
どんまい・・・沖縄で食べて美味しかったもの
1: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:44:40.802 ID:kIyNY6e90
(´・ω・`)まあどの辺が沖縄なのかはあんまり分からないけど美味いぞ!!
2: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:45:00.179 ID:PY2eysPx0
( ・᷄ὢ・᷅ )たこ飯のこと?
3: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:45:37.415 ID:Crz3JaLO0
最初に作ったやつが沖縄のやつだったとかそんな感じだろ
4: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:48:50.588 ID:EuVrs4Lh0
メキシコ料理を米に乗せただけだから判定は微妙だよな
5: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:50:45.497 ID:u1BFo3D20
( ・᷄ὢ・᷅ )でも沖縄の海産物は不味いよ
6: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:52:51.856 ID:GdEYpksY0
一週間沖縄旅行行って
ステーキ食った以外はほぼ毎日タコライスか沖縄そば食ってた
ステーキ食った以外はほぼ毎日タコライスか沖縄そば食ってた
どこ行ってもあるし、それぐらいしか食えるモノ無いし
55: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:26:27.882 ID:cQGRqPCL0
>>6
もっと食えるものあんだろw
もっと食えるものあんだろw
7: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:57:16.391 ID:vgi3Q+qc0
沖縄は刺身がうまいのに蕎麦とタコライスwww
何のために沖縄行ったんだよw
8: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:58:02.346 ID:vRJTHo75d
>>7
南九州民だが
沖縄の刺身不味いぞ
南九州民だが
沖縄の刺身不味いぞ
9: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:59:02.455 ID:vgi3Q+qc0
>>8
ど素人だねw
ど素人だねw
11: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:00:35.273 ID:vRJTHo75d
>>9
可哀想に…
可哀想に…
14: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:02:40.576 ID:vgi3Q+qc0
>>11
まぁそうムキになりなさんなど素人さん
まぁそうムキになりなさんなど素人さん
沖縄の刺身は龍つさせたら高級魚になって庶民じゃ食べれないんだよ
だから現地で食うんだよ
18: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:03:58.704 ID:vRJTHo75d
>>14
可哀想に…
グズグズの熱帯魚とか味スカスカのシイラとかを有難がって食ってんだろうな…
可哀想に…
グズグズの熱帯魚とか味スカスカのシイラとかを有難がって食ってんだろうな…
21: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:05:35.729 ID:vgi3Q+qc0
>>18
ど素人さんは一度食べてご覧よ
ど素人さんは一度食べてご覧よ
最高にうまいから
10: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 08:59:56.547 ID:EuVrs4Lh0
沖縄の刺身が美味いwwwエアプすぎてwwwwww
13: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:01:31.243 ID:Lf2wT1Czr
宜野湾のルーラーズ食え
おいしいよ
おいしいよ
15: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:03:29.671 ID:vgi3Q+qc0
沖縄行って刺身食わないなんて沖縄旅行の半分損してるよw
16: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:03:41.755 ID:rLW/YNhar
沖縄の魚はかなり美味いぞ
三大高級魚はもちろん美味いけど
グルクンやミーバイ系は間違いないし
マグロやスマが簡単に釣れるから安く手に入る
エビやカニも種類が豊富
三大高級魚はもちろん美味いけど
グルクンやミーバイ系は間違いないし
マグロやスマが簡単に釣れるから安く手に入る
エビやカニも種類が豊富
19: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:04:00.137 ID:kIyNY6e90
(´・ω・`)おお…争うなよ
ミーバイは美味えらしいけど高えぜ
ミーバイは美味えらしいけど高えぜ
サラサハタ…クチグヮーミーバイだかが沖縄でも水揚げされることが稀にあるけど
こいつがキロ3万~とかするんで世界でもっとも重さあたり高い魚だって本に書いてたぜ
速攻で予約はいるからじぇんじぇん食えない超うまい魚らしいぞ俺にも分けてくれ
こいつがキロ3万~とかするんで世界でもっとも重さあたり高い魚だって本に書いてたぜ
速攻で予約はいるからじぇんじぇん食えない超うまい魚らしいぞ俺にも分けてくれ
23: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:07:37.703 ID:vRJTHo75d
>>19
スジアラぐらい南九州でも穫れるからなぁ…
スジアラぐらい南九州でも穫れるからなぁ…
25: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:09:15.407 ID:gmh+kNWEr
>>23
じゃあ日本に魚が美味い土地は無いな
他でも採れると駄目とかw
じゃあ日本に魚が美味い土地は無いな
他でも採れると駄目とかw
34: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:14:15.420 ID:vRJTHo75d
>>25
北陸や三陸行ってからデカい口たたこうな?
