サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
糖尿病ワイ 野菜600g摂らないとイライラするようになる
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648978560/
1: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:36:00 ID:rMrD
2: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:36:21 ID:pj0g
筋トレするんや!
4: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:36:43 ID:rMrD
>>2
もちろんしとるで
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:37:14 ID:pj0g
>>4
いらん事いってゴメンやで
10: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:37:50 ID:rMrD
>>8
ええんやで、元々不健康なワイがそもそもの原因やし
3: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:36:33 ID:rMrD
炭水化物が無理なら野菜で腹満たせやの精神
5: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:36:58 ID:mTkO
デブなん?
7: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:37:13 ID:rMrD
>>5
デブやな
6: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:37:08 ID:rMrD
もちろん野菜にドレッシングはかけてない
9: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:37:33 ID:mTkO
じゃあ醤油か?
11: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:38:26 ID:rMrD
>>9
一緒に添えてる味噌汁と一緒に食ってる
無ければ生や
16: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:39:23 ID:mTkO
>>11
調味料なしはキツいの
せめて塩がほしいわ
20: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:40:31 ID:rMrD
>>16
意外といけるもんやで
今日は豚汁とのコンビで400gは胃袋に入ったわ
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:38:33 ID:mTkO
糖尿って肉も駄目やっけ
14: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:38:59 ID:rMrD
>>12
肉はええんちゃう?
ひどい味付けさえしなければ
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:39:58 ID:SLYv
糖尿って食事制限だけなんか?痛みとかあるの?
21: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:41:02 ID:rMrD
>>19
痛みとかないで
26: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:43:00 ID:SLYv
>>21
そうか痛みないんか
ほな自覚なしなら糖尿かどうか病院にかからなわからんな
怖いな
30: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:44:53 ID:rMrD
>>26
最初はシックデイでアホほど血糖値高くてビビったもんや
51: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:51:13 ID:SLYv
>>30
なるほどな
ワイも甘い物や塩辛いもの大好きやから他人事に思えん
養生してや
54: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:52:26 ID:rMrD
>>51
サンガツ
いうて二週間に一回くらいは外食してる
23: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:42:43 ID:7qPV
イチゴ食えばいい
野菜だぞ
25: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:42:59 ID:rMrD
>>23
あれ個数制限あるんやで
28: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:43:53 ID:rMrD
そうこう言ってる間に500g目頂きます
ちなこの500は夕飯だけでの量や
29: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:44:23 ID:rMrD
二杯の豚汁だけでここまで食えるもんや
31: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:44:54 ID:a4KH
はい

https://i.imgur.com/XZ6a3hU.jpg
32: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:45:23 ID:rMrD
>>31
じゃがいもを野菜と呼ぶやつはヤバい
34: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:45:44 ID:a4KH
>>32
え!
八百屋さんで売ってるけど野菜とちゃうの??
35: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:46:19 ID:rMrD
>>34
一応野菜やろうけど血糖値バカ上がるで
36: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:46:38 ID:a4KH
あー ほんまに葉っぱのじゃないとだめか
かぼちゃもだめ?
38: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:48:04 ID:rMrD
>>36
葉っぱ系というか炭水化物系が特にヤバいんや
あと果物の摂りすぎたかな
カボチャも味付け次第なとこあるけど食べ過ぎはまずい
39: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:48:36 ID:7qPV
こんにゃく食うしかないな
40: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:48:41 ID:RjYm
ブロッコリー食おうぜブロッコリー
41: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:49:11 ID:rMrD
>>40
ブロッコリーなんてワイからしたらおやつやぞ
42: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:49:25 ID:RjYm
オクラもすこや
43: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:49:31 ID:a4KH
なんか美味しいものだダメ!みたいで
糖尿病にはなりたくないわぁ
44: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:50:15 ID:RjYm
ダイエットで食事制限してたけど、死ぬまでこの食生活はきついなぁって感じたわ
46: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:50:27 ID:a4KH
47: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:50:38 ID:RjYm
>>46
通ってヨシ
48: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:50:42 ID:rMrD
>>46
これはええやろ
49: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:50:57 ID:a4KH
ナスも通して

https://i.imgur.com/8mO2TD0.jpg
50: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:51:08 ID:RjYm
>>49
ヨシ、通れ
57: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:54:15 ID:a4KH
ぼくも通れますか?

https://i.imgur.com/fvN48vX.jpg
59: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:54:55 ID:RjYm
>>57
……通って良し
60: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:54:59 ID:rMrD
>>57
たけのこ?
うまそうワイにも食わせて
66: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:56:32 ID:RjYm
芋系とかとうもろこし、栗とかが高い
それ以外は結構低いで
69: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 18:57:02 ID:a4KH
これもセーフ?

https://i.imgur.com/RYObPoZ.jpg
77: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:01:59 ID:rMrD
炭水化物の規制、毎日の運動で良くなるやろ
80: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:04:22 ID:dgIO
>>77
糖尿病って血液検査で分かるの?
83: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:05:23 ID:rMrD
>>80
ワイの場合はそれで分かった
86: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:06:46 ID:dgIO
>>83
普通の血液検査は受けたことあるけど糖尿病かどうか意識して検査したことないわ 糖尿病って血糖以外にも数値おかしくなるんか?
89: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:07:31 ID:J8M2
>>86
あんまり悪化すると腎機能とかも悪くなるんじゃなかったっけ
90: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:08:01 ID:dgIO
>>89
ファッ 神は恐ろしい病気作りすぎやろ
84: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:05:42 ID:wyrh
>>80
むしろ血液検査以外に方法ある?
81: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:04:42 ID:WHI2
スープにしたら大量に食えるやろ
85: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:06:31 ID:Xh1i
通っていいですか?
https://i.imgur.com/lhgpncx.jpg
87: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:06:46 ID:rMrD
>>85
わいの間食やんけ!
92: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:08:32 ID:J8M2
糖尿悪化して腎不全で透析ってのが重傷者で多いじゃなかったか
104: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:13:56 ID:rMrD
ふう
満腹や 野菜で腹満たすのは気分がええわ
105: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:14:20 ID:dgIO
糖尿病(とうにょうびょう、英語・ドイツ語・ラテン語:diabetes mellitus、略称:DM)は、血糖値やヘモグロビンA1c(HbA1c)値が適正値よりも高い状態が慢性的に続く病気で、血液中のブドウ糖を細胞へ届けるインスリンの分泌不足・異常が生じることで発症する[3]。んや!
106: 名無しさん@おーぷん 22/04/03 19:16:07 ID:MPPc
なんか怖なってきたわ…気いつけよ
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-