
ココイチの値段と辛さと
1: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:30:11.83 ID:hGwl0o1d0
久しぶりですわ


https://i.imgur.com/8m1p2BR.jpg
2: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:30:36.83 ID:LmrSeJj+0
絶対にビーフソースにしとけ
5: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:31:22.91 ID:hGwl0o1d0
>>2
辛さたすから毎回ポークや
辛さたすから毎回ポークや
3: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:30:50.36 ID:hGwl0o1d0
https://i.imgur.com/pArzq9d.jpg
4: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:31:02.08 ID:AJMNA0mI0
その写真はなんのためにあげたんや?
9: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:32:40.76 ID:hGwl0o1d0
>>4
店舗のきれいさアピールや
店舗のきれいさアピールや
6: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:31:27.23 ID:QPJ8DkDk0
サラダとか上級国民かよ
12: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:33:57.78 ID:hGwl0o1d0
https://i.imgur.com/2ARGWOJ.jpg
7: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:31:57.69 ID:M4Rk9OjC0
勿論10辛よな?
11: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:33:47.01 ID:aHIkFFbcp
6辛までが旨さを感じる限界だわ
それ以上はただ辛い
それ以上はただ辛い
16: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:35:08.80 ID:QPJ8DkDk0
はよなにざんまいカレーにしたかいえや
17: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:37:50.02 ID:hGwl0o1d0
https://i.imgur.com/fJSbpUC.jpg
18: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:38:43.73 ID:hGwl0o1d0
https://i.imgur.com/D7nNh6c.jpg
21: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:39:41.65 ID:wb2c6B6f0
>>18
カツ2枚とか富豪やん
カツ2枚とか富豪やん
24: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:40:38.56 ID:lfSF47mr0
>>18
うおおおおお
うおおおおお
30: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:42:21.48 ID:lfSF47mr0
>>18
こんなうまそうなカレーはじめてみた
これでいくら?
こんなうまそうなカレーはじめてみた
これでいくら?
39: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:44:51.52 ID:hGwl0o1d0
>>30
1423円税込や
1423円税込や
42: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:45:45.07 ID:lfSF47mr0
>>39
らっきょうは頼むよねやはり
らっきょうは頼むよねやはり
19: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:39:09.73 ID:Mh7RqerW0
末尾0
29: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:41:58.12 ID:hGwl0o1d0
https://i.imgur.com/qqLsdi9.jpg
32: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:42:35.15 ID:lfSF47mr0
>>29
たっか
たっか
33: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:42:57.12 ID:wb2c6B6f0
>>29
頭おかしくなるほど辛そう
頭おかしくなるほど辛そう
34: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:43:14.85 ID:lfSF47mr0
>>29
なんで10からじゃなくて9からなん
その甘えが人生の失敗を招くんだ
なんで10からじゃなくて9からなん
その甘えが人生の失敗を招くんだ
37: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:44:12.76 ID:hGwl0o1d0
>>34
久しぶりにきたから9にしといた
うまいわ
久しぶりにきたから9にしといた
うまいわ
20: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:39:34.27 ID:I7NmVEAiM
コースターかなんかもらえるんか?
