1: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:43:28.40 ID:Q9qHeb9ud
夫が在宅の時のこういうのが地味にしんどい pic.twitter.com/s7RorL1Gf4
— とっきゅピスタ神お量、AI(Artificial Intelligence) (@yellowgleenfes) February 24, 2023
4: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:43:58.23 ID:YlzNJwpW0
マジでわかる
ワイのパッパもこんな感じでキモいわ
ワイのパッパもこんな感じでキモいわ
8: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:44:30.01 ID:HBYtyvL40
魚の食い方がやばい
11: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:44:54.04 ID:LHdXWcio0
全部可燃ごみちゃうの?
13: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:45:03.80 ID:ZU3ySpRR0
言えよ
15: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:45:22.64 ID:iadal20jd
わかるー
自分も翌朝昨日の自分に苛立ちながら捨てる
自分も翌朝昨日の自分に苛立ちながら捨てる
16: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:45:30.56 ID:Qgy2/s5N0
きったねえ
18: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:45:36.19 ID:PJRRbW+10
ゴミ屋敷に住んでた頃の俺がマジでこれだわ
20: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:45:50.65 ID:4RrL2Q3hM
ワイの家やん
21: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:45:55.60 ID:ISLIWeih0
これはわかるわ
ゴミは捨てないし食器は水にもつけない
ゴミは捨てないし食器は水にもつけない
22: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:46:03.17 ID:9i25UrRz0
夫はどうしてほしいんだこれ?
30: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:47:25.44 ID:tWU9NwWa0
自分の食い散らかした跡ぐらい自分で片付けろよな
31: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:47:29.85 ID:nhAHnF0N0
じゃあどうすりゃええの?
32: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:47:34.28 ID:eIsq6A0QM
ほとんど捨てるだけやん
44: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:48:51.58 ID:2mpmMAEW0
>>32
なのになんで捨てないで置いてあるんや???
なのになんで捨てないで置いてあるんや???
34: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:47:45.03 ID:HBVkQ1hf0
ワイのおとんもまんまこれやったからおかんよう耐えれるなと思ってたわ
なんならワイが注意するまで全部食卓に放置やった
なんならワイが注意するまで全部食卓に放置やった
35: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:47:45.70 ID:mFED5wqWa
ワイでもゴミはゴミ箱に捨てるわ
単に育ちやろ
単に育ちやろ
46: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:48:59.93 ID:aq1vothjd
見事なカメラ目線
47: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:49:00.39 ID:nUZ0ek0TM
ゴミをゴミ袋に入れられないやついるよね…うちの弟もこれなんやがマジで困ってるわ
51: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:49:43.39 ID:W9HybDS8M
男も女も一人暮らし経験ないとヤバいわ
一人暮らししてたらこうはならん
一人暮らししてたらこうはならん
75: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:52:31.24 ID:R+2d0Kyq0
>>51
なるぞ、ある程度溜まったらマンション内のごみ捨て場に捨てに逝くが
なるぞ、ある程度溜まったらマンション内のごみ捨て場に捨てに逝くが
54: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:50:05.54 ID:nUZ0ek0TM
冬ならええんやけど夏はあっという間に虫が湧くんよ…
67: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:51:43.47 ID:xsi8Pf6a0
こういうの単なるズボラじゃなくて発達障害とか根が深い問題やろ
やらないんじゃなくて出来ないんや
やらないんじゃなくて出来ないんや
70: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:52:04.92 ID:zFnmha480
これやる奴に理由聞いたけど、ゴミをゴミ箱に捨てるのが面倒なわけではないらしい
ただゴミ箱に入ってるゴミを捨てるのが面倒で、それをやらないせいでゴミを捨てる場所がなくなるから置いてる
