
無人販売店のメリットと問題点
1: 蚤の市 ★ 2022/11/07(月) 10:41:56.73 ID:cHlnYjkN9
ギョーザの次は肉、中華…広がる無人販売店 低コストでブームに火https://t.co/8J80mnwxM7
近年、無人販売店は冷凍ギョーザの店だけでなく、ハンバーグや中華などさまざまな種類の店もできています。無人販売店を始めたきっかけなどについて出店者に聞きました。
— 毎日新聞 (@mainichi) November 7, 2022
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:14:04.73 ID:52acQ8zs0
>>1
珍しさで売れているだけだろ、一巡したら終わるよ
珍しさで売れているだけだろ、一巡したら終わるよ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 12:00:12.40 ID:t21mY0Xi0
>>1
ロッカー型の自販機が必要
ロッカー型の自販機が必要
232: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 18:47:58.97 ID:Jc1F43Yv0
>>118
同意。
お金を入れ扉が開くとかにしないとね。
同意。
お金を入れ扉が開くとかにしないとね。
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:43:49.20 ID:H1L20MTb0
無人のロボットバーとか出てくるんじゃね?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:44:52.86 ID:gW+WG9+b0
これも立地のええとこは既に競争やしな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:46:53.12 ID:gW+WG9+b0
防犯カメラでしっかり録画はしとるから
悪質なんは捕まるからなあ
悪質なんは捕まるからなあ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:47:17.09 ID:nh8JelEI0
自動販売機にすればいいだけのにやらずに
リスク処理のコストを警察に押し付けてる感じ
リスク処理のコストを警察に押し付けてる感じ
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 12:13:45.36 ID:AejNcFq+0
>>12
美味い商売だよな
美味い商売だよな
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:49:03.89 ID:xsAl4+xB0
結局人を使うのって色々なコストかかるんだよな。
最近じゃ求められるものも多いし、やらかすのもいるし、一人でできる範囲で仕事してた方が色々楽だわ。
最近じゃ求められるものも多いし、やらかすのもいるし、一人でできる範囲で仕事してた方が色々楽だわ。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:51:52.34 ID:ycAogZPS0
〝無人販売店〟で商品を持ち去る事件が全国で相次ぎ、物議を醸している。先月末には、新潟市にある無人販売所で冷凍餃子を盗んだとして、警察が55歳の無職の男を逮捕。防犯カメラには周囲を警戒しながら不審な動きを見せる男が映っており、料金箱に現金を入れようとするも、その手をよく見ると現金はなかった。この店舗では8月にも今回の容疑者とみられる男に複数回、餃子を盗まれていたという。
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:49:51.80 ID:bnY+ICFw0
>>1
冷凍餃子なら、スーパーの冷凍庫に入って売ってる、味の素冷凍餃子で十分じゃね?
冷凍餃子なら、スーパーの冷凍庫に入って売ってる、味の素冷凍餃子で十分じゃね?
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:21:19.53 ID:xlUVraeN0
>>20
違う店2店舗で買ったけどそう思った
もう無人餃子買う事は無い
違う店2店舗で買ったけどそう思った
もう無人餃子買う事は無い
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:45:48.56 ID:xmvcWJRJ0
>>20
無人店舗の餃子って割高なんだよね
無人店舗の餃子って割高なんだよね
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:47:47.96 ID:G/I8KVp90
>>104
割高というより
スーパーとは違うもの売ってるわけだからなぁ
すぐなんでも高い高い言うのは
頭がちょっと足らんとしか
割高というより
スーパーとは違うもの売ってるわけだからなぁ
すぐなんでも高い高い言うのは
頭がちょっと足らんとしか
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:51:58.30 ID:PMbK2wWy0
九州だけど
うちの近くにもいくつかできたわ、ハンバーグや餃子の無人販売
しかもどれも駐車場の一角にできた
ハンバーグの方は自販機方式、
餃子の方は料金箱に金を入れて冷凍庫から取り出す方式
うちの近くにもいくつかできたわ、ハンバーグや餃子の無人販売
しかもどれも駐車場の一角にできた
ハンバーグの方は自販機方式、
餃子の方は料金箱に金を入れて冷凍庫から取り出す方式
確かに万びき被害は大丈夫なのか気になる
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:55:42.15 ID:G8DAlDX50
自販機じゃ駄目なの?
