サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
【得たものは?】ワイ無能、脱サラして始めた立ち飲み屋を1年で潰すwww
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657071316/
1: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:35:16 ID:cCsR
2: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:36:09 ID:Yh6T
時期が悪すぎるやろ…
6: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:36:22 ID:cCsR
>>2
せやね
10: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:04 ID:Yh6T
>>6
もっと早く言ってくれれば毎日飲みに行ったのに
3: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:36:14 ID:NMaK
どんな店や?
9: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:02 ID:cCsR
>>3
レモンサワーに拘った立ち食いイタリアンや
11: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:12 ID:Lmzr
>>9
ぐうおしゃれ
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:49 ID:kKhG
>>9
立ち飲み屋の客層は汚い親父だぞ
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:02 ID:cCsR
>>19
全然そんなことないよ
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:17 ID:S39d
>>24
Olもおおいな
4: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:36:18 ID:7Jq2
駅前の焼き鳥屋とか小さくても
ウジャウジャ人入ってるけどな
甘くはないんやな
15: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:38 ID:cCsR
>>4
ワイが調査した感覚ではコロナ関係なく立ち飲み屋は人が多かったからいけると思ったんや
30: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:21 ID:7Jq2
>>15
うーん・・残念やったな
7: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:36:48 ID:iyzA
その店がどうのこうのの前に時期の見極めが無能すぎる
8: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:36:49 ID:i2AB
何万ぐらい溶かしたんや
26: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:13 ID:cCsR
>>8
850万
46: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:40:30 ID:Fq0V
>>26
立ち飲み屋でも結構かかるもんやな
50: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:41:04 ID:cCsR
>>46
かなり絞ってこれやったわ
53: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:41:10 ID:dLVz
>>26
ヒエ…
14: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:29 ID:Lmzr
チャレンジしたことは残るし胸張ってええと思う
16: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:41 ID:CxxW
おんjで集客せぇや
20: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:51 ID:Lq38
2年前って店始めた時点でコロナ始まってないか?🤔
21: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:51 ID:S39d
立ち食いイタリアンとかいきたかった
22: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:37:53 ID:iyzA
お店で出してたイタリアンをちょっと貼ってみろよ
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:12 ID:JNi9
イタリアン食うやつは立ち飲み屋行かんやろ知らんけど
31: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:24 ID:iyzA
>>25
俺のシリーズを知らんのか
32: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:29 ID:Lmzr
>>25
それがチャンスなんちゃうけ
35: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:57 ID:cCsR
>>32
そう
ワイが出したとこは洋食系がなかったから行けると思ったんやがな
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:37 ID:CxxW
まあわいもイタリアンなら座りたいけどね
34: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:38:55 ID:S39d
ただサイゼリアに勝てなさそうでもある
36: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:39:17 ID:cCsR
>>34
サイゼの価格おかしいって改めて思うよ
42: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:39:50 ID:Lmzr
>>36
個人店が戦える価格やないわなあ
あれこそ会社の力やで
39: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:39:38 ID:Lq38
コロナ禍始まる直前に店始めたんか?まさか始まってからやないよな
45: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:40:09 ID:cCsR
>>39
店の準備始めだした頃にコロナって感じやったな
48: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:40:41 ID:Lmzr
>>39
他人がびびるところでリスク取れる人が大勝ちできるから
始まってからもあながち間違いではない
51: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:41:08 ID:Lq38
>>48
いやコロナに関してはあかんやろ
47: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:40:32 ID:8NCX
値段設定むずいわ
お客さんたくさん入ってても儲けは全然ないって店も沢山あるし
59: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:41:57 ID:HgwD
椅子なしは相当安くないと厳しい
64: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:43:19 ID:Bsfh
飲食はチェーン店が強すぎる
工場で大量生産でコスト抑えつつ一定以上の味で、誰でも店舗で作れるからテキトーなバイトを大量に雇える
しかも強立地に狙い済ませて建てる、建物の形も決まってるから安く早く高クオリティで建てれる
合理性の塊やでホンマ
72: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:44:18 ID:Lmzr
>>64
日本のチェーン店って海外いくと思うけど法外な安さやなあ
80: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:45:13 ID:kKhG
>>64
これよな
素人イッチの一世一代の博打と違って何店舗も出してる経験あっての出店だし
それでも失敗することあるし、でも失敗したところでさほど痛くもないってのがな
有利すぎや
85: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:45:40 ID:cCsR
>>80
それな
チェーン店の企業努力エグい
66: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:43:25 ID:cCsR
https://i.imgur.com/e5yR5BL.jpg
これが一番人気やったひと口パスタ
68: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:43:48 ID:iyzA
>>66
うまそうやん
69: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:43:59 ID:Bsfh
>>66
これいくら?
パスタで酒は飲めんのちゃうの
71: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:44:10 ID:cCsR
>>69
650円
74: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:44:27 ID:Lmzr
>>71
やっす ええやん
78: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:45:05 ID:cCsR
>>74
パスタ40g
やから大体半人前や
75: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:44:28 ID:puXg
脱サラして店始めるやつって純粋に金儲けるためじゃないから
無駄が多くてすぐ潰れるんやと思うわ
82: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:45:18 ID:cCsR
>>75
それはあると思います
81: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:45:14 ID:PHvc
俺のイタリアン10年位前は滅茶苦茶流行ってたけど今はどうなんやろ
83: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:45:34 ID:9319
今は時期が悪いって言ったのに
88: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:45:57 ID:cCsR
>>83
それ言ってるといつまでたっても出来ないと思ってね
91: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:46:34 ID:9319
>>88
出来なかったね><
93: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:46:57 ID:cCsR
>>91
ぐうの音もでん
94: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:47:07 ID:iyzA
飲食店成功してる人って
なんだかんだ結構失敗してたりもするんよな
諦めないメンタルが成功の秘訣やわ
95: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:47:36 ID:VQG7
客とのトークは得意なん?
99: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:47:49 ID:cCsR
>>95
そこそこ得意やで
117: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:49:49 ID:rpMA
>>99
イッチはなんでイケるって思って
立ち飲み屋始めたんや?
124: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:50:42 ID:cCsR
>>117
流行ってる
周りに競合相手がいない
やりたかった
てとこかな
137: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:52:29 ID:rpMA
>>124
やっぱり最初は順調だったんか?
それとも最初からあんかった?
139: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:52:45 ID:cCsR
>>137
最初の2ヶ月はめちゃくちゃ良かった
160: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:55:51 ID:rpMA
>>139
そか
でもなんで1年で潰れたんや
最初からダメならともかくスタートダッシュが良かったら常連大切にしたらいけそうな気がするやろ
165: 名無しさん@おーぷん 22/07/06(水) 10:56:46 ID:cCsR
>>160
フードの原価高すぎた
飽きられたのか3ヶ月目から閑古鳥
常連になってくれた数組がコンスタントに来てくれて後は悲惨やった
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(コメント数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-