
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626694029/
1: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:27:09.32 ID:dT27+mW40
オタクはナス食わんの?
2: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:27:39.03 ID:KCScb+tH0
オタクは野菜食わん
3: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:27:41.47 ID:Q1M2rloh0
ワイは食べるけど
4: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:27:54.85 ID:IteTF0280
嘘やで
ワイ今日ナス食ったし
ワイ今日ナス食ったし
18: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:30:18.81 ID:EOONQQjV0
>>4
君オタクちゃうやん
君オタクちゃうやん
5: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:28:18.04 ID:RQ9QZij70
酒のアテにナスのおひたしばっか食ってる
6: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:28:23.78 ID:3kF8qpmT0
うーん、オタクじゃないからオタクの気持ちもわからんし
ナスの気持ちもわからん
ナスの気持ちもわからん
7: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:28:26.20 ID:BTpqlwnoa
オタクはナス好きだぞ
無理なのはネギだ
無理なのはネギだ
8: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:28:34.79 ID:zU52b7Vvr
オタク関係なく嫌いな母数が多いだけ
9: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:28:40.51 ID:2IhCTVyWH
ナスって進んで食べようと思わんわ
10: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:29:00.18 ID:YBBYK0+Q0
ナスの揚げびたしうまいぞ

12: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:29:15.97 ID:VNiYf+A9r
夏野菜は体を冷やしてくれるからどんどん食え
17: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:30:11.56 ID:gV581rBi0
オタクが好きそうな食べ物は二郎
飲み物はモンスター
飲み物はモンスター
19: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:30:18.99 ID:71zCzwpy0
ワイの今日の晩飯麻婆ナスなんやが
20: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:30:39.63 ID:Dtohkmkgd
「ナスは食えるけどわざわざ自分からは食わん」が正解
ここでナス食うとか言ってる奴はマッマに料理作ってもらってそう
ここでナス食うとか言ってる奴はマッマに料理作ってもらってそう
24: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:31:11.96 ID:WU48JuGPa
わざわざ料理して食おうとはあまり思わんのちゃうか
27: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:32:04.04 ID:i8LkNvWrd
オタクは緑色の野菜の方が嫌いそう
28: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:32:25.24 ID:r/mmZj6Aa
オタクというか若者はあんなナス乗ったカレーわざわざ選ばんやろな

30: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:32:37.35 ID:0kz/xhqfd
あのレスが有名になってからナス食うオタクが急増したらしい
33: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:33:30.01 ID:u58GjhRg0
今日ナスの揚げ浸し食べたやぞ
35: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:33:59.03 ID:EOONQQjV0
>>33
オタク卒業やね
オタク卒業やね
40: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:34:57.77 ID:OnydzTjXp
ワイチー牛やけどナス食えないから正解や
45: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:35:27.00 ID:gU9SLUCG0
どういう経緯でオタクとナスが結びついたんだろう?
46: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:35:29.04 ID:1HtQnqaGM
ナスっていうか野菜自体食わんやろ
糖質と脂だけ食ってそう
糖質と脂だけ食ってそう
47: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:35:29.80 ID:RVx/7IeuH
オタクはふわふわオムライスだよね
49: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:36:26.34 ID:TjfzkknO0
ナスカレー食わねえだろだとかなりしっくりくる
ココイチみたいにトッピングメインだとわざわざナス選ばんだろうし
ココイチみたいにトッピングメインだとわざわざナス選ばんだろうし
56: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:37:12.15 ID:EOONQQjV0
>>49
ワイの定番トッピングやわ
ワイの定番トッピングやわ
50: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:36:28.76 ID:NKIGSc+c0
オタクが食うかどうかは別としてオタク狙いのコラボメニューで確かに🍆はいらんやろとはなる
51: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:36:42.92 ID:jK1WZ6Ni0
少なくとも例のナスカレーはオタク関係なく食ってる奴殆んどいないと思う
53: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:36:52.69 ID:nOGXI89S0
オタンコナスって言うしな
62: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:38:08.54 ID:uTdbOptQH
https://i.imgur.com/ybDcn0N.jpg
71: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:39:02.26 ID:G3cAi87v0
>>62
でも右上が一番可愛いじゃん
でも右上が一番可愛いじゃん
113: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:43:39.15 ID:SJ5O5scx0
>>71
左上か右下やろ
左上か右下やろ
129: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:45:16.25 ID:RVx/7IeuH
>>113
単にポニテが好きなだけやんけ!
