
牛丼を食べる時は箸?スプーン?
1: 鉄チーズ烏 ★ 2022/11/27(日) 19:01:44.09 ID:DPX66Pow9
タレントの上沼恵美子が27日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。牛丼の食べ方についてポリシーを語った。番組では牛丼を「スプーンで食べる」という人が意外と多いという話題に。アンケートを取ると13%が〝スプーン派〟だったそうで、理由として「食べやすく時短になる」「つゆだくにした時にすくいやすい」などの声が出たという。これに上沼は「何を言うとんねん!」と嫌悪感をあらわに。「あのね、スプーンというのかレンゲというのか、そんなんで牛丼食べてるのおりますやん。なんかね、男の人がそれやってたら、『過保護で育ったな』と思うねん。なんかお母さんが浮かんでくんねん。嫌やわ。『ヒロシちゃんダメダメ』とか小っちゃいころから言われてきてんなと思うねん。しつけで」とまくし立てた。
417: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:49:54.67 ID:1y0Gc+WY0
>>1
スプーンと過保護は関係ないんじゃないの?
スプーンと過保護は関係ないんじゃないの?
553: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 22:00:59.49 ID:IVZFki080
>>1
別にええやんけwシャバいとスプーンですくいたくなるんだよ
別にええやんけwシャバいとスプーンですくいたくなるんだよ
2: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:02:03.03 ID:NLx5SpwX0
同感です
4: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:03:04.11 ID:EdytNBjV0
トロトロの親子丼は?
300: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:06:43.77 ID:C+wGivwl0
>>4
もちろん箸やで
もちろん箸やで
5: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:03:22.70 ID:bZgfCsbp0
ただの決めつけやろ
6: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:04:01.61 ID:WK8DKI1A0
スプーンだと食べにくくね?
9: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:06:21.50 ID:XonzOxu20
牛丼を買ったらスプーン使いますか?って言われて違和感ある
別にスプーンディスもしないし自分が食べやすいのでええやろ
老害的な決めつけや
別にスプーンディスもしないし自分が食べやすいのでええやろ
老害的な決めつけや
10: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:06:32.80 ID:o8xU/wHX0
親子丼や中華丼ならともかく牛丼をスプーンで食う奴は見た事ないな
71: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:20:47.02 ID:QPEtyk8w0
>>10
牛丼屋に行くとよく見かけるわ
牛丼屋に行くとよく見かけるわ

349: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:24:42.09 ID:2wzm0kJ10
>>10
すき家?の牛丼チェーンはデフォルトでスプーン付いてこなかったっけ?
CMでもスプーンで食ってて違和感すごい
すき家?の牛丼チェーンはデフォルトでスプーン付いてこなかったっけ?
CMでもスプーンで食ってて違和感すごい
11: ただのとおりすがり 2022/11/27(日) 19:06:53.93 ID:lJ00sMij0
レンゲだろ
中華丼なら使う
中華丼なら使う
725: 明日も腹ぺこ 2022/11/28(月) 07:32:20.78 ID:q3sMkNsr0
>>11
それな
天津飯とか炒飯とかの延長で中華丼は使うかな
でもまぁ最近はパスタを箸で食べる店があるしいいんじゃね?
それな
天津飯とか炒飯とかの延長で中華丼は使うかな
でもまぁ最近はパスタを箸で食べる店があるしいいんじゃね?
17: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:07:48.23 ID:vaKurQqw0
なか卯の牛丼は汁多めなので、スプーンで食べた方が食べやすいけどな。
20: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:08:16.04 ID:brp+nRsm0
スプーンの方が逆に食べにくいよね?(´・ω・`)
98: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:27:46.32 ID:ka0MFXl10
>>20
肉はみ出るのうざいよな(‘ω’`)
肉はみ出るのうざいよな(‘ω’`)
735: 明日も腹ぺこ 2022/11/28(月) 08:03:04.82 ID:aWSuutqf0
>>20
あの細身のスプーンは慣れるとものすごく食べやすい
普通の銀スプーンは食べにくいと思う
あの細身のスプーンは慣れるとものすごく食べやすい
普通の銀スプーンは食べにくいと思う
34: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:11:23.29 ID:pDb/ghfq0
箸を使うの下手な人増えてるからなぁ
親が教育放棄してたんだなとしか思わん
親が教育放棄してたんだなとしか思わん
40: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:12:11.43 ID:Qn/0TCRI0
まぁこれは正論
42: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:12:55.19 ID:k5SiWxDj0
このタイプはご飯粒を残すよな
スプーンの方が粒集めやすいと思うのに
スプーンの方が粒集めやすいと思うのに
53: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:16:07.18 ID:JXdwavwC0
でも後半スプーンの方が食べやすいねん
61: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:18:44.92 ID:wYE+yaS20
すき家はスプーンをデフォルトで置いてるしフォークスプーンをテイクアウトでも持っていけるじゃん
64: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:19:11.64 ID:5FSt/qz60
そんな奴いるんかよ
外人じゃあるまいし
外人じゃあるまいし
70: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:20:42.79 ID:QmO4eALV0
絶対にレンゲやスプーンで食べるわ
どっちが食べやすいかよく考えてみ
牛肉の量とご飯の量を調整しやすいのはどっちか考えてみ?
