
カップヌードル好きな味、いらない味
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637523250/
1: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:34:10.75 ID:KbiRYAEa0
醤油「そーれーはーwwwwww」
シーフード「・・・」チラッ
カレー「・・・」チラッ
シオ「・・・」チラッ
トムヤムクン「・・・」ソワソワ
味噌「ウゥッ・・・グスン」
チリトマト「はいはい、俺だろーwwwもうやめよーぜwww」
醤油「チッ」
2: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:34:33.01 ID:Vo0Q3whEd
シーフードおまえやぞ
3: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:34:33.46 ID:3Au4odM90
チリトマト一番美味いやろ
4: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:34:46.75 ID:3zFEXHNS0
醤油おまえや
8: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:35:07.98 ID:W1kD3mi5r
>>4
いや醤油はいるだろ、何言っとんお前
いや醤油はいるだろ、何言っとんお前
6: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:35:02.82 ID:ClnO3ZWF0
醤油お前船降りろ
9: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:35:26.50 ID:nhGolpBC0
醤油じゃなくてコンソメ味定期
11: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:35:34.85 ID:m1tAk7Mi0
みんな違ってみんないいぞ
13: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:35:41.40 ID:wPOt6Rap0
トムとチリ
14: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:35:42.69 ID:wzsqhdAc0
シーフードってマジでおいしくなくなったよな
16: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:35:53.47 ID:kb54aXtl0
チリトマめっちゃ陽キャやん
17: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:35:59.23 ID:Px92hlqAp
もう一回食おうとならなかったのはチリトマトだけやな
20: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:36:23.62 ID:QsghqNCw0
ミルクシーフードすこ
これ美味い
これ美味い
22: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:36:42.35 ID:vVlIBHt70
ミルクシーフード神かな?
のうこうでやんす!のうこうでやんすっ!
今年も冬限定ミルクシーフー道ヌードルが発売されるでやんす。今すぐ買いに行くでやんす~!https://t.co/CiOR6PzpET pic.twitter.com/E50iKS6MlX— カップヌードル (@cupnoodle_jp) November 9, 2021
26: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:37:02.44 ID:SYwOTCey0
深夜に食べるシーフードうますぎ問題
32: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:37:45.59 ID:bvYwbpZO0
欧風チーズカレーが一番かな
34: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:37:50.94 ID:EFnlXVDk0
こいつ実はすき


223: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:07:46.32 ID:QxjoSg5m0
辛麺めっちゃ美味いで
まだ食ってないやつ是非食べてほしいわ
まだ食ってないやつ是非食べてほしいわ
243: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:12:14.72 ID:2nPbiTtMd
>>223
辛いの後発のわりにはいまいちやろ
辛いの後発のわりにはいまいちやろ
37: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:38:02.48 ID:nhGolpBC0
味噌味はカップスターのがウマいで
50: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:39:02.40 ID:JjjwZC74d
シーフードかカレーがトップ
59: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:40:20.89 ID:S3Sk7vsja
グッバイ塩
62: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:40:46.42 ID:hULhOE+R0
ハズレ味なくない?
