サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
親戚と正月にとんかつ食べに行ったら4から食べたんやが縁切った方がええか?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641321985/
1: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:46:25.98 ID:bsD9nMgh0
いきなり4から食べたんやが
これかなり育ちの悪さ出てるよな??

https://i.imgur.com/LdJLaAQ.jpg
21: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:00:56.09 ID:wcyDont00
>>1
とんかつって5やで?
3: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:46:54.42 ID:bsD9nMgh0
なんかめっちゃイヤやったわ
4: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:47:07.68 ID:CdNVtcslp
イッチ最低やな
6: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:47:43.99 ID:bsD9nMgh0
>>4
え?俺?
7: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:48:36.95 ID:bsD9nMgh0
これ利き手とかもあるんだろうが
普通は1か7だよな
9: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:50:45.59 ID:Xdv+T3w+0
そいつ多分健康的な知識かなり持ってるやろ?
キャベツ食べてから先に脂身の少ない中心食べることで糖な脂質の吸収が緩やかになるんやで
36: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:11:41.85 ID:QcR5ZptLa
>>9
胃下垂でないかぎり胃の中で数十分くちゅくちゅされるから
順番云々言うてる奴はアホですって
消化器の医者が言うてた
39: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:15:13.25 ID:kfSIGvzc0
>>36
ワイの経験上血糖値の上がり方は全然変わってくるで
胃が空っぽの時に最初の方に食べたものは胃に入ってすぐに幽門突破するから
最初に炭水化物ではなく野菜食べとくと血糖値急上昇しにくい
10: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:51:33.85 ID:kfSIGvzc0
21 67 345 や
11: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:51:48.51 ID:2EmIs8MF0
味噌汁→ご飯→7だな
12: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:53:27.53 ID:SsipV0Ob0
7は塩で食え
熱いうちがいいから序盤に
13: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:53:29.27 ID:s59m2y+D0
4ってなんやねん
14: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:54:04.14 ID:yDLkRU1a0
ワイ左利きは一旦2からやな
端は食べるタイミング別や
15: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:54:50.33 ID:bsD9nMgh0
やっぱ真ん中は育ち悪いよな
18: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:58:37.56 ID:Xdv+T3w+0
>>15
ここまで誰も育ち悪いなんて共感しとらんのに勝手に自己回答するなや
16: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:56:59.47 ID:KhFPYT5pp
端っこにやたら執着する奴も嫌やな
23: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:01:42.24 ID:SsipV0Ob0
>>16
1番旨いとこやぞ!
17: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:57:59.38 ID:kIkP0oHG0
わい真ん中からやで
19: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:59:14.88 ID:IuWXB2Ald
端はソースに浸けて寝かす
20: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 03:59:59.44 ID:TuGYo7jp0
1と7(順不同)を最初に消す
22: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:01:28.01 ID:+6yu95Ho0
1,7は途中の食感変えるのに使うから6からやな
24: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:01:51.31 ID:b08EjrnY0
1だの2だの4だの言ってるやつばかりで草
唯一の正解は「キャベツから」だからね
30: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:05:22.71 ID:CdNVtcslp
>>24
汁物で口を潤してからやぞ
26: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:02:49.64 ID:+6yu95Ho0
いうかそこに味噌汁置いてあると右手引っ掛けてこぼしそうでこわい
27: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:03:33.93 ID:pAcoVEDsM
胃が膨れない内に真ん中攻めるで!
28: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:04:07.32 ID:63sxEub+0
マナー教師は何て?
29: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:04:20.61 ID:HoIpmlj40
よく真ん中だけ断面が見えるように向きを変えて提供してるけど、見栄えとそこから食べてほしいっていう提供者からのメッセージかと思ってた
31: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:05:27.47 ID:+6yu95Ho0
ここまで豚下三分の計とタマリマセブン無し
32: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:06:49.10 ID:GRmWR6yO0
最初は2か6よな
33: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:07:38.83 ID:CUFFne070
残しても怒られん有服な家庭ほどいいとこから食うやろな
35: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:11:23.33 ID:9P30xQIRd
からあげ4スレやないのか
37: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:13:20.95 ID:yvcpc/uQ0
タマリマセブン!
38: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:14:06.42 ID:3MOxdevF0
とんかつのプロは淡白な真ん中から入って脂の多い端を最後に食うらしいけど
41: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 04:17:59.95 ID:cePj9oIu0
正解はトンカツを一緒に買いに行く
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(PV数)
-