サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
よく自炊なんてやってられるなー めんどくせー 時間は金で買える
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1648357274/
1: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ] 2022/03/27(日) 14:01:14.89 ID:nQgWzmOO0
株式会社ブロック(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷宮 武将)と一般社団法人 日本唐揚協会(事務局:東京都渋谷区、会長:やすひさ てっぺい)は、20歳~59歳の男女2,407人を対象に「自炊の有無・頻度に関するアンケート」を実施しました。
112: ザナミビル(東京都) [ニダ] 2022/03/27(日) 14:37:34.73 ID:nt6JrQ6c0
>>1
どんなに美味しいテイクアウトの唐揚げより揚げたてが1番美味しい
318: ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [GB] 2022/03/27(日) 16:27:58.98 ID:ZLA/cmov0
>>1
飯作る時間も無いぐらい何してるの?
450: ピマリシン(東京都) [US] 2022/03/27(日) 18:13:48.25 ID:uPazakhD0
>>1
健康は金では買えないんや
674: バラシクロビル(千葉県) [US] 2022/03/28(月) 18:32:26.24 ID:SHm5+HXs0
>>1
健康は損ないそうだな
2: アシクロビル(愛知県) [ニダ] 2022/03/27(日) 14:02:54.43 ID:mm5GmUya0
料理するという行為そのものが、けっこう楽しいんだよ。
スーパーで食材を買うのもすごく楽しい。
173: ファムシクロビル(光) [ニダ] 2022/03/27(日) 15:06:27.80 ID:e92Qa4Au0
>>2
これ
358: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [IT] 2022/03/27(日) 16:45:29.04 ID:YYhp/00T0
>>2
初めて見る食材を上手く調理できた時は最高
465: ザナミビル(日本のどこかに) [DE] 2022/03/27(日) 18:32:30.29 ID:uuVjt6WY0
>>358
わかる
レシピを試してみてうまくできた時も嬉しいよな
376: マラビロク(熊本県) [CO] 2022/03/27(日) 16:54:14.03 ID:6lfFkL9i0
>>2
わかる
だけど一人分の食材を使い切る手間暇が惜しい
690: ミルテホシン(茸) [US] 2022/03/28(月) 21:28:39.33 ID:oN8wjedf0
>>2
全く理解できない
700: テラプレビル(大阪府) [US] 2022/03/29(火) 04:50:36.94 ID:FsFdMsQF0
>>2
まじそれなー!
食材を選んで味を想像して美味しくできた時の感動が楽しい
3: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ] 2022/03/27(日) 14:05:27.88 ID:nQgWzmOO0 BE:837857943-PLT(16930)
スーパーの弁当とか惣菜で十分
6: ダクラタスビル(岡山県) [CN] 2022/03/27(日) 14:06:29.23 ID:8Xyans+M0
料理って義務になった瞬間から嫌になるからな
9: ホスアンプレナビルカルシウム(滋賀県) [ID] 2022/03/27(日) 14:07:22.88 ID:Az/HUJER0
飯作る時間すら惜しいとか本気で思ってるなら生活見直したほうが良いよマジで
18: バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN] 2022/03/27(日) 14:10:05.68 ID:QzVdL3aV0
冷凍食品がかなり優秀だからな
米さえ炊けば外食する必要を感じない
27: アタザナビル(光) [JP] 2022/03/27(日) 14:12:35.73 ID:oBH5AcNV0
>>18
大盛り汁なし担々麺
安いとこで買えば178円でお得感しかないわ
カップラーメン備蓄するの半分にして冷食にシフトしている
19: ファムシクロビル(東京都) [US] 2022/03/27(日) 14:10:27.12 ID:2zgF6wST0
料理は精神修養
28: リバビリン(東京都) [GB] 2022/03/27(日) 14:12:40.20 ID:APTUcNMQ0
俺はほぼ外食
テイクアウトとかゴミが出て面倒
33: ラルテグラビルカリウム(茸) [US] 2022/03/27(日) 14:14:33.74 ID:L6RKTuL80
極端すぎるな
別に毎食自炊とか外食じゃなくたっていいわけで‥
45: インターフェロンα(東京都) [US] 2022/03/27(日) 14:17:41.28 ID:rYnfB/So0
料理を楽しむ心が大事
49: アデホビル(神奈川県) [US] 2022/03/27(日) 14:19:06.68 ID:Y1BOAnCA0
気分転換にいいけどなぁ。。妻の機嫌も取れるしいいことばかりだぞ。独り身はパックの寿司でも食っててくれ
50: ダクラタスビル(岡山県) [CN] 2022/03/27(日) 14:19:48.40 ID:8Xyans+M0
そろそろ卵ごはんは自炊に含まれますかとか言い出す奴が出てくる頃
52: イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ] 2022/03/27(日) 14:20:40.60 ID:RPVDw2SF0
>>1
ならそのまま外食だけで一生やっていけば?