昔は食べにくいなと思いながら、箸で食べてたけど、レンゲで食べて、ああ、俺って今までチャーハンを箸で食うと同じことをしてたんだなと痛感したわ
どっちが食べやすいかよく考えてみ
牛肉の量とご飯の量を調整しやすいのはどっちか考えてみ?
昔は食べにくいなと思いながら、箸で食べてたけど、レンゲで食べて、ああ、俺って今までチャーハンを箸で食うと同じことをしてたんだなと痛感したわ
80: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:22:59.36 ID:767g7tTd0
今の時代を受け入れよう
102: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:28:16.89 ID:UTdbZNBE0
外は箸
自分で作るときはスプーンだな
簡単だし家でもよく作るわ
自分で作るときはスプーンだな
簡単だし家でもよく作るわ
105: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:28:27.76 ID:sk/2KU/+0
他人様の食い方にどうこう言う方がよっぽど醍醐味無いと思うよ
504: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 21:30:33.29 ID:85Qdl1KF0
>>105
どうこう言うコーナーだから
どうこう言うコーナーだから
109: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:29:14.73 ID:CY2n0zLv0
男はみんなマザコンやで
122: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:31:40.58 ID:K3W/LaIY0
丼は基本スプーンの方が誰でも綺麗に食べられるから合理的な人と見えるけどな
しかも口に入れる量も多いからスピード化もはかれる
しかも口に入れる量も多いからスピード化もはかれる
129: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:34:12.57 ID:d1iIsNCw0
丼はレンゲで食べたい派
牛丼屋もスプーンじゃなくてレンゲ常備してほしい
牛丼屋もスプーンじゃなくてレンゲ常備してほしい
133: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:35:28.54 ID:UTdbZNBE0
なんで家でスプーンなのか考えると画面を見ながら食うからかもしれない
外だと別にスプーン欲しくならないし
外だと別にスプーン欲しくならないし
140: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:36:41.92 ID:1ayZ5YR+0
昔はスプーンなんて置いてなかった
卵入れた時はスプーンにしてるわ
卵入れた時はスプーンにしてるわ
147: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:38:44.08 ID:xCjINoDP0
何でも箸の昭和脳
適材適所で使い分ければいいんだよ!
適材適所で使い分ければいいんだよ!
