
うまい棒、ついに10円じゃなくなる・・・
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642763351/
1: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:09:11.65 ID:KNryR2lZp
【速報】「うまい棒」が「12円」に価格改定。2022年4月1日出荷分から。
J-CASTニュースの取材に、複数の卸会社が認めました。https://t.co/Z5hBeiajmh#うまい棒 #スナック #おやつ #駄菓子 #ロングセラー
— J-CASTニュース (@jcast_news) January 21, 2022
【うまい棒が値上げへ 10円→12円】https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a948387af4c0074723bf36ea0d01ae00381fae「うまい棒」が値上げをすることが分かった。販売元のやおきんから通知を受けた複数の卸売業者が認めた。2022年4月1日出荷分から税別12円になる。
4: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:09:42.28 ID:r4yrlbwm0
なんてことだ
5: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:09:53.83 ID:JcyjRu19x
えっ…ショック
7: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:10:14.68 ID:kpQEAF5T0
20%値上げは舐めすぎだろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:10:32.06 ID:9ByObOgcp
10本買ったら120円もするやん….
15: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:11:09.29 ID:R5XkWRjt0
うまい棒久々に食いたくなってきた
16: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:11:11.37 ID:c+1YHLBKd
しかも小さくなってるよな
25: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:11:45.21 ID:dS8C7iCx0
>>16
凄い短くなってるよね
凄い短くなってるよね
34: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:12:33.76 ID:m7WDeQdAM
>>16
体感7~8割ぐらい
体感7~8割ぐらい
19: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:11:24.83 ID:qg1rsYR7r
遠足のおやつでは10円計算でいいよな?
20: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:11:29.31 ID:E2CF9r5d0
インフレやばすぎやろ
23: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:11:32.48 ID:rPHokWyB0
もう買えない😢
24: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:11:35.90 ID:KNryR2lZp
ぎゃあああああああああああ
マ、マジかー#うまい棒 #値上げ pic.twitter.com/w8RCkH8e9i
— チャンジャ (@2X6WDfCfx6AzLeu) January 13, 2022
26: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:11:47.93 ID:fy6h2zzc0
うまい輪買うからセーフ😊
27: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:12:03.59 ID:BQVyVtun0
いっそ15円でサイズ戻さへん?
28: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:12:07.03 ID:Bc0WTlupa
2割も上がっとるやん
こんなことが許されていいのか
こんなことが許されていいのか
32: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:12:31.74 ID:h0zk4Ynj0
もう終わりだ(ΦωΦ)の国
38: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:12:57.26 ID:HcnC9W2E0
今のガキって本当かわいそうだな
うまい棒でさえお腹いっぱい食べられない
うまい棒でさえお腹いっぱい食べられない
52: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:14:02.94 ID:ZW/aK2600
>>38
昔のガキは腹いっぱい食ってたのか…
昔のガキは腹いっぱい食ってたのか…
40: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:13:01.48 ID:B6d0Q2Gwp
10円なのがアイデンティティやん
41: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:13:07.65 ID:WxP3jS0la
ついに超えちゃいけないライン超えたな
43: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:13:26.48 ID:ujlJrKZgd
たこ焼き味→キャベツ太郎でいい
チーズ→カールでいい
コンポタ→コンポタスナックでいい
唯一無二なのは明太子だけや😤
チーズ→カールでいい
コンポタ→コンポタスナックでいい
唯一無二なのは明太子だけや😤
57: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:14:11.62 ID:NwGY385zM
>>43
サラミは?
サラミは?
46: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:13:38.38 ID:yjSZ4O1tr
急に20%値上げは草
なんで11円にできんかったんや
なんで11円にできんかったんや
388: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:46:59.44 ID:1/E7U6WL0
>>46
小さくして調整してたけど限界が来た
11円から12円に2回値上げするよりも一気にやった方が反発も少ない
小さくして調整してたけど限界が来た
11円から12円に2回値上げするよりも一気にやった方が反発も少ない
48: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:13:47.42 ID:NwGY385zM
いうか店売りだと今普通に11円になってない?
63: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:14:33.13 ID:yjSZ4O1tr
>>48
税があるからな
税があるからな
60: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:14:19.88 ID:zETJwR/8M
1.2倍!?!?
