
栃木で食べるべきものは⁉
1: カノープス(茸) [CN] 2023/06/29(木) 08:02:11.46 ID:mj7t57x20● BE:969416932-2BP(2000)
きょう夕方、栃木県宇都宮市で営業中のクリーニング店に乗用車が突っ込む事故がありました。当時店内に客はおらず、けが人はいなかったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ccb788196fc65e13b4c09c18a8ddd476aad57c
111: ベテルギウス(長野県) [US] 2023/06/29(木) 09:23:16.24 ID:cufMR8N60
>>1
無いんだなぁコレが
無いんだなぁコレが
160: プランク定数(埼玉県) [HU] 2023/06/29(木) 10:49:11.45 ID:hq9Btlry0

3: トラペジウム(栃木県) [US] 2023/06/29(木) 08:02:55.10 ID:Ry8BWAOm0
しもつかれ
5: 馬頭星雲(光) [US] 2023/06/29(木) 08:04:23.69 ID:vnJl9B7n0
宇都宮と言えば餃子?
6: 高輝度青色変光星(大阪府) [ニダ] 2023/06/29(木) 08:04:53.98 ID:gtn7q3Pn0
餃子以外になんかあんの?
7: パラス(茸) [CN] 2023/06/29(木) 08:05:10.61 ID:xDJR6Pxk0
かんぴょう
8: ブレーンワールド(茸) [FR] 2023/06/29(木) 08:06:08.61 ID:wFRYqjbZ0
そんなものないのが栃木
21: プロキオン(山梨県) [RU] 2023/06/29(木) 08:13:23.66 ID:Xc96pgpJ0
湯葉
23: ハレー彗星(茸) [ニダ] 2023/06/29(木) 08:14:15.43 ID:ZLbktbZv0
>>21
日光までいかないと
日光までいかないと
260: リゲル(東京都) [US] 2023/06/30(金) 00:20:45.64 ID:ln9L3gg90
>>23
それ字が違うから京都のだよ
それ字が違うから京都のだよ
22: エリス(ジパング) [US] 2023/06/29(木) 08:14:03.77 ID:ZzSpCxnw0
ソウルフードの兜揚げ、チャンカワイが地上波で食べてたぞ
25: ニート彗星(神奈川県) [US] 2023/06/29(木) 08:14:53.93 ID:Q933j8Hk0
佐野ラーメン

34: 木星(千葉県) [NL] 2023/06/29(木) 08:21:14.17 ID:RSAuXquo0
岩下の新生姜
35: 赤色矮星(茸) [CN] 2023/06/29(木) 08:21:48.54 ID:E2V/fncG0
レモン牛乳(レモンは入ってない)
39: スピカ(東京都) [ニダ] 2023/06/29(木) 08:23:44.22 ID:bJRvTOBR0
揚げギョーザ(´・ω・`)
46: エッジワース・カイパーベルト天体(群馬県) [AR] 2023/06/29(木) 08:27:40.85 ID:y+hSD1OZ0
近隣の県にもあるがフライングガーデンの
爆弾ハンバーグ(和風タレ)くらいしか思いつかない
餃子は言うほど中毒性はないしな…
あとは日光の姫鱒の押し寿司かなぁ
爆弾ハンバーグ(和風タレ)くらいしか思いつかない
餃子は言うほど中毒性はないしな…
あとは日光の姫鱒の押し寿司かなぁ
67: 褐色矮星(栃木県) [US] 2023/06/29(木) 08:38:33.62 ID:L5N8HT5B0
店が豊富なのは宇都宮餃子と佐野ラーメンだな
75: 土星(宮崎県) [CL] 2023/06/29(木) 08:41:33.84 ID:mgG+M6Ir0

80: エリス(茸) [PL] 2023/06/29(木) 08:45:46.61 ID:KN/R3Ae+0
パンヂュウ
ニラそば
ニラそば
83: ミランダ(秋田県) [AM] 2023/06/29(木) 08:49:24.32 ID:WsU8vgjC0
耳うどん
97: 金星(光) [NZ] 2023/06/29(木) 09:11:27.11 ID:RDeJB2pe0
>>83
すいとんやろこれ
すいとんやろこれ
92: クェーサー(神奈川県) [US] 2023/06/29(木) 09:07:06.69 ID:o5f2YxBM0
ペニーレインのパン
99: 高輝度青色変光星(SB-iPhone) [CN] 2023/06/29(木) 09:12:49.00 ID:2vA+0SJN0
[ ::━◎]ノ みんみん.