無人販売店はお金を小箱に投入のパターンと自販機のパターンと2つあるけど万引きするのって小箱のおみせじゃない
どのみち商品補充は人力なのだから自販機店のがいいとこ思うの
無人販売店はお金を小箱に投入のパターンと自販機のパターンと2つあるけど万引きするのって小箱のおみせじゃない
どのみち商品補充は人力なのだから自販機店のがいいとこ思うの


36: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:56:58.41 ID:/ntAauqr0
>>33
自販機の値段が下がればその方式になってくやろうな
自販機の値段が下がればその方式になってくやろうな
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 10:57:23.29 ID:iHx3nfFY0
安いかって言われるとうーん?ってなるんだよな
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:05:18.21 ID:G8DAlDX50
無人コンビニが将来増えるかもね
別に24時間対応じゃなくても良い
閉めてる時間に商品補充
人件費削減モデルのハシリになるかも
別に24時間対応じゃなくても良い
閉めてる時間に商品補充
人件費削減モデルのハシリになるかも
Twitter社でさえ半分クビになるくらいだしあらゆる業種が今後どうなるのか。。。
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:07:01.52 ID:yo8yZaL70
クレカかスマホかざさないと入店出来ないシステムにすればいい
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:13:26.91 ID:LAHDrRhS0
>>54
自販機かこの辺がシステムとしてはええんやろうが
コストをかけたくないってのが第一やからなあ
会社で使ってる冷蔵庫や冷凍庫を並べて
金を入れる頑丈な箱を置くだけ
今流行ってるのはこれやしなあ
自販機かこの辺がシステムとしてはええんやろうが
コストをかけたくないってのが第一やからなあ
会社で使ってる冷蔵庫や冷凍庫を並べて
金を入れる頑丈な箱を置くだけ
今流行ってるのはこれやしなあ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:07:51.94 ID:ehEt/4vr0
自販機ならいいかもだが冷蔵庫置いているだけの所は何か敬遠してしまうなww
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:08:41.52 ID:SxPmq0Kt0
自販機でやれ
最低限の防犯はやるべきでは
最低限の防犯はやるべきでは
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:08:47.43 ID:BPF+5hws0
お巡りさんの仕事が増えますな
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:09:38.96 ID:SeTnHMBJ0
日本でしか成り立たない商売
海外なら店ごとなくなる
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:17:35.66 ID:ehEt/4vr0
ちょっと真面目な話、性善説に頼ったコストダウンやめようぜ?
無人販売しかり、セルフレジしかり
無人販売しかり、セルフレジしかり
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:26:38.94 ID:UqcIHcLU0
多少の窃盗被害は仕方ないというが、窃盗からエスカレートして別の犯罪を犯すこともあるし、治安悪化に繋がりそうだな
なんとか規制できんのか
なんとか規制できんのか
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:27:33.81 ID:040o2VDL0
焼肉用や鍋用の肉は需要あるかもな。
冷凍でもスーパーの特売くらいの価格で気軽に買えるならうれしい。
冷凍でもスーパーの特売くらいの価格で気軽に買えるならうれしい。
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:30:09.20 ID:040o2VDL0
店にもよるかもしれないけど無人の餃子は美味いから結構使えるぞ。
市販の冷凍餃子より圧倒的にうまい。
うちの近所は17個入って500円くらいだからそこまで高いってほどじゃないし。
市販の冷凍餃子より圧倒的にうまい。
うちの近所は17個入って500円くらいだからそこまで高いってほどじゃないし。
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:33:35.31 ID:LAHDrRhS0
防犯カメラ以外に24時間ライブ配信を
YouTubeとかに流しといてもええやろな
YouTubeとかに流しといてもええやろな
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:45:49.30 ID:SMsNUWlS0
そもそも多少盗られるのも織り込み済みだからな
日本の民度だと店の物まるごと持っていく無茶なやつはそうそうおらんし
日本の民度だと店の物まるごと持っていく無茶なやつはそうそうおらんし
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 11:50:59.55 ID:s6sSqdaK0
>>105