68: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:14:55.64 ID:/S/GrkqRd
この前ゲーセンで取って久しぶりに食べて思ったんやけど
マスコットがモロドラえもんだよな
マスコットがモロドラえもんだよな
70: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:15:05.04 ID:FNtmRA+4M
うまい棒人気ランキング
78: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:15:40.50 ID:zETJwR/8M
>>70
たこ焼きやろありえへん
たこ焼きやろありえへん
88: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:16:18.79 ID:NwGY385zM
>>70
っぱビッグカツよ
っぱビッグカツよ
540: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 21:09:40.65 ID:4fklRSn5M
>>70
見てたら食べたくなってきたわ
見てたら食べたくなってきたわ
87: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:16:17.22 ID:7P1RYEKj0
買い占めてくるンゴwww
97: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:17:08.91 ID:w3kv4MLt0
幻滅しました…蒲焼さん太郎買います
105: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:17:45.89 ID:BTj7q8Pta
これのパチンコにうまい棒1万本くらいの金は吸われたぞ
107: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:17:46.67 ID:q5RZqHmaa
パチンコで儲かっとるんちゃうんか!
110: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:18:13.16 ID:5yvyhPau0
サイズ大きくして12円なら納得いく
111: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:18:15.11 ID:ELVYnhPiM
07うまい棒 8g 10円 1円あたり0.8g
22うまい棒 5.5g 12円 1円あたり0.46g
22うまい棒 5.5g 12円 1円あたり0.46g
値上げヤバすぎ
115: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:18:32.67 ID:rtpfbrCfM
値上げは良いけど小さくするのはやめてくれ
116: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:18:46.41 ID:AefiUZUr0
駄菓子屋絶滅の日が近い
124: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:19:00.67 ID:7+rhrezy0
たった2円とかそういう問題じゃないんよな
うまい棒って10円なのが特徴で買ってたんよ
うまい棒って10円なのが特徴で買ってたんよ
131: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:19:31.89 ID:SJFWuw0o0
食品業界調子乗りすぎやろ
コロナの影響で需要伸びてるくせによお
コロナの影響で需要伸びてるくせによお
160: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:21:50.46 ID:MLL5r1w20
>>131
材料費上がってるんやろ
よっちゃんイカで知り合いが働いてるが
イカの値段上がって利益出ないって言ってたで
材料費上がってるんやろ
よっちゃんイカで知り合いが働いてるが
イカの値段上がって利益出ないって言ってたで
183: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:24:02.28 ID:ELVYnhPiM
>>131
円安やで
日本は資源も原材料も海外だよりだから原材料高で値上げせざるを得ない
人件費のための値上げちゃうから給料も上がらんし負担が増えるだけっていう
円安やで
日本は資源も原材料も海外だよりだから原材料高で値上げせざるを得ない
人件費のための値上げちゃうから給料も上がらんし負担が増えるだけっていう
148: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 20:21:03.09 ID:VJ6vkqAX0
今までようやっとったよ
ありがとうございます
1本15円でいいから、元の大きさに戻して欲しい。 なんか今のサイズは昔と食感が違うんだよな。。
小さくするのが限界になったのか知らんが、元々のサイズに戻すと売値は幾らになるのかは知りたい。
体勢に影響はないのだよ
12円はギリギリ消費税がかからないな(切り捨て式)
まあ今まで値上げしなかったのが不思議なくらいか
うぎゃー30本入りを買っているのに、おぎゃーw と、騒いでみたw
ホント値上げラッシュだわ。スーパーの品々が、びみょーに値上がりしまくり。
しかも、つい昨日マジックで書きなおしました!的なのも有るんだよなぁ。
まぁ、コロナ禍で、自炊が板についたからいいのだけど。しょぼい弁当まで作っているよ。
お金のない野菜不足の俺の強い味方野菜サラダ味も気軽に食べられなくなる
10円がアイデンティティだの小さすぎるだの勝手なコメントばっかで草
打首獄門同好会はうまい棒を歌った歌詞を改変しなくては!こりゃ大変だぁ~!
あらためて考えると駄菓子ってビジネス的にありえない食いもんやな
販売維持できてる理由がわからん