濃い味付けと油たっぷりだらけだから身体壊すと思うけどwww
まあ自分も野菜炒めとカレーくらいしか作れんが
www(´・・ω` つ )
426: バルガンシクロビル(埼玉県) [ニダ] 2022/03/27(日) 17:32:44.07 ID:bdETHs6C0
>>52
薄味のタニタ食堂みたいなのもあるし、金が無いから、そういう店しか行かないんだろ?
しかも、一人前をちゃんと作ろうとすると、余計金が掛かる。
三つ葉入れたら美味いけど、それの為にわざわざ買って、
余らした食材をしっかり保存は本当に面倒
挙句の果てに腐らして食材破棄
ロバートの馬場ちゃんぐらいじゃなければ、一人暮らしの自炊は無理だよ
54: ソリブジン(公衆電話) [NL] 2022/03/27(日) 14:20:54.45 ID:5rTtCFP40
>>1
かなりの料理向けに完成された調味料あるし、魚は味付け積み、骨抜きずみだし、サラダもパックで売ってるし、米も今時は無洗米だし。
食べ終わった後の食器洗浄がだるいぐらいだぞ。それも慣れれば楽。
660: プロストラチン(神奈川県) [CN] 2022/03/28(月) 12:03:42.05 ID:z6gXQsdV0
>>54
それだよなぁ
更に言えば、
冷凍と骨抜きだけされた魚を買って、自分で味つけることもできるし、
少しでも美味い飯が食いたきゃ、無洗米でなくてもちょこっとかき回しゃいいだけの話だし、
野菜だって、水菜だってルッコラだって、切って更に乗せるだけで充分美味いし、
時間と腕に応じて、いくらでも手間に濃淡つけられるわけで、
シングルマザーとかでもなければ、自炊めんどくせえは流石にどうかと思うわw
59: レムデシビル(青森県) [US] 2022/03/27(日) 14:21:36.33 ID:geYtmf9i0
ダイエットしてると外食や弁当は食う気にならないな
脂や炭水化物多すぎだしバランス悪い
64: コビシスタット(ジパング) [US] 2022/03/27(日) 14:23:36.69 ID:ySgvPpOa0
実際自分でつくると、砂糖と油めちゃくちゃつかわれてる事に気付く、外食ならもっとすごいだろうな
68: エファビレンツ(茸) [US] 2022/03/27(日) 14:24:20.55 ID:GA1xBVrg0
まるごと野菜サラダ

https://i.imgur.com/WrURpvt.jpg
565: バラシクロビル(神奈川県) [CN] 2022/03/27(日) 21:31:08.27 ID:2a/zoV9e0
>>68
お…おう
566: エトラビリン(光) [TW] 2022/03/27(日) 21:33:26.92 ID:beEtvAL40
>>68
(´・ω・`)どうみても300円しない・・・
76: ラルテグラビルカリウム(山口県) [ニダ] 2022/03/27(日) 14:27:26.76 ID:Mmlwk9PS0
レンチン系はレベル上がってると思う。
ただ、自炊は自炊の良さがある。人それぞれの好みの問題だ。
99: ラルテグラビルカリウム(北海道) [ニダ] 2022/03/27(日) 14:34:01.36 ID:nOtFx4SC0
金があるならやる必要はない
102: レテルモビル(東京都) [ニダ] 2022/03/27(日) 14:35:28.81 ID:1c10Edgt0
総菜での晩酌好きだし全く興味無かったのに暇つぶし程度に料理始めたら結構楽しくて驚いたわ
不思議なもんで何も教わってないのに適当に作っても親の作ったような味に似るもんなんだな
107: バラシクロビル(東京都) [PK] 2022/03/27(日) 14:36:17.70 ID:omzBELX90
メシ作る時間もない奴隷生活はやだな
131: ビダラビン(ジパング) [CA] 2022/03/27(日) 14:44:24.59 ID:aCyOHrBZ0
時間と体力と精神に余裕がないと自炊って難しいからね
時間はなくても体力と精神の余裕大事
137: レムデシビル(日本のどこかに) [US] 2022/03/27(日) 14:48:07.87 ID:J9Gm8ytA0
時間は売れるけど買えないんだよなー
143: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ] 2022/03/27(日) 14:51:02.35 ID:nQgWzmOO0 BE:837857943-PLT(16930)
カレーとチャーハンならたまに作るよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2760741.jpg
144: エファビレンツ(茸) [KR] 2022/03/27(日) 14:51:42.88 ID:G3rGaZgJ0
併用すればええやん。
146: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [ES] 2022/03/27(日) 14:52:18.40 ID:bbUtm0rM0
自炊は基本
めんどかったら外食や弁当でさくっと手抜き
154: テラプレビル(埼玉県) [US] 2022/03/27(日) 15:00:47.81 ID:10/3iWsR0
健康も金で買えればいいけどね
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-