以前、オフィスグリコの記事で、野菜の無人販売は90%の現金回収率で成立とあった(ちなみにオフィスグリコは95%とのこと)
防犯カメラないモデルでそんなカンジだから、防犯カメラあればもっと回収率高い(=万引少ない)
以前、オフィスグリコの記事で、野菜の無人販売は90%の現金回収率で成立とあった(ちなみにオフィスグリコは95%とのこと)
防犯カメラないモデルでそんなカンジだから、防犯カメラあればもっと回収率高い(=万引少ない)
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 12:00:36.58 ID:o1tHniCO0
ららら無人くん
ららら無人くん
ららら
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 12:14:49.29 ID:d2vI1Sxr0
お前らやればわかる
これまじ儲かるからな
これまじ儲かるからな
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 13:20:53.74 ID:JeyALm8q0
ラーメン屋が店舗で冷凍ラーメン販売してて
夜は無人販売してるけど
そういうのならアリだな
夜は無人販売してるけど
そういうのならアリだな
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 16:04:31.45 ID:qU5wRLa60
俺は特売セミ餃子10個68円でいいわ
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/08(火) 09:46:03.75 ID:m/4zSppF0
【独自】“連続ラーメン泥棒”を現行犯逮捕 無人販売所で19回…コロナ苦境の店救うはずが「閉店も考えないと」 #FNNプライムオンライン https://t.co/n43Bg4NyXj
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) October 22, 2022
毎日のように店を訪れては、盗みを繰り返す男。逮捕までの約1カ月間の犯行が防犯カメラに記録されていた。
10月20日、東京・大田区にある無人販売所に短髪の男が来店した。ここは全国にある有名店の冷凍ラーメンが買えるという店。
男が手に取ったのはラーメンや餃子、合わせて4パック合計代金は4,000円だが、男は料金箱に代金を入れることない。
男が手に取ったのはラーメンや餃子、合わせて4パック合計代金は4,000円だが、男は料金箱に代金を入れることない。
そのまま店から出ていくと…
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/08(火) 09:58:02.10 ID:ZKX0QaEt0
>>269
こうやって警察を防犯設備扱いするのほんま
こうやって警察を防犯設備扱いするのほんま
273: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/08(火) 14:40:52.39 ID:/QieuErO0
時給1000円で24時間30日だと、それだけで月72万円かかるからな。
1000円のやつ100個万引きされたとしてもたかだか10万円。
無人のほうが遥かに儲かるだろうな。
1000円のやつ100個万引きされたとしてもたかだか10万円。
無人のほうが遥かに儲かるだろうな。
282: オクタゴン 2022/11/08(火) 17:25:25.95 ID:4ovuXGc00
監視カメラ設置され動作してる
1回だけなら見逃すだろうが成功体験で
癖になって何回も繰り返しちゃうんだよな
近くまで来て有人監視で直接捕まっちゃうぞ
1回だけなら見逃すだろうが成功体験で
癖になって何回も繰り返しちゃうんだよな
近くまで来て有人監視で直接捕まっちゃうぞ
引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1667785316/
ありがとうございます
毎晩ロードで走ってるコースに製麺所がやってるラーメン自販機あるからよく買ってるわ
スープと生麺で130円~200円、カップ麺があそこまで値上がりしたら味比較してこっち買っちゃう
餃子は飽きた
性善説よりも単純に人件費ケチってる店主が意地汚いだけよな、商品は責任もって扱えよ
伝票も帳簿もレシートも要らんしな
売れずに廃棄しました、でおk
まともに窃盗対策もしないで警察あてにして
それどころか盗まれた時の動画や画像をメディア売って宣伝に利用してるようなやからもいるしもうイメージ悪いよ
しかもこれ人件費ケチってるどころか申告もまともにやってない可能性あるんだよな
こうやって盗まれやすい環境を作って潜在的な犯罪者をあぶり出していくの嫌いじゃない
自動販売機にすればいいだろ。ついでのコンビニも全部自販機でいいよ
無人販売の冷凍餃子高いから買わんわ
味の素の冷凍餃子の方が絶対うまい
まあ税金上がってるし警察使わな損だもんな
次は救急車をタクシー代わりに使うサービスとか考えてるけどいい案ないだろうか
物珍しさで買ってみたけど、値段相応の味だとは思わなかったな
そもそも無人店舗で冷凍庫に入れてるだけの食べ物は安全面で不安だわ。悪戯され放題じゃないか。
後で犯人が捕まったところで食べてしまったらどうしようもないし。
そりゃ、盗まれるのを前提でやっているから。24時間照明・空調・冷凍装置をフル稼働。人件費のことを考えると経費は激安ではあるんだが、、、食材も長期冷凍保存を前提にしているからね。
味よりも「便利!」が優先で、コンビニの無いエリア向け。味を期待してはいけません。
無人販売は商品に何かされてないか不安で販売機やロッカー式じゃないと買う気にならんわ
大昔毒入りコーラ事件ってのがあったってのにな
ただ冷凍庫に置いてるだけの店ってリスク高すぎるわ