
美味しい物はカロリーも高い・・・
1: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:00:07 ID:gVRc
カロリー高すぎて草
2: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:00:33 ID:Q66D
オムライス低すぎで草
4: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:00:48 ID:gVRc
>>2
ちなこれ白米と卵だけらしいわ
ちなこれ白米と卵だけらしいわ
8: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:01:29 ID:Q66D
>>4
スレタイのkが抜けてるってことや😡
スレタイのkが抜けてるってことや😡
14: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:02:36 ID:gVRc
>>8
ホンマや熱量しょぼすぎて草
ホンマや熱量しょぼすぎて草
3: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:00:34 ID:gVRc
今までカツ丼とラーメンとか平気で食ってたんやが
5: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:01:01 ID:AzvC
ラーメンも大概高い
7: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:01:28 ID:gVRc
>>5
ラーメンは千差万別やろうけど余裕で1000jは超えてそう
ラーメンは千差万別やろうけど余裕で1000jは超えてそう
15: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:02:56 ID:Trbz
https://i.imgur.com/auTA1TI.jpg
6: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:01:08 ID:gVRc
チキンライスとかソースとか加えるとさらに増えるらしい
9: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:01:43 ID:0c5L
カツ丼とかむしろ低くね
しょうもないパンとかのほうが引くわ
しょうもないパンとかのほうが引くわ
16: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:02:57 ID:gVRc
>>9
一食千キロカロリーとかいかれてるやろ
一食千キロカロリーとかいかれてるやろ
10: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:02:14 ID:6E6F
とりのささみでも食ってろ
21: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:03:48 ID:gVRc
>>10
最近ビビって鶏むねばっか使ってるわ
鶏モモのコレステロールぶっ飛んでるらしいし
最近ビビって鶏むねばっか使ってるわ
鶏モモのコレステロールぶっ飛んでるらしいし
11: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:02:23 ID:Pog4
揚げパンとかはやばいからカロリー見ないようにしてる
22: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:04:04 ID:gVRc
>>11
わかる
ドーナツとかもやばそう
わかる
ドーナツとかもやばそう
13: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:02:26 ID:vc0C
30なったけど運動せんから1日2000kcalまで意識してるわ?
17: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:02:58 ID:lHr8
オムライスの9割は炭水化物でできています?
23: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:04:33 ID:rIrN
›オムライスは100g換算で173.6kcal
言うほどオムライス500gとか出てくるか?
27: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:05:24 ID:gVRc
>>23
使う油でかわるやろ
飲食店ならドバドババター使うやろし
使う油でかわるやろ
飲食店ならドバドババター使うやろし
24: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:04:41 ID:qweY
カップヌードルの351kcalより高いのか…

28: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:05:43 ID:gVRc
>>24
意外とカップ麺は大したことないんよな
焼きそば系は別やが
意外とカップ麺は大したことないんよな
焼きそば系は別やが
32: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:06:31 ID:gVRc
>>24
ちなそれ通常サイズな
おんJ民ならキングサイズやろうしもっとあると思うで
ちなそれ通常サイズな
おんJ民ならキングサイズやろうしもっとあると思うで
30: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:05:59 ID:6E6F
カップヌードルだけじゃお腹膨れないやろついついおりぎり買ってしまう
25: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:04:46 ID:gVRc
ミスドでドーナツ5つ食っただけで1600kcalいってて草
輪っか5つで2食分のカロリーとかおかしいやろ
輪っか5つで2食分のカロリーとかおかしいやろ
26: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:05:13 ID:lHr8
突然カロリーなんか気にしてどうしたんや
33: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:06:52 ID:CjJA
二郎は1500くらいあるからへーきへーき
34: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:07:40 ID:SIfd