64: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:41:04.06 ID:SPqnRIuJ0
PRO「ワイは?」
66: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:41:17.34 ID:B3eWdiyE0
カレーは粉がのこりすぎやろ
71: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:42:09.54 ID:Ya9vLeZDd
カレーが最強
ご飯にも合うしな
ご飯にも合うしな
76: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:42:46.42 ID:Ity/nnpQ0
ワイ「謎肉祭が美味いなんて声を大にして言えない…」
80: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:43:19.27 ID:B3eWdiyE0
実際赤がダントツ一番人気やろ
81: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:43:23.70 ID:u04I719MM
一軍と二軍の差がありすぎる
89: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:44:04.67 ID:xnOAxlVt0
深夜に食いたいのはカレー一択だわ
94: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:44:37.35 ID:sHHzmQOo0
トムヤムはほんと好き嫌い分かれるよな
一番好きだけど
一番好きだけど
104: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:45:59.07 ID:wljNzgOP0
結局ミックス系は何が一番美味しかったんだ
「カップヌードルは混ぜるとウマイ」そんな都市伝説が商品になりました。カップヌードルの味が合体した「スーパー合体シリーズ」、来週9/13に店頭に降臨!絶対全部食べてくれよな!https://t.co/5S1WM2s89T#スーパー合体シリーズ pic.twitter.com/tb0MJoudG9
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) September 6, 2021
114: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:46:51.52 ID:6SuR+gYA0
>>104
ワイは豚噌
ワイは豚噌
105: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:46:04.20 ID:Ity/nnpQ0
合体シリーズのシーフードカレーは普通のカレーと変わらんかった
295: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:21:41.84 ID:c/z34PSmd
合体シリーズ期待外れやったな
303: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:23:14.24 ID:lo4tTMAT0
>>295
そもそも何年も製品開発して味を調整してるのに合体させたからって美味くなったら苦労せんわな
そもそも何年も製品開発して味を調整してるのに合体させたからって美味くなったら苦労せんわな
121: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:48:16.82 ID:hNYWcT0v0
ラクサ美味しかったのに消されたのほんと無能
125: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:48:38.27 ID:cf2py8+td
142: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:50:54.85 ID:HWwuufeq0
トムヤムはなんだかんだたまに食べたくなる
148: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:51:36.69 ID:Nc5OB+ry0
バスケのやつのカレー美味かったで
ダシが効いてて
ダシが効いてて
152: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:52:48.02 ID:+LGAQgCV0
オニオングラタン…(´・ω・`)
153: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:53:23.46 ID:seIKicag0
シーフードって最近マズくなったって噂聞いたな

157: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:54:08.91 ID:PW3cmMfq0
>>153
味変わったらしい
味変わったらしい
179: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:56:48.41 ID:seIKicag0
>>157
なんかカップ麺に限らずそういうの多いよな
マズくなったり量減ったり
なんかカップ麺に限らずそういうの多いよな
マズくなったり量減ったり
195: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:58:49.07 ID:FrhUECeY0
>>179
しゃーない
実際に高くするだけだと
たけえ〜の文句だけ言って誰も買わなくなるから
しゃーない
実際に高くするだけだと
たけえ〜の文句だけ言って誰も買わなくなるから
199: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:59:41.89 ID:hG2qzdyH0
>>195
高くなるしマズくなるぞ
高くなるしマズくなるぞ
221: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:07:05.18 ID:FrhUECeY0
>>199
大体材料費抑えんのが原因だからそのままにしたらより高くなるんやで
そして誰も買わない
セブンとかもよく言われるけど値段だけ上げてたらマジで誰も買わなくなるだけやね
大体材料費抑えんのが原因だからそのままにしたらより高くなるんやで
そして誰も買わない
セブンとかもよく言われるけど値段だけ上げてたらマジで誰も買わなくなるだけやね
160: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:54:32.83 ID:9az87ANvr
チーズカレーうまいからまとめて10個ぐらい買ったら3個めぐらいで飽きたわ
やっぱ同じもんは続けて食えんな
やっぱ同じもんは続けて食えんな
163: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:54:58.07 ID:AB5hep+J0
チリトマトは陽キャで良いやつ
182: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:57:08.79 ID:SYlz5SWZ0
>>163
チーズたっぷり乗せると跳ぶぞ
チーズたっぷり乗せると跳ぶぞ
186: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:57:51.10 ID:AB5hep+J0
>>182
あー想像したらクソ腹減ってきたンゴ
この時間にチーズは卑怯や
あー想像したらクソ腹減ってきたンゴ
この時間にチーズは卑怯や
170: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:55:45.92 ID:wVuYwozi0
カップヌードルに味噌なんかあるか?カレーの間違いやないか
180: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:56:56.08 ID:tzkEzKwsa
>>170
マイナー味は売ってるとこが限られるだけや
マイナー味は売ってるとこが限られるだけや

184: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:57:23.75 ID:seIKicag0
>>180
ファッ!?味噌って普通ないんか
ファッ!?味噌って普通ないんか
188: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:57:58.19 ID:tzkEzKwsa
>>184
近所のセブンにはないで
近所のセブンにはないで
177: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:56:40.71 ID:bn2TMgoP0
醤油も大概やけどまあこの中なら塩か
181: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:57:05.84 ID:nhGolpBC0
もっと賞味期限伸ばせんのかね?気がついたら賞味期限切れなってるわ
食うけど
食うけど
191: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 04:58:07.95 ID:Qwjo5tSJM
豚骨とかいう約束されたレギュラーから戦力外になった哀しい存在
205: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:01:36.63 ID:S+kYbJdB0
一生それしか食えないとしたら醤油選ぶだろ?
