
破竹の勢いを保てなかった理由は・・・
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656844219/
1: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:30:19.91 ID:iRsZAP3k0
なんやろうか
2: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:30:36.46 ID:iUBaPzNl0
場所Z
3: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:30:50.04 ID:UnQbysC60
経営者F
4: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:30:51.03 ID:OKigZ2o+0
値段cやろ
6: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:31:27.52 ID:OKigZ2o+0
アプデで値段Eにナーフされたぞ
8: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:32:36.55 ID:h1pZcpeZ0
弱体化はあかん 反感買うの当然やん
9: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:33:39.50 ID:V9GhuM3X0
繁殖スピード早過ぎるとあかんねん
10: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:34:09.29 ID:nIxcrVOc0
共食いやろな
11: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:34:56.73 ID:kmI6/GkX0
肉マイレージってあったような
12: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:35:15.43 ID:2zjhHBMK0
味B→C
値段B→E
繁殖力S→G
値段B→E
繁殖力S→G
13: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:35:16.30 ID:LABDtPc+a
ジャッジアイズに社長出てたの笑う 当時はどんどん店舗増やした時期やし有能社長って扱いだったんだな
14: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:35:23.92 ID:KZlrpTE4a
注文通りのグラム数で出てこんからや
200言うてんのに220で出してきて220の料金取られたらもう二度と行かんやろ
200言うてんのに220で出してきて220の料金取られたらもう二度と行かんやろ
19: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:39:16.95 ID:2rMMr0zL0
>>14
それはコミュ障のお前が悪いだけやろ
もうちょい切ってくださいって言えばええだけやんけ
それはコミュ障のお前が悪いだけやろ
もうちょい切ってくださいって言えばええだけやんけ
25: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:44:13.63 ID:j5F/cSLva
味D値段Dちゃうか
26: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:44:50.12 ID:p51csq9k0
立ち食いなんやろここ?
立ったままステーキなわか食いたくないわ
立ったままステーキなわか食いたくないわ
39: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:51:04.99 ID:+u2SRDUza
>>26
それは初期の話や 今は座れる店舗の方が多いで
それは初期の話や 今は座れる店舗の方が多いで
45: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:53:28.50 ID:bI9UbZGK0
>>39
正直初期の立ったままで良かったわ
座れるようになってから値段上がったし
正直初期の立ったままで良かったわ
座れるようになってから値段上がったし
28: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:45:17.78 ID:pW76cKpsr
2019年
2022年
日頃のご愛顧に感謝を込めて・・・✨
/
お客様還元フェア―を開催します!!✨
\7/1~ワイルドステーキ150gをセット付き1,000円(税込)で販売✨
150g以上のワイルドステーキもお得になる1ヶ月!
こだわりのワイルドステーキを、是非ご賞味ください。詳しくはこちらhttps://t.co/RJTdjWziw0 pic.twitter.com/AQGc6wEg8C
— いきなり!ステーキ【公式】 (@officialikinari) June 27, 2022
36: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:50:43.43 ID:mVhiFPiU0
>>28
ナーフしすぎ
ナーフしすぎ
124: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:26:32.85 ID:hs4WJmEu0
>>28
キャンペーン価格と比べるのもアレやけど実質倍額?
キャンペーン価格と比べるのもアレやけど実質倍額?
38: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:51:00.58 ID:VlR4rSld0
値段がそんなに安くないのと大食いじゃなければ別のステーキ屋行ったほうがいい
52: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:56:44.15 ID:D/R3Fo0m0
この後にもなんかやってコケてたよな?いきなり唐揚げだっけ?唐揚げ定食専門店みたいな
58: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 19:58:36.08 ID:zCqqtVPq0
アメリカで何で失敗したんや
あいつら年中肉食ってるだろ
あいつら年中肉食ってるだろ
63: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:00:34.44 ID:+u2SRDUza
>>58
アメリカ人て千円くらいでアホみたいな塊肉くってるイメージだしな
アメリカ人て千円くらいでアホみたいな塊肉くってるイメージだしな
103: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:18:53.56 ID:3SdpOl2M0
>>58
実際は全然ステーキ食ってなかったからみたいやで