北陸や三陸行ってからデカい口たたこうな?
20: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:04:42.042 ID:0ganPJWsd
沖縄行くとタコス食うか沖縄そば食うかA&Gだったか?のバーガー食うか居酒屋に入るかのどれかだな
ステーキ屋は沢山あるけどいまいち食べたいと思えない
ステーキ屋は沢山あるけどいまいち食べたいと思えない
22: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:07:32.907 ID:lPz1foz/M
沖縄人だけど魚は微妙だよ
東京で思い知らされた
東京で思い知らされた
24: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:08:22.779 ID:FztIGdRn0
俺も沖縄の刺身は旅行初日に食べてまずかったからそれ以来口にすることはなかったけど、
滅多に手に入らない高級魚だったりを選んで食べればまともなものが食べれたのかね
北陸とか北海道行くと適当に入った店で食べられる刺身で既においしかったりするから
そのへんと比較するとどうしても沖縄の刺身はうまいってのに違和感がある
そもそも沖縄料理自体がまずいし
滅多に手に入らない高級魚だったりを選んで食べればまともなものが食べれたのかね
北陸とか北海道行くと適当に入った店で食べられる刺身で既においしかったりするから
そのへんと比較するとどうしても沖縄の刺身はうまいってのに違和感がある
そもそも沖縄料理自体がまずいし
26: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:09:42.631 ID:lPz1foz/M
グルクンとキハダマグロは美味いけどトータル微妙だから間違いない鯖をひたすら食べるのが沖縄よ
27: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:09:47.903 ID:kIyNY6e90
(´;ω;`)ちくしょー俺のタコライススレがぁー!
29: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:11:22.525 ID:FztIGdRn0
>>27
元気出して
元気出して
36: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:14:26.673 ID:gE2Hek6e0
>>27
タコライス食べて元気をお出し
あんなの家で簡単に作れるから
タコライス食べて元気をお出し
あんなの家で簡単に作れるから
44: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:19:23.832 ID:0ganPJWsd
>>27
実際問題、タコライスよりタコスの方が美味しくない?
実際問題、タコライスよりタコスの方が美味しくない?

30: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:12:36.556 ID:FztIGdRn0
グルクンの丸揚げ食べたけどあれもまずいもんじゃないが決してうまくもなくね
他の沖縄料理に比べればまぁ食べられる味だなって程度
他の沖縄料理に比べればまぁ食べられる味だなって程度
31: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:12:42.223 ID:vRJTHo75d
新鮮さ命の南九州の俺が微妙なんだから
「熟成」の概念がある本州以北の観光客だと
ただバッキバキなだけで美味くも何ともないだろうな
「熟成」の概念がある本州以北の観光客だと
ただバッキバキなだけで美味くも何ともないだろうな
32: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:13:13.987 ID:Lf2wT1Czr
魚スレになってて吹いた
35: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:14:16.068 ID:FztIGdRn0
沖縄行って一番おいしかったの那覇空港のソーキそばだもん
次点でA&Wのハンバーガーセットと美ら海行く途中で食べたタコライス
他は全部まずかった
次点でA&Wのハンバーガーセットと美ら海行く途中で食べたタコライス
他は全部まずかった
49: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:20:58.271 ID:0ganPJWsd
>>35
空港といや、空港のタコスは不味かったなあ
冷めた具を雑に挟んでるから微塵も美味しくない
空港といや、空港のタコスは不味かったなあ
冷めた具を雑に挟んでるから微塵も美味しくない
39: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:17:05.737 ID:ucJSWvoxr
沖縄料理が不味いって言ってるやつって結局食べた事ないだけなんだよな
何が不味かった?って聞いても2~3品しか出てこない
結構いろんな料理あるのに知らないだけ
何が不味かった?って聞いても2~3品しか出てこない
結構いろんな料理あるのに知らないだけ
例えばもんじゃ焼きが不味いから東京は食い物が不味いって言ってるようなもの
42: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:18:57.024 ID:NTUtzB3fa
>>39
郷土料理ってそんなもんじゃね?