102: カロン(茸) [TW] 2023/06/29(木) 09:14:46.97 ID:CsyL6Tpy0
イモフライ(ポテトフライ)
俺は餃子なんかより好物
俺は餃子なんかより好物
214: ミランダ(秋田県) [AM] 2023/06/29(木) 14:35:52.03 ID:WsU8vgjC0
いもフライ
106: ヒアデス星団(SB-iPhone) [US] 2023/06/29(木) 09:17:40.34 ID:bw2ydWUX0
とちぎっつったら
ぎょうざだっぺよ
ぎょうざだっぺよ
113: かみのけ座銀河団(福岡県) [US] 2023/06/29(木) 09:24:02.50 ID:y77YlSMX0
干瓢美味いね
巻き寿司には欠かせない
巻き寿司には欠かせない
124: ポラリス(茸) [AU] 2023/06/29(木) 09:41:49.53 ID:lEvmvOCn0
餃子は大好物だけどどこそこが特別美味いというとなぁ
餃天堂と正嗣行っとけば十分
餃天堂と正嗣行っとけば十分
139: 木星(神奈川県) [ヌコ] 2023/06/29(木) 10:01:39.15 ID:A6fTFNb40
牛乳
今はおいてないが、
近所のスーパーに栃木の
牛乳がおいてあって非常に
美味しかった 岡山の
ジャージー牛乳みたいな感じ。
栃木は酪農に力入れて
いるのかなあ
今はおいてないが、
近所のスーパーに栃木の
牛乳がおいてあって非常に
美味しかった 岡山の
ジャージー牛乳みたいな感じ。
栃木は酪農に力入れて
いるのかなあ
166: ニュートラル・シート磁気圏尾部(学校) [IR] 2023/06/29(木) 11:22:30.30 ID:/lEEK9FU0
>>139
実は生乳の生産量が北海道の次に多かったりする
実は生乳の生産量が北海道の次に多かったりする
168: 木星(神奈川県) [ヌコ] 2023/06/29(木) 11:26:56.94 ID:A6fTFNb40
>>166
そうなんだ
栃木の牛乳は濃厚
そうなんだ
栃木の牛乳は濃厚
143: 大マゼラン雲(宮城県) [JP] 2023/06/29(木) 10:15:33.15 ID:VgnqDsr10
餃子サイダー飲んどけ
149: レグルス(茸) [JP] 2023/06/29(木) 10:27:18.53 ID:0V0xilbn0
宇都宮餃子
宇都宮焼きそば
関東栃木レモン
かんひょう
とちおとめ
しもつかれ
大田原牛
宇都宮焼きそば
関東栃木レモン
かんひょう
とちおとめ
しもつかれ
大田原牛
他にあるか?
244: デネボラ(光) [SG] 2023/06/29(木) 18:31:35.58 ID:/6wUj45/0
>>149
佐野ラーメン
佐野ラーメン
157: エンケラドゥス(神奈川県) [JP] 2023/06/29(木) 10:38:01.39 ID:YZzoAxIr0
とちおとめ
225: デネブ・カイトス(福岡県) [TH] 2023/06/29(木) 16:53:17.98 ID:Zm5ZkRmt0
餃子食ったけど普通だった
229: グリーゼ581c(東京都) [ニダ] 2023/06/29(木) 17:26:46.02 ID:V9PnbPpg0
名物に旨いもの無しってことわざがあってだな、
234: 黒体放射(千葉県) [US] 2023/06/29(木) 17:35:14.30 ID:UYXK1ZVM0
https://i.imgur.com/myAteez.jpg
283: アクルックス(茸) [CA] 2023/06/30(金) 10:51:25.73 ID:vFzJ5NPK0
美味しいお店や食べ物は色々あるけど観光で来る人に薦められる物は正直ないね
大体車が必須だし
鹿沼辺りなら蕎麦が美味いかも
大体車が必須だし
鹿沼辺りなら蕎麦が美味いかも
291: ニート彗星(東京都) [ニダ] 2023/06/30(金) 19:29:25.04 ID:TsrtPjAJ0
宇都宮で餃子食べて…ついでにどうするか?