153: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:40:25.40 ID:Xl3SbBme0
鍛えないと箸で食えなくなるから
多少難儀しても箸を使う様にはしてる
多少難儀しても箸を使う様にはしてる
155: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:40:59.53 ID:8jKPXbNM0
まあ変なやつだとは思うが牛丼なんてそれでいいのかもしれん
186: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:47:29.15 ID:DuT8wrQm0
牛丼でレンゲは早食い最速退店のイメージ
227: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 19:54:04.36 ID:0BGPDws20
今の時代に男が女がとか…
311: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:12:42.28 ID:YNt0lswN0
中華丼 親子丼はレンゲで食べる
339: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:21:09.07 ID:uP5TTuhY0
スプーン使ってる人は単純に箸の使い方が下手なだけなんじゃね
346: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:22:53.07 ID:AxaOovWN0
まあ上沼恵美子の芸風だから許してあげて
375: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:33:50.66 ID:iwhIeamd0
親子丼はスプーンで食べるのが普通になったよね

390: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:40:13.48 ID:SQHKUxKK0
>>375
汁気の多い丼はスプーンやレンゲの方が食べやすいってのもあるしね
かなりのつゆだくが好きなら牛丼も特に最後の方はレンゲの方が食べやすそうではある
汁気の多い丼はスプーンやレンゲの方が食べやすいってのもあるしね
かなりのつゆだくが好きなら牛丼も特に最後の方はレンゲの方が食べやすそうではある
385: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:36:34.25 ID:NjvBhLwZ0
そうそう
牛丼屋がスプーン提供って外人が箸使えないからってのが始まりだからね
昔はそんなもん置いてなかったわけで
牛丼屋がスプーン提供って外人が箸使えないからってのが始まりだからね
昔はそんなもん置いてなかったわけで
403: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:44:45.86 ID:SMhmbcDB0
スプーンで食う方が美味いんだよなぁ
405: 明日も腹ぺこ 2022/11/27(日) 20:45:01.13 ID:S7h3lB0P0
俺のことやん。確かに過保護だったけどさあ。だってスプーンのが食べやすいやん
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1669541232/
ありがとうございます
スプーンで食べたいと言うのは、日本人じゃないからだろ
これは仕方ないよ
勝手にやっててくれ
70は自分は頭が良いと思いこんでるタイプの長文バカ
他人の食い方一々気にする必要無いでしょ
クチャラーとかはよくないけど
吉野家や松屋は丼だから箸で食うけど、牛友チェーンは皿だったからスプーンで食ったな。
過保護かどうかは知らんけど肉片が細かくないとむしろスプーンの方が食べづらい気もする
過保護よりも放置子って感じ
あなたはカレーもお箸で食べてて下さい
自分が一番しつけがなっていない
自分が気に入らないから文句言ってるだけやん
難しい方法のほうが偉いってのは40年前くらいの発想
えみちゃんいつもの傲慢芸だから・・・
箸で食べるけど牛丼みたいな汁気多い米に箸だと限界あるわ
茶碗にご飯粒こびりついてても良いような人は論外として
最後は丼に口つけてかきこむか一粒一粒拾うかしないと綺麗に食べきれないしスプーンの方が合理的だとは思う
お味噌汁をスプーンで食べるか?箸使うだろ
カレーも箸だろ じゃあ牛丼も箸だ 間違ってない
これはその日の気分だな
和な気分の時はスパゲティやリゾットも箸で食べるわ
パスタもスプーンの上でクルクルしてそう
ヒロシちゃんとか勝手に名前出すな💢
性別は関係ない
中身が朝鮮なだけ
武空術の使い手
痴呆症なんだな。
丼物食う時にスプーン出されたら、店員にキレちらかしてそう
そういえばカレーも箸で食ってたヤツ居たな
かき込む様に食えば何でもイケる気がする
クソみたいな話題
疑い一つ持たないあたり過保護なんだなっては思う
つゆだくにすると箸じゃ掴めないんよ
勘違いおばさん
前半は箸で食べ、後半~締めはスプーンのハイブリットや。
むしろ今どき箸で牛丼食べてるの情弱だけやろ
いまだに現金払いしてそうな連中は箸で食う
スプーンでカチャカチャ音出して食べる?隣国の食習慣ですよ。
>さらに箸で牛丼をかき込む仕草をしながら「やっぱり箸でこうやって、間からご飯がこぼれたりしながら食べるところが味があるわけですよ」と訴えた。
ないわぁ
障碍で手が上手く使えない人全否定か
箸使えないのは可哀想
大人になってからスプーン使うようになった。
昼休みの限られた時間とか、子どもの相手しながら食べたりだとか、基本牛丼屋いるときは自分に余裕がないときなんだもん。なるべくさっさと掻き込みたい。
牛丼屋の客層を考えろよw
いやまず牛丼汁だくが無いわ
>>つゆだくにすると箸じゃ掴めないんよ
↑お茶漬けはどうやって食べてるの?
2022年11月29日 9:54 PM
極論言うな
障碍者をダシにしてるのはお前だよ
箸で丼食べられない粗忽者め
迷惑かけなきゃ何をどう食おうか自由。でもそれを見られて親の躾なってないって思うのも自由だわなあ。
まあしょぼい気がするのはよく分かるわ
箸ですくってご飯ボロボロ、丼の中にリバースして食ってるのをよく見かけるけど、
スプーンで牛丼食ってる側からすると、無理せんでもええのにって思ってまう
上沼のガキはいつもこんなやからほっとけ
箸もスプーンも両方使えばいいだけでは・・・
何故片方だけに拘るのか・・・
箸が使えないヤツ多いから