郷土料理ってそんなもんじゃね?
41: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:18:24.112 ID:edMpXlJe0
熟成って古くなった魚でしょ?食うの怖いわ
菌涌いてそう
菌涌いてそう
43: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:19:19.413 ID:FztIGdRn0
>>41
菌とうまく付き合ってきたのが人類の食文化だぞ
菌とうまく付き合ってきたのが人類の食文化だぞ
45: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:19:33.649 ID:oVkiCNxIr
>>41
新鮮な方が美味い魚もあるんだよな
魚によって違う
新鮮な方が美味い魚もあるんだよな
魚によって違う
56: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:38:45.485 ID:wBwitFzNM
沖縄でタコライス食べるなら喫茶店がオススメどこの喫茶店に入ってもタコライスはある。
有名店のタコライスはご飯だけ多くて肝心のひき肉、チーズケチってるからほぼご飯食ってる様なもん昔はボリューム凄かったけどね沖縄へ行ったらいつも喫茶店で美味しいタコライス、タコス探してるわ
有名店のタコライスはご飯だけ多くて肝心のひき肉、チーズケチってるからほぼご飯食ってる様なもん昔はボリューム凄かったけどね沖縄へ行ったらいつも喫茶店で美味しいタコライス、タコス探してるわ
57: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 09:41:42.637 ID:g4+xDObUa
59: 明日も腹ぺこ 2023/01/13(金) 10:37:53.474 ID:0/JNdIJz0
沖縄はホテルで食べたカレーが一番美味かったわ
なんでカレーをチョイスしてしまったのか覚えてないけど
なんでカレーをチョイスしてしまったのか覚えてないけど
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1673567080/
ありがとうございます
沖縄ちゃんぽん
ナーベラーンブシー
くふぁじゅーしー、やふぁらーじゅーしー
とか美味いから食ってみてね
沖縄県民のフリして刺身美味い嘘松ついてるかまってちゃんおるな
あんだけ観光客が行ってるのに美味くて有名なモノがほとんど出て来ない時点で
料理の質は察するしかないでしょ。
違う話題でヒートアップする奴鬱陶しいよなあ
言い合いしたいなら自分でスレ立てろと
正直どっちも信用できんわ
沖縄って食べ物を楽しみに行くところではないからね!
修学旅行の時行ったきりだけど夜でも高温多湿って感じでイライラしてた人多かった印象あるわ
ブルーシールアイスとパイナップルがやたら美味く感じた位かなぁ
( ๑´•ω•)۶”(ノω・。`)ヨシヨシ
キングタコス本店までわざわざ行ったけど口に合わなかった。
キ○ジナーとかのアレンジ版のほうが美味しいと感じたね。
やっぱ刺身で美味いのって寒流で脂が乗ってたり、潮目で栄養豊富だったり、流れが強くて筋肉が発達してたりするとこ、あとは底魚とかだよね。
煮魚焼き魚にして美味いのは深海魚だし。
魚の美味さってのは地形の影響が非常に大きいんだよ
熱帯系で特別美味いのはハタくらいしか思いつかない。
だから、魚の質見てみた印象で沖縄は刺身や寿司が美味い土地ではないなぁ。