあったような気がする
45: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:36:50.85 ID:wNhmD/Ttd
>>40
いきなりステーキの近くに出店しとって草
いきなりステーキの近くに出店しとって草
41: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:36:24.13 ID:NgC50+QDd
鹿児島は今でも並んでるから食いたい時は開店前に行くわ
42: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:36:37.29 ID:0sfYWWNWa
沖縄にそんな店舗置けるんか?
コンビニぐらいステーキ店あるんじゃねえの
コンビニぐらいステーキ店あるんじゃねえの
53: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:39:26.03 ID:dH+90U3W0
>>42
沖縄でステーキは本土のラーメンと同じ
沖縄でステーキは本土のラーメンと同じ
54: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:39:36.40 ID:E1yeYAUx0
>>42
沖縄は飲んだあとの締めにステーキ食うらしいからラーメン屋感覚なんとちゃうかな
沖縄は飲んだあとの締めにステーキ食うらしいからラーメン屋感覚なんとちゃうかな
63: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:44:47.52 ID:0sfYWWNWa
>>53
>>54
はぇ~
>>54
はぇ~
43: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:36:40.15 ID:esvdo4MK0
米スープキャベツお代わりし放題なのがいい
1000円でも満足できる
1000円でも満足できる
51: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:38:20.93 ID:xKQnmqW/M
米軍対応のためステーキ屋が乱立
・ステーキハウス88
・ジャッキーステーキハウス
・やっぱりステーキ
・ステーキハウス88
・ジャッキーステーキハウス
・やっぱりステーキ
71: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:48:15.16 ID:izBRm2Jfa
>>51
いいな
いいな
55: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:40:05.42 ID:kunE1p1v0
88好き
58: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:40:52.69 ID:jC4//myVa
ステーキけんでいいよね?
59: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:41:44.75 ID:Fm+QUlOgM
ステーキガストでいいよね
61: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:42:54.21 ID:zCtfcv9Ld
今のいきなりステーキは流行る要素無いわ
70: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:47:42.99 ID:Fchb/XCud
沼津にもあったぞ
75: 風吹けば名無し 2020/01/15(水) 15:50:24.60 ID:lFsMFGRGM
安くてA1ソースあればどこでもええで
ありがとうございます
2月を目処に東京進出だよ
次は、
「やったぜ!ステーキ」
「野郎ども!ステーキ」
「やんのかクラァ!ステーキ」かw
次は、
「とつぜん!ステーキ」
「とうぜん!ステーキ」
「とつげき!ステーキ」じゃい。
そういや、ステーキ88のステーキソース貰ったけど、美味かったな。
そのうちステーキ