二荒山神社参拝くらいしか思い付かん
二荒山神社参拝くらいしか思い付かん
296: 金星(神奈川県) [US] 2023/06/30(金) 22:32:18.19 ID:v1JZewV50
イモフライだろ
揚げたてはマジでうまい
揚げたてはマジでうまい
303: イエネコ(茨城県) [US] 2023/07/01(土) 00:55:43.60 ID:3mXA+Xlz0
栃木で旨かったのは道の駅で食べた生苺アイスくらいだな
注文してから潰して混ぜるから風味が抜群に良かった
注文してから潰して混ぜるから風味が抜群に良かった
304: アジアゴールデンキャット(光) [US] 2023/07/01(土) 01:00:46.28 ID:awm+woR90
栃木ローカル素材でチタケは旨いぞ
ナスとチタケの味噌炒めとか最高のツマミになる
ナスとチタケの味噌炒めとか最高のツマミになる
栃木県ではチチタケとその近縁種はチタケの名で好んで食べられ、炒めたナスとチチタケをつゆに用いる「ちたけそば」は代表的な郷土料理として親しまれている。
出典:チチタケ
311: サバトラ(茸) [CA] 2023/07/01(土) 12:05:17.59 ID:/Lnj6lvl0
>>304
それな
でも店で食うとちたけうどんとかめちゃくちゃ高い
それな
でも店で食うとちたけうどんとかめちゃくちゃ高い
312: サバトラ(茸) [CA] 2023/07/01(土) 12:06:43.61 ID:/Lnj6lvl0
あとしもつかれは栃木県民の自分も大嫌いだが上手な人が作ると本当に美味しいらしいね
ちたけもそうだけど慣れると懐かしい味になるそうだ
ちたけもそうだけど慣れると懐かしい味になるそうだ
317: チーター(埼玉県) [US] 2023/07/02(日) 02:23:05.58 ID:zI/Ui+YV0
レモン牛乳は工場直売がある
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1687993331/
ありがとうございます
イチゴ、蕎麦、牛、この辺りは食って損は無い。あと餃子屋は行列作る程でも無いからやめとけ。
大田原牛は銘柄牛の中で一番好き
あと地域ごとなら何かあるけど県全体としては他は特に…ってことでレモン牛乳
栃木市にある「富士屋」の自慢焼き
今川焼き系なんだけど、どこの今川焼きとも違う
あれはんまいよ
栃餅を喰ってみたい。
蕎麦屋はどの町にも普通にレベルが高い店がある
水がいいからかもしれない
はいはいシウマイシウマイ
栃木って言っても広いから場所による
マルシンハンバーグ…(* ̄m ̄)ぷぷぷ
日光のそば屋はうまい。
特に土沢エリアはいまのところハズレなし。
ないよ?
餃子も普段使いしてるってだけだし。
観光客目当てってのは相当にアレだよ。
焼きそばも安いから行ってただけだしなぁ。
正嗣の餃子はガチで食っとけ
宇都宮焼きそばは、店により多少当たり外れがある
変わり種を食いたいなら、チタケ蕎麦とかも珍しいかな
車があるなら、真岡の方にあるジラフって二郎インスパイアも旨いと有名
今の時期なら、日光天然氷のかき氷とかも良いね
スープ焼きそばってのが珍しいな
塩原とかいう地域限定らしいが
昔 佐野サービスエリアで売ってた 上げ湯葉6箇入りの煮たやつが旨かったけど まだあるのかな?
佐野ラーメン+ギョーザのセット
佐野ラーメンはめちゃくちゃ当たりはずれあるから雑誌に騙されるなよ
佐野ラーメンも、麺が伸びているぐらい柔らかいのがあったり
芯が残っていると感じられる硬めのもあったりで、店によって個性が出ますね。
4店舗ぐらいしか食べ比べしていないので、何とも言えませんが。
ナスとチチタケと続けて書いてあるのを見てナチスタケって読んでしまった
ジークハイル!
栃木は恐いところだなぁ…
人の山から勝手にチタケ持ってくのやめてくれんか。栃木県民
はっきりいって餃子は普通以下
みんみんとかクソの極み
他県の普遍的な中華料理屋の餃子の方が5000倍美味い
あんなもんにわざわざ行列するヤツはゴミ以下の脳みそしかない
そのへんの田舎の蕎麦屋の汁つけ蕎麦が美味い。
盛り蕎麦のつけ汁が肉や野菜がたっぷり入った汁なんだ。
昔から家庭で麺を食ってる文化って感じがいい。
チタケ料理もそうで、出汁が異様に出るチタケを麺類に合わせてるのは、やはり麺文化の土地柄である証拠だと思う。
NGって名前のカレー屋は行っとけ。
あとは那須の方の牧場の乳製品も良い
餃子は観光行って食べるほどじゃないけど
地元民が普段の食事で食う分には最高
みんみん正詞のどっちかにしておけ
オリオン餃子はやめとけ
栃木民だけど佐野ラーメンの定義がわかんねぇ
喜多方ラーメンと白河ラーメンとどう違うねん
しもつかれ(小声)
煮イカ