ただゴミ箱に入ってるゴミを捨てるのが面倒で、それをやらないせいでゴミを捨てる場所がなくなるから置いてる
73: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:52:15.30 ID:0ZGHcqyFM
これはワイでもイライラするからわかる
82: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:53:28.94 ID:HY/bZL0e0
ゴミ袋に全部入れたらいいのに意味わからんな
容器洗って再利用でもさせるのか
容器洗って再利用でもさせるのか
98: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:55:32.78 ID:5Gax/m2v0
>>82
これは洗ってプラゴミ
これは不燃
これは燃えるゴミ
とか言われるのが嫌だからおいたまま放置するんやろな
奥さんがなんとも言わなきゃ普通に燃えるゴミに全部突っ込むんやろけど
これは洗ってプラゴミ
これは不燃
これは燃えるゴミ
とか言われるのが嫌だからおいたまま放置するんやろな
奥さんがなんとも言わなきゃ普通に燃えるゴミに全部突っ込むんやろけど
106: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:56:19.86 ID:ZOguaYbdM
>>98
片付け苦手な奴って段取り苦手なんかな
片付け苦手な奴って段取り苦手なんかな
85: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:53:48.80 ID:62fy1YA9d
こんなん許されるの小学生までやろ
96: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:55:16.95 ID:CKdQ0joTM
ワイのパッパ食器洗ったり飯作ったりするイクメンやった
むしろワイのマッマが片付け苦手やな
むしろワイのマッマが片付け苦手やな
片付け苦手な人間と付き合うとガチで苦労するで
97: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:55:30.74 ID:iQTxfV4o0
チッチが飯食ったあと毎回これで反面教師やったわ
男は飯の片付けなんかせんみたいなジジイ的思想なんやろな
男は飯の片付けなんかせんみたいなジジイ的思想なんやろな
101: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:56:01.18 ID:BnQa2SFjd
なんでゴミ箱すら入れれん奴が結婚できるのに
ワイはできないわけ?😡
ワイはできないわけ?😡
102: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:56:14.06 ID:r0+dgE6u0
俺やん
115: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:57:49.65 ID:pbjd3P6a0
直接旦那に注意しとけや
127: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 22:59:20.29 ID:rs8gzfCb0
自分家の汚ねえところ写真に撮ってネットに晒す感覚分からへん
131: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 23:00:05.87 ID:xoSXK7uJM
ワイが潔癖症なのかもしれんが生ゴミ放置するやつはマジで信じられんわ
鳥肌立つで
鳥肌立つで
139: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 23:01:10.52 ID:N0wzwNNS0
こういうの自演としか思えんわ
今のTwitterて旦那愚痴ツイートはアホほどバズるし
今のTwitterて旦那愚痴ツイートはアホほどバズるし
154: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 23:03:01.56 ID:qUsV3EigM
セルフサービスの食い物屋とかフードコートにもいるよな
所定のとこに戻さん奴
どういう脳味噌してんねん
所定のとこに戻さん奴
どういう脳味噌してんねん
162: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 23:05:14.74 ID:sa+IZeNL0
ワイは食ったらすぐ片づけたいから同居人がこれだったらきついわ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677332608/
ありがとうございます
これはきついな
ゴミと一緒に旦那も捨てたれ
当事者同士で解決しろ
見ず知らずの何万の奴らのいいねもらったって問題は一ミリも解決してないのアホすぎとしか言いようがない
カーペットに落ちてる糸くず「なんだこれ?」って拾って「ゴミか」ってその場所に戻すのホントクソカスかよと思う
「そのゴミ誰が捨てるんや」って言ったら「あっあっ」とか言いながらゴミ箱に持って行くのもイラつく。親父の話だが
そういう面を知った上で結婚しろ
結局結婚前は
ちゃんとしてないだろうけど高収入>>(超えられない壁)>>ちゃんとしてるけど低収入
って基準でみんなパートナーを選ぶんよな。
細かい事は自分で何とかなるって思うけど、相手が高収入だと生活レベルも高くなって結局
豊かな生活だけど余裕まであるかというとそうでもない。
そこでこう云う『旦那のちゃんとしてない問題』が結婚後10年くらいしてから湧いてくるんよ。
これだからパートナーが必要で成り立つ世の中なんだよ 馬鹿やろうがっ!
足ガクブルで俺
しんどい旦那のお陰で8万イイネも貰えて気持ち良くなれたんだからプラマイゼロってことで
ワイの彼女もこんな感じ。食べた食器は言われないと水に漬けない。
その際も膨れっツラで「何で私が・・・」みたいな態度でやるのがホントに腹立つ。
結婚して幸せそうな人って2割くらいしかおらんイメージやわ
離婚してる奴も多いし、余程の寂しがり屋じゃない限り一人のほうが幸せな確率高い
結婚してたってどうせどっちかが先に死ぬし同居してくれる子供も少ないから老後の孤独も避けられないしな
流しまで運ぶだけましかもしれんぞw
始める前→やりたくない
始めた後→そうでもなかった