食ってるような上流層はちゃんとした店にいくし
実際は全然ステーキ食ってなかったからみたいやで
食ってるような上流層はちゃんとした店にいくし
71: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:04:14.21 ID:u5M+57Ii0
急げいそげ!って立ち食いソバみたいな感覚でステーキ喰いたいとか
まず思わないだろ
まず思わないだろ
72: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:04:47.63 ID:i7tNuEzV0
>>71
立つだけで安くなると思えばいいだろ
ワイのペースで食うに決まってる
立つだけで安くなると思えばいいだろ
ワイのペースで食うに決まってる
75: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:07:15.67 ID:Nw7GZehc0
肉が硬い
79: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:08:00.52 ID:dvFA1LSb0
ハンバーグ300gで1100円の時は割とガチで重宝したんやけどな
家ではできん鉄板焼きの熱さで、断面こんがりにして塩コショウだけで食うのが好きやった
家ではできん鉄板焼きの熱さで、断面こんがりにして塩コショウだけで食うのが好きやった
84: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:09:28.64 ID:gWZE2wtf0
>>79
これな
これな
83: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:09:22.59 ID:uz74Wryk0
一回行ってみようかっていうキャッチーさはある
そこで来た客がまた行きたくなる味と値段じゃなかった
そこで来た客がまた行きたくなる味と値段じゃなかった
86: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:10:17.32 ID:/NnjW8OQH
ワイは一時期ガチで食いまくって
20キロ超えたで
近くの店が潰れたからもう行くことはないが
まじでゴミみたいな肉を出す時とまあまあなやつ出す時の落差が違いすぎるねん
20キロ超えたで
近くの店が潰れたからもう行くことはないが
まじでゴミみたいな肉を出す時とまあまあなやつ出す時の落差が違いすぎるねん
同じ値段払ってるんだからある程度のばらつきは仕方ないにしても、食えたもんじゃないレベル出すのはやめてほC
95: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:14:40.95 ID:2rMMr0zL0
>>86
ワイルドステーキとかハズレ引いたら味も食感もゴムみたいなやつ出てくるしな
あれ看板メニューにするのはまずいで
ワイルドステーキとかハズレ引いたら味も食感もゴムみたいなやつ出てくるしな
あれ看板メニューにするのはまずいで

94: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:14:35.78 ID:0k8CwxU00
天下は取ったやろ
98: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:16:10.27 ID:i9XmNpoC0
いきなり話題になっていきなり潰れていったよな
100: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:17:43.54 ID:dvFA1LSb0
>>98
チカラめしといいなんで学ばんのかね
チカラめしといいなんで学ばんのかね
105: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:20:09.32 ID:Gp208F330
1. びっくりドンキー
2. ステーキ宮
3. いきなり!ステーキ
4. ブロンコビリー
5. ステーキガスト
6. ステーキのあさくま
7. フォルクス
8. 炭焼きレストランさわやか
9. ペッパーランチ
10. 肉の万世
2. ステーキ宮
3. いきなり!ステーキ
4. ブロンコビリー
5. ステーキガスト
6. ステーキのあさくま
7. フォルクス
8. 炭焼きレストランさわやか
9. ペッパーランチ
10. 肉の万世
さあ選べ
106: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:20:30.25 ID:vUHKlWcd0
ステーキ宮は安定して美味いわ
130: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:30:41.30 ID:tF01lEghd
やっぱりステーキたべたら完全に上位互換で笑った
107: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:20:36.74 ID:oxp41WK60
定着しかけてたけど欲出して色々と変えすぎやねん
それで信用なくして終了とか自業自得でしかない
それで信用なくして終了とか自業自得でしかない
111: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:21:36.47 ID:3a/ZR7ZBa
立ち食いなんで辞めたん?それが売りやったんやないんか?
117: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 20:23:02.34 ID:zYnzL23v0
>>111
回転率上げてそれであの値段だったのにな
回転率上げてそれであの値段だったのにな
ありがとうございます
だって帝国ホテルとか東京會舘とかのほうがうまいし。
写真は300gの末期感
店増やしすぎ
クソ田舎の地元に3店舗あったけど今じゃ1店もねーよ
勢いに陰りが出てきた頃に初めて行ったけどスジ肉食わされたわ
店員の質:C
社長の質:Z
元々値段を売りになんかしてなかったのに何故か勘違いした奴が勝手に高い高い言ってる
ペッパーランチ事件が思い出される。
あの社長のポスターで食欲湧かない
経営者Fが全てよ
ステーキ宮なつかしいな元社員
看板メニューはワイルドステーキじゃなくてリブロースじゃなかったのか
けんとか言うチェーン店の社長はどうなったんだろ
簡単。
店が増えるにつれて、
味:C 値段:C に劣化したから。
どんな店もセールスポイントを失えば存在意義をなくす。
繁殖力Sだったのは間違いない
持続力がFだったに過ぎない
3年後離職率100%は伊達じゃないね
まあ全部経営者が悪いよ
>持続力がFだったに過ぎない
それやわ、近所にオープンしてから閉店するの早すぎるわ
ヒーローズに店舗数以外全部負けてるんよ
犯罪性:超S
ペッパーランチ事件
繁殖力だけはG並で異論なし
マスタードつけて食べるのめっちゃ好きだったのに、行けるところ全部潰れたわ
安くても不味かったら行かなくね?
グラム数の誤差で切れてるやつホンマ意味わからん
お前スーパーで200gぴったりの肉売ってなかったら切れるんか?