カツカレー化け物過ぎてビビるわ

37: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:07:44 ID:gVRc
>>34
これ
これ
47: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:10:46 ID:LvvT
カツは油吸い込むでなあ
35: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:07:41 ID:HNYN
たまにはええやろ
36: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:07:43 ID:Xd8h
https://i.imgur.com/GOirEtU.jpg
38: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:08:03 ID:lHr8
>>36
ヒェー
ヒェー
40: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:08:32 ID:KGsP
一回カロリーなんも気にしないで食べまくってあとから計算したら1日余裕で3000キロカロリーは超えてんのマジで怖い
42: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:09:15 ID:lHr8
>>40
ぐうわかる
ぐうわかる
43: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:09:59 ID:KGsP
>>42
ちなこわがりつつもその生活やめられなくって今1ヶ月続いてる
美味いもんとまらねえや
ちなこわがりつつもその生活やめられなくって今1ヶ月続いてる
美味いもんとまらねえや
44: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:10:15 ID:lHr8
>>43
ぐう…わかる…
ぐう…わかる…
46: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:10:38 ID:lHr8
食うのも美味いもんも快感になるんよな
48: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:11:01 ID:6E6F
缶チューハイ3本で600kでつまみ入れたら1000超え
あと夕食も食べてるからおおもう…って感じや
あと夕食も食べてるからおおもう…って感じや
52: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:11:28 ID:M3V8
いっぱい食える奴羨ましいわ
55: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:12:19 ID:6E6F
社会人初期はいくら食べてもお腹とか出なかったのに
56: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:12:31 ID:SIfd
きんにくんの食生活真似したらくっそ痩せたわ、ビルダー命削りすぎやろ
63: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:14:21 ID:KGsP
>>56
似たような生活1年続けたら痩せたし筋肉ついたけど性欲薄くなったし今反動で爆食いしとる
似たような生活1年続けたら痩せたし筋肉ついたけど性欲薄くなったし今反動で爆食いしとる
70: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:17:47 ID:SIfd
>>63
これ続けてたら反動が怖いなと思ってワイは脂質を減らす食事だけのに切り替えたで、筋肉の張りもええ感じや
これ続けてたら反動が怖いなと思ってワイは脂質を減らす食事だけのに切り替えたで、筋肉の張りもええ感じや
76: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:19:19 ID:KGsP
>>70
賢い
昨日豚肉の唐揚げ食べたし今日はハンバーグたべた
デブまっしぐらやワイは
賢い
昨日豚肉の唐揚げ食べたし今日はハンバーグたべた
デブまっしぐらやワイは
82: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:20:38 ID:SIfd
>>76
たまに食べるけど脳みそ溶けるんちゃうかレベルに美味く感じるわそこらへん、洋菓子も食べたらぁぁ~ってなる
たまに食べるけど脳みそ溶けるんちゃうかレベルに美味く感じるわそこらへん、洋菓子も食べたらぁぁ~ってなる
86: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:21:38 ID:KGsP
>>82
わかる
食事制限中にこういうのくうとほんまやばい
鶏胸肉とかもう眼中にない
わかる
食事制限中にこういうのくうとほんまやばい
鶏胸肉とかもう眼中にない
58: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:12:58 ID:lHr8
酒や糖質を制限しても腹が出るデスゲーム
60: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:13:19 ID:QvqR
おっさんになるとマジで痩せられんから気をつけろ
91: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:23:08 ID:AMqG
カロリーを気にしながら食べるのは
なんか食事が楽しくなくなりそうな予感
なんか食事が楽しくなくなりそうな予感
95: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:24:06 ID:lHr8
>>91
若いうちにしこたま食っとけ
若いうちにしこたま食っとけ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691409607/
ありがとうございます
メロンパンは800kカロリー
旨い物はカロリーが高いからしゃーない
大した満足感ない癖にカロリーお化けの菓子パンとかは流石に辞めたほうがええけど
白ご飯を玉子だけでもオムライスだけどオムライスじゃない
白米に卵ならもう卵かけご飯にしとけとよ
カップラーメンって確かに満足度の割にはカロリー低いよね
>>1
第一パン・アップルリング(1341kcal)様大好き
塩分摂取量も気にせよ
高カロリーのものを食べてもその全てを吸収できるわけじゃないけどな