23: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:40:12.86 ID:lfSF47mr0
いいなあ
25: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:40:45.10 ID:hGwl0o1d0
やっぱうまいわ
ちょっと辛いけど
ちょっと辛いけど
36: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:43:31.24 ID:k5qZPWNaa
9辛ってその日はしばらく味わからなくなりそう
41: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:45:26.38 ID:hGwl0o1d0
>>36
すぐ慣れるで
すぐ慣れるで
38: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:44:15.95 ID:0c5HxdFs0
芳醇ソースぶっかけるとまた美味い
45: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:48:10.22 ID:hGwl0o1d0
https://i.imgur.com/uEP3gvI.jpg
48: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:50:01.82 ID:wb2c6B6f0
>>45
ワイ1辛でも十分辛く感じるわ
ワイ1辛でも十分辛く感じるわ
お前さん舌いかれてるやろ
52: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:51:02.83 ID:hGwl0o1d0
>>48
わいもともと甘口たのでたくらいやで
段階で毎回1づつあげてたら慣れた
わいもともと甘口たのでたくらいやで
段階で毎回1づつあげてたら慣れた
46: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:49:42.24 ID:hGwl0o1d0
51: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:50:53.54 ID:lfSF47mr0
まあ5辛から10辛は同じ値段だから
おれは9辛という選択肢はないな
おれは9辛という選択肢はないな
53: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:54:03.45 ID:hGwl0o1d0
えらいもんやわ
最初3カラでも〇チガイかおもたが9カラじゃ汗もでなくなったわ
最初3カラでも〇チガイかおもたが9カラじゃ汗もでなくなったわ
56: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:56:27.11 ID:QgtPnGD10
昨日スパイシーカレー見たいの食べたけど美味かったわ
57: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:57:20.51 ID:hGwl0o1d0
これで1500円は安くはなくても今の外食産業やと普通やおもうわ
わいの前にしはらってたおばちゃんひとりで1600いくらはらっとったで
わいの前にしはらってたおばちゃんひとりで1600いくらはらっとったで
58: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:57:34.51 ID:LEGKMt0T0
CoCo壱って高いだけで特別うまいわけじゃないよな
61: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:59:06.12 ID:hGwl0o1d0
>>58
いまのチェーン店いってみ
安いのが売りでもない限り1500円はいうほど珍しくないぞ
いまのチェーン店いってみ
安いのが売りでもない限り1500円はいうほど珍しくないぞ
60: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 14:59:05.97 ID:I04aBvYA0
カレー食いたくなってきたで
62: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:00:11.68 ID:RICkVEGza
シーフードカレー300gがワイの定番
63: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:00:21.70 ID:hGwl0o1d0
サラダ代引いたら1300円そこらや
それでチキンカツとメンチカツのせれるなら御の字ちがうか?
それでチキンカツとメンチカツのせれるなら御の字ちがうか?
69: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:03:35.02 ID:hGwl0o1d0
ノーマルやから300gやし
73: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:05:22.24 ID:lfSF47mr0
ココイチポークカレーライス250g 521円
ゴーゴーカレーライス250g 550円
すき家カレーライス260g 480円
松屋カレーライス260g 480円
ゴーゴーカレーライス250g 550円
すき家カレーライス260g 480円
松屋カレーライス260g 480円
べつにココイチ高くないよな
74: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:05:49.91 ID:hGwl0o1d0
わいがくったポーク250gやと多分500円しないくらいやおもうで
77: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:16:12.64 ID:G6xCzBhL0
食後のラッシー頼め
78: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:16:14.57 ID:s9R0GNndM
煮込み野菜、パリパリチキン、チーズが旨いで
80: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:17:25.39 ID:hGwl0o1d0
>>78
チーズいれるとうまいんやが辛さがマイルドになりすぎるんや
ちょっとからいの食べたい気分やったからパスしといた
チーズいれるとうまいんやが辛さがマイルドになりすぎるんや
ちょっとからいの食べたい気分やったからパスしといた
82: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 15:18:59.70 ID:hGwl0o1d0
チーズ牛丼並みでもいまは結構するしな
トッピング無しの大盛牛丼700円の時代や
それ考えるとCoCo壱リーズナブルやおもう
トッピング無しの大盛牛丼700円の時代や
それ考えるとCoCo壱リーズナブルやおもう
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661923811/
ありがとうございます
言っていいか?
バカじゃね? 味覚も頭も
ココイチって辛さの割には他の同じくらいの辛さの食べ物と比べて腹痛起こしづらい気がする
ココイチは高いぞおじさんが大量発生だな
まだ辛い話題に味覚の話持ち出す知恵遅れがいるのか…
痛覚だって言われ続けてんのにw
辛さ以前にココイチ行く奴の味覚なんぞお察しだろ
ココイチに行けない層が他人の味覚にケチつけられる資格あんのかよw
ココイチスレ飽きた。
裏メニューの20辛頼めよ!!
CoCo壱出禁食らってから行ってないな
男は黙って10辛にトビから1缶、パウダーみれにして食え。
何が男は黙ってだ
滑ってんだよ雑魚
辛さ上げてんのにカツにらっきょうに逃げられる状態にしてるのが最高にチキンカツ
@柏の9辛思い出すなあ