
自宅でタコパの話題
1: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:10:30 ID:N3aI
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:10:52 ID:U8Dp
まずは油ぬろーぜ
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:11:09 ID:N3aI
>>2
あー油ね
あー油ね
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:11:22 ID:Khlg
まずはタコ切るところから
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:11:38 ID:N3aI
まだ材料切ってねーわ
9: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:12:40 ID:N3aI
タコとネギと揚げ玉でええやろ
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:12:45 ID:U8Dp
鉄板用意するのはまだ早いな笑笑
11: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:13:31 ID:N3aI
小麦粉水で溶けばええんか?
13: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:14:47 ID:QVRN
出汁かめんつゆも入れるんやで
14: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:15:02 ID:U8Dp
もう色々ぶち込んじゃえ
16: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:16:09 ID:N3aI
https://i.imgur.com/q7msdHn.jpg
17: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:16:49 ID:5pkB
おんJで聞かずに調べよう
18: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:17:23 ID:QVRN
友達と協力して準備しろよ
19: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:19:01 ID:N3aI
https://i.imgur.com/Q0hNcl3.jpg
20: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:19:14 ID:U8Dp
>>19
手切らんよーにな
手切らんよーにな
21: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:21:06 ID:yy9J
>>1 こんにゃく入れても美味いぞ
22: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:23:10 ID:H1tn
たこパええやん
23: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:23:59 ID:N3aI
https://i.imgur.com/4az6n2m.jpg
25: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:26:00 ID:N3aI
たこ焼き用の粉無いけど小麦粉と水と卵でええんか?
26: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:26:36 ID:U8Dp
ええんちゃう?
27: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:26:40 ID:N3aI
ちょっとググってくる
28: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:28:27 ID:H1tn
お出汁的なの入れた方がうまいやろ
29: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:30:52 ID:N3aI
アレンジばかりでよく分からないので小麦粉と水と出汁で作ります
30: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:35:40 ID:tArg
ウィンナーとチーズ入れろ
31: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:38:39 ID:N3aI
https://i.imgur.com/InbJbcS.jpg
32: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:43:31 ID:tArg
キレイな鉄板やな
買ったん?
買ったん?
35: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:45:32 ID:N3aI
>>32
初めて焼きます
初めて焼きます
38: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:49:15 ID:tArg
>>35
初々しいのぉ
初々しいのぉ
33: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:44:05 ID:DdOY
イッチ大阪の人?
36: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:45:45 ID:N3aI
>>33
関東人です
関東人です
34: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:45:12 ID:N3aI
https://i.imgur.com/deVHHuQ.jpg
37: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:46:26 ID:WxiM
行動力は好き
39: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:49:55 ID:3Pl4
おお
焼き方合ってる
焼き方合ってる
40: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:50:40 ID:tArg
初めてにしては手慣れてるかのような豪快さや
期待
期待
41: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:50:52 ID:N3aI
https://i.imgur.com/EeQw32c.jpg
42: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:51:21 ID:tArg
根気よく焼くやで
43: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:52:22 ID:N3aI
https://i.imgur.com/77wPr9V.jpg
44: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 23:59:03 ID:N3aI
https://i.imgur.com/XBUtYwd.jpg
45: 名無しさん@おーぷん 23/07/30(日) 00:04:59 ID:rv6N
https://i.imgur.com/k7GIwk8.jpg
46: 名無しさん@おーぷん 23/07/30(日) 00:16:07 ID:rv6N
https://i.imgur.com/IeVM7Yc.jpg
47: 名無しさん@おーぷん 23/07/30(日) 00:16:49 ID:rv6N
カリカリで美味しい😋🍺
48: 名無しさん@おーぷん 23/07/30(日) 00:28:07 ID:rv6N
イワタニさんのたこ焼き器ええなフッ素加工で焼き付かないで綺麗に出来て美味しい😋ご馳走様です
49: 名無しさん@おーぷん 23/07/30(日) 00:41:01 ID:rv6N
作ったはええけどお腹一杯で食えないわこんな時間に作るもんじゃないわな😅
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690639830/
amazon.co.jp/Iwatani カセットガスたこ焼器 スーパー炎たこ(えんたこ) ブロンズ&ブラック CB-ETK-1
ありがとうございます
初めてなのに上手に丸くまとまっててすごいな!
元々実家とかで経験あるのかな
たこ焼という料理をどれだけ理解してるかでだいぶ変わるんだよな。
たこ焼を「小麦だんご」だと思ってる人が自宅で作ると、モサモサだったりカチカチだったりになりがち。
自分は、たこ焼とは「”出汁のきいた小麦粥”を鉄板で焼き丸める料理」だと思ってる。
ゆるめの生地(粉+出汁に卵を加えて凝固力アップ)が加熱されて粥状になりながら鉄板に触れた部分から固まり始める。
そのとき周辺の粉を集めながら半球を返すと、中心部の粥が下に流れて残りの半球部分になるわけだ。
そして全球表面が固まった段階でも中心部はまだトロっとした粥が残っている状態で仕上げる。
もたつくと生地が完全に固まって中心部まで火が通り、ひっくり返しても粥が隙間を埋めないから丸くならないし、
中心の水分が抜けるまで加熱してしまうとモサモサの「小麦だんご」になってしまうんだ。
焼いている本人が忙しなくて食べられないのはわかるw
少し引っくり返したら液を追加してデカめに作るの好き
たこ焼きにネギ入れんな