210: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:02:42.08 ID:Nc5OB+ry0
>>205
チーカレ一択や
チーカレ一択や
222: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:07:27.27 ID:Lqx5dn940
これ
227: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:09:28.35 ID:S+kYbJdB0
>>222
ガリガリ君のコーンスープ味に手出すタイプだろ
ガリガリ君のコーンスープ味に手出すタイプだろ
246: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:12:29.74 ID:SicRZsMCd
>>222
なんだかんだで美味いぞ
なんだかんだで美味いぞ
228: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:09:32.61 ID:pw/4ZLxJ0
カップヌードル美味いって言う人は麺職人とかラ王とかを知らないんやと思う
235: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:10:51.27 ID:L7w9LAAId
>>228
カップ麺としてのおいしさと本物志向のカップ麺のおいしさはまた別やろ
カップ麺としてのおいしさと本物志向のカップ麺のおいしさはまた別やろ
232: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:10:31.67 ID:iOd99ngi0
トムヤムクンはイノベーションやわ
233: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:10:33.93 ID:Lqx5dn940
これは不味そうにみえてうまい
236: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:11:02.37 ID:LDSeyFpJ0
そいや、カップヌードルの自販機あったな
元々はフォークで食べるのがデフォやったんやで
元々はフォークで食べるのがデフォやったんやで
238: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:11:15.66 ID:aICKnCww0
スケート場とかの自販機で売ってるカップヌードルくっそ美味そうに見えるんだよな
240: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:11:29.49 ID:lo4tTMAT0
これが現実
247: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:12:49.14 ID:PW3cmMfq0
>>240
これな
これな
252: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:13:59.31 ID:1VbH26VgM
>>240
トムヤムクン19位すげ
チリトマト44位意外
塩と味噌が圏外
トムヤムクン19位すげ
チリトマト44位意外
塩と味噌が圏外
258: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:15:26.92 ID:19/JQMiiM
>>240
日清強すぎ
日清強すぎ
263: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:16:33.20 ID:wljNzgOP0
>>240
トムヤンクン>チリトマトなの意味不明だわ
トムヤンクン>チリトマトなの意味不明だわ
280: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:18:55.53 ID:JenTr/WR0
期待のエースはカレーメシやろ?

282: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:19:40.28 ID:2nPbiTtMd
>>280
このシリーズはウマーメシだけは認める
このシリーズはウマーメシだけは認める
302: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:22:34.72 ID:/lj1HvAE0
日清は宣伝が上手いだけだわ
306: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:23:36.05 ID:gd6/BCa7M
カップヌードルとチキンラーメンはあんまおいしくないけど
市民権得てるよな
市民権得てるよな
315: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 05:25:16.49 ID:GGbIQStt0
>>306
どんな微妙な味でも小さい頃食べたものは大人になっても食べたくなるものらしい
マックなんかも一番力入れてたのはハッピーセットだった
どんな微妙な味でも小さい頃食べたものは大人になっても食べたくなるものらしい
マックなんかも一番力入れてたのはハッピーセットだった
ありがとうございます
「 あたしだよっ」
(にしーかすーみこ風)
カップヌードルはそんな事言わない
久しぶりにチリトマト食べたら旨かった
やはりシーフードが自分には合わない
味噌一番好きなんだけど
プール行った時にカレー食ったら必ずプールの中で吐いてたわ
チリトマトにケチャップ足して茹でたソーセージ入れてミネストローネにして食うの本当に美味い
チリトマトどうしても食いたくてドンキ行ったらチリトマトだけ完売してた時の絶望感は忘れない
シーフードが一番好き他のも好きだけど味噌だけ大嫌い
被災しても味噌だけは絶対食べない味噌汁も豚汁も絶対食べない
味噌は味濃すぎ。
米と一緒に食べるなら味噌一択
チリトマの売り上げは味噌に抜かれたって日清の人が言うてたな
あえて一つリストラするなら圧倒的に塩だろ
他は無いと困るけど塩は無いなら無いで良いわ
マズいくせに値上げしすぎ
原油も一因だけど金ちゃんヌードルは低価格なあたり日清はクソ
グリーンカレーはよ再販しろ
塩か味噌かな、この2つのフレーバーは他のでいいやってなる
醤油味なんて存在しないから降りるのは醤油だね