
安く手に入るいわし缶の有効活用方法
1: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:47:44.76 ID:cEXguBU50
2: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:48:13.18 ID:cEXguBU50
ヘルシーでいいや
3: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:48:25.82 ID:KEW6cax10
イオンの飯にイオンのイワシ感かけてる200円や
4: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:48:51.75 ID:figcTe/Ba
アニサキス丼
15: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:52:33.50 ID:cEXguBU50
>>4
死んでるから平気平気
なおアニサキスアレルギー
死んでるから平気平気
なおアニサキスアレルギー
5: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:49:06.23 ID:YkNrYXTa0
イワシ缶でご飯炊いてるわ
タレの味がついて美味しい
タレの味がついて美味しい
6: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:49:07.92 ID:Na7OP6Tr0
うどんにかけても良いぞ
7: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:49:24.10 ID:cEXguBU50
普通水煮だよね
11: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:50:39.51 ID:YkNrYXTa0
>>7
不味いやろ
不味いやろ
17: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:53:00.72 ID:cEXguBU50
>>11
むしろ味付きのほうが不味いし余計な塩分入ってるしで敬遠してる
むしろ味付きのほうが不味いし余計な塩分入ってるしで敬遠してる
18: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:53:23.38 ID:ejHvc5Fi0
>>17
わかる
わかる
21: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:54:19.81 ID:cEXguBU50
>>18
だよな
だよな
8: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:49:32.59 ID:dDZz8rwna
パスタと絡めてもええぞ
10: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:50:26.47 ID:ryAY7xFB0
イワシ味噌煮缶に梅干し1粒潰して入れるとうんめぇぞ
14: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:52:12.99 ID:cEXguBU50
>>10
旨いのはわかるんやが梅干しはワイ胸焼けするからあかんのや
旨いのはわかるんやが梅干しはワイ胸焼けするからあかんのや
16: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:52:44.20 ID:7xKRcNgOr
イワシとかいう魚界のFGO
19: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:53:27.98 ID:UG06v4eH0
アチアチの米にいわし缶かけるとちょうどいい温度になる
20: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:53:41.37 ID:cEXguBU50
正直サバ缶を選ぶ意味がわからんわ
魚の脂が目的で食うわけやし
水銀も少ないイワシの勝ちやろ
魚の脂が目的で食うわけやし
水銀も少ないイワシの勝ちやろ
23: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:55:01.09 ID:cEXguBU50
ちょっと前のニュースでサバがイワシに追い立てられて不漁とか聞いてもっとやれと思ってた
26: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:55:47.10 ID:seAqMVbf0
パウチの方が楽やわ
27: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:56:01.31 ID:cEXguBU50
>>26
オススメは
オススメは
43: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:01:41.66 ID:seAqMVbf0
>>27
ハゴロモのサバのみそ味やね
楽なだけで味は変わらん
ハゴロモのサバのみそ味やね
楽なだけで味は変わらん
44: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:02:07.89 ID:cEXguBU50
>>43
サバかよ
サバかよ
48: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:04:37.32 ID:seAqMVbf0
https://i.imgur.com/LunecIT.jpg
49: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:05:17.29 ID:cEXguBU50
>>48
サンガツ
イワシの方はおいくら?
サンガツ
イワシの方はおいくら?
50: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:06:11.90 ID:seAqMVbf0
>>49
税抜き109円やったかなたしか
税抜き109円やったかなたしか
51: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:07:21.41 ID:cEXguBU50
>>50
サンガツ
量見るとワイの買ってる缶の方が安いな
サンガツ
量見るとワイの買ってる缶の方が安いな
56: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:11:32.83 ID:seAqMVbf0
>>51
値段はやっぱり缶のが安いわ
値段はやっぱり缶のが安いわ
29: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:56:36.67 ID:/zkX43wF0
缶にする意味ある?ゴミが邪魔なんやが
36: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:58:57.31 ID:cEXguBU50
>>29
ワイの見つけたええやつが缶しかない
量少なめでオメガ3の量が多い
ワイの見つけたええやつが缶しかない
量少なめでオメガ3の量が多い
31: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:57:16.17 ID:5asSKMEXr
豆腐もそうだけど青魚は醤油や味噌より水煮に塩まぶすくらいが美味しい
35: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:58:20.34 ID:WsnS+eedr
イワシ缶とかサバ缶ってつめたいほうが美味しいと思うんだけど
あっためてる?
あっためてる?
40: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:59:48.68 ID:cEXguBU50
>>35
上でも書いてた人いたけど、レンチンアチアチご飯にかけてちょうどいい
上でも書いてた人いたけど、レンチンアチアチご飯にかけてちょうどいい
37: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:59:01.65 ID:PnaDNFB2a
正直ってなんやねん
42: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:00:59.59 ID:cEXguBU50
>>37
汚いからあんまり大きな声では言えないのや
汚いからあんまり大きな声では言えないのや
39: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 17:59:20.20 ID:Nr81V6Vnd
鯖よりイワシの方が油乗ってるのか?
41: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:00:34.24 ID:cEXguBU50
>>39
缶の表示見ればわかる
わかる人は食べ比べただけでどっちが脂が多いかわかりそうなもんやが
缶の表示見ればわかる
わかる人は食べ比べただけでどっちが脂が多いかわかりそうなもんやが
45: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:03:03.45 ID:GTVaGWpeM
缶詰って安そうに見えて普通に高いよな
自炊の方がマシ
自炊の方がマシ
61: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:16:51.48 ID:ejHvc5Fi0
>>45
魚焼く手間省けるのはでかい
魚焼く手間省けるのはでかい
64: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:19:50.53 ID:cEXguBU50
>>45
具体的に何gでいくらくらいやと思ってるんや?
具体的に何gでいくらくらいやと思ってるんや?
46: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:03:31.12 ID:cEXguBU50
フィッシュオイルのサプリより安いんだよな
54: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:09:36.84 ID:e8aZB+fva
一人暮らしだとこれくらいしか魚食う手段ないよな
58: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:14:01.76 ID:eZJdkWBpM
水煮をご飯にのっけてゆかりをほんの少し入れてグチャグチャにすると気絶するほど美味い
59: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:15:55.55 ID:tgm1Y74e0
すすいで捨てるけど汚れあんま落ちん
60: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:16:25.66 ID:XTz21R6Ja
いわし缶にちょっと醤油かめんつゆ足して、身をほぐしてから飯の上に乗っけて濃いめのお茶かけてもいい
63: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:19:18.85 ID:dEyOaQsT0
サバ缶はDHA豊富→賢くなる
イワシはEPA豊富→血液サラサラ
イワシはEPA豊富→血液サラサラ
66: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 18:21:16.07 ID:KEW6cax1M
缶詰もすっかり値上がりしたな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679906864/
ありがとうございます
イワシ缶つまみにここ見たりしてる
イワシをぶっかけられた砂浜に比べたら小缶
鰯缶便利だわ炊き込みご飯にしてもパスタソースにしても酢の物にしても美味いし賞味期限切れ十年でも缶さえ錆びて穴でも開かない限りは余裕で食えるもの。鰯醤油缶百円未満の時に山ほど買い込んで今食ってるけど二百円こえてるもんな今
和風なイワシ缶も美味いけどオイルサーディンの方が好きや
パンにオイルつけて食うとウマウマ
ちなみに水煮やオイルサーディンも塩入ってるやで。
生のマイワシが安く売ってたら買いたいなぁ。
久しくマイワシ料理してないわ。
イワシ安くなったって言われるけどイワシ缶は安くならんのよね
パウチのやつ割高だけど買っちゃう
缶は捨てる手間がな…