単にポニテが好きなだけやんけ!
72: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:39:02.53 ID:g9yYZi2+0
>>62
野菜系行くなら下のトマトアスパラやろな
野菜系行くなら下のトマトアスパラやろな
75: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:39:24.71 ID:RQ9QZij70
>>62
夏野菜カレーみたいなもんかと思ったらガッツリそのままナス入ってるんか…
夏野菜カレーみたいなもんかと思ったらガッツリそのままナス入ってるんか…
69: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:38:50.65 ID:JjJvh/DM0
ナス食ったら脱オタ出来るってマ?
80: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:40:04.34 ID:1QzrVNyi0
お野菜で一番すき
83: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:40:12.12 ID:jJRzK/6C0
言うて美味いのは天ぷらと麻婆茄子と揚げ浸しくらいだろ
焼きナスとかは美味くない
焼きナスとかは美味くない
89: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:40:49.05 ID:EOONQQjV0
>>83
可哀想に…
可哀想に…
103: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:42:21.02 ID:jJRzK/6C0
>>89
ワイにも君オタクちゃうやんって言ってくれや
ワイにも君オタクちゃうやんって言ってくれや
85: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:40:32.14 ID:P+Au3yrQ0
ナスはグニグニしててキライ
93: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:41:06.42 ID:BCfrsPBj0
ぐにぐにした食感とあんまり味がしなかったから子供の頃は苦手やったけど、揚げ浸し食べてから世界が変わった
97: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:41:34.80 ID:GfqgFeJq0
ありがとナス!
114: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:43:45.34 ID:yOVVF/0/a
そもそもナスは一番の不人気野菜やぞ
122: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:44:38.66 ID:e6S08cDoa
>>114
グリンピース嫌いの多さはなんやったんやろな
グリンピース嫌いの多さはなんやったんやろな
125: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:44:49.49 ID:U/LP/e9wr
>>114
一位ってピーマンじゃねぇの!?
一位ってピーマンじゃねぇの!?
131: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:45:28.68 ID:OwbFDaDR0
https://i.imgur.com/mZu4wK1.jpg
これ実家にいたころよく食べてたわ
これ実家にいたころよく食べてたわ
132: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:45:31.89 ID:ZyhqeIhia
なんとなく言いたいことはわかるよな
オタクってコロッケとかイカフライとかトッピングしそうやし
オタクってコロッケとかイカフライとかトッピングしそうやし
133: 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 20:45:43.91 ID:BCfrsPBj0
ナス天食うために天ぷら頼む時あるくらい好き
ありがとうございます
にてよしやいてよしあげてよしのゆうしゅうしょくざいなのに……まともにりょうりできるおやがへってきてんだろうな……
むしろ、紅生姜やネギなど体を温める作用のあるモノを抜きで頼む人の体型は
やっぱり太めなのか!?
それに対になる体を冷やす夏野菜、トマトやナスも嫌いなのか!?
にてよしやいてよしあげてよしのゆうしゅうしょくざいなのに…… まともにりょうりできるおやがへってきてんだろうな……
茄子と言うか野菜に金使うくらいなら趣味に使う理論や
こどおじオタクには関係ないがな
茄子は野菜の中でも味の濃いメイン格やろ。
「主役になれる野菜」だ。
八百屋に安く並ぶ旬には毎日のように食うわ。
グリンピース嫌いなのは給食で不味いの食べてそれからダメになるパターンが身の回りでは多い感じ
茄子味噌、麻婆茄子、あとは適当に炒めて市販のパスタソースとあえるだけで十分ご飯のおかずになる
プオタのわし茄子は食わんから多分正しい知らんけど