
一人暮らしの食事と利便性
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633429698/
1: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:28:18.42 ID:hFDRWRdh0
116 風吹けば名無し[] 2021/10/04(月) 21:47:25.89 ID:CWXFL41DM飯なんてこんな感じで良いんだよ
一人暮らしなんだから皿も机も買う必要はないhttps://i.imgur.com/8V5SzKN.jpg
365: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:58:50.72 ID:wcg5K1ly0
>>1
料理上手やん
料理上手やん
505: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 20:11:06.95 ID:r+ZSTO5Xd
>>1
俺も一時期これやってたわ
俺も一時期これやってたわ
下に分厚い雑誌引くんだわ
雑誌が少し焦げるけど気にしない
フォークやスプーン使うと
テフロン剥がれるから注意な
2: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:28:25.09 ID:hFDRWRdh0
こんなん普通なんか?
3: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:28:32.28 ID:J15afmRV0
楽しくなさそう
5: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:28:41.63 ID:EaHYMgt10
割と普通やぞ
7: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:28:49.76 ID:Q7s+HfXB0
汚ねぇ
14: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:29:22.08 ID:NkhikMKg0
フライパン小さすぎる
19: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:29:36.43 ID:zLTsQqu50
取手が取れないフライパン
391: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 20:00:33.88 ID:gIHxMzJS0
>>19
いうほと取手とりたいか?
いうほと取手とりたいか?
21: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:29:43.65 ID:r0+Kg23a0
分かる
こうなるよなぁ
こうなるよなぁ
22: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:29:46.87 ID:PPHUqsA30
洗い物少なくする有能
24: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:29:53.20 ID:Ajbhycd5r
ビックリするくらい普通やんけ
なんならキッチンで立ったままフライパン食べる時もある
なんならキッチンで立ったままフライパン食べる時もある
29: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:30:10.95 ID:MQWuiG2J0
ラーメンでよくやる
31: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:30:20.43 ID:3j+rccdra
ちゃんと野菜入れてるしようやっとる
41: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:30:47.10 ID:aSr/IRxza
ママにごはん作ってもらってるこどおじには理解できんやろ
42: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:30:48.67 ID:yIg46H8e0
わざわざPC前まで持ってこない
普通じゃない
普通じゃない
49: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:31:36.12 ID:Ajbhycd5r
>>42
多分そもそも机すら持ってないんやろ
多分そもそも机すら持ってないんやろ
46: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:31:23.92 ID:YE9lGCe2a
食べにくいだろ、皿一枚洗うくらいが何なんだ
48: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:31:29.31 ID:BzZRfJ8F0
幸福度低そう
53: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:32:08.78 ID:IlAzfRxpM
皆こんなもんやろ
最初はちゃんとしてたんやけどな
最初はちゃんとしてたんやけどな
72: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:34:06.02 ID:KSHzyz+8d
机で食べてて偉い
99: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:36:58.28 ID:zbfDC9B50
https://i.imgur.com/jaaaU4D.jpg
104: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:37:22.74 ID:BepXz4Tu0
>>99
んまそう
んまそう
109: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:38:11.83 ID:vXi4/AEK0
>>99
普通にチー牛買った方がよくない?
普通にチー牛買った方がよくない?
113: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:38:43.53 ID:eiDsMtUU0
>>99
これは良いチー牛
これは良いチー牛
128: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:40:17.35 ID:GRy1vX/70
ワイもこうやって飯食ってたけど
なんか心が乏しくなって自炊するのやめたわ
なんか心が乏しくなって自炊するのやめたわ
135: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:41:03.50 ID:suB04cOZ0
https://i.imgur.com/X4gzFc6.jpg
ワオの今日の晩御飯どうや?
ワオの今日の晩御飯どうや?
421: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 20:03:23.66 ID:wcg5K1ly0
>>135
うまそうやが
盛り付けと写真の取り方に工夫が必要やな
うまそうやが
盛り付けと写真の取り方に工夫が必要やな
450: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 20:05:40.65 ID:U/1R9afV0
>>135
海苔とかネギちらしててすごい
海苔とかネギちらしててすごい
142: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:42:00.32 ID:1I64KB2qM
取手が取れるティファールぐう有能やで
147: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:42:34.71 ID:2SleG9Fb0
ワイニートの夜ご飯
https://i.imgur.com/BXAbkfy.jpg
151: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:42:49.43 ID:yqXqVU5kM
>>147
草
草
152: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:42:59.03 ID:SbTlKEup0
あーもおこのまま食お!ってなっちゃうよね
185: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:45:55.70 ID:nNAOr8K2M
自炊するだけ偉いやん
野菜も入ってるし
野菜も入ってるし
193: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:46:59.15 ID:T5SwiHnYa
フライパンは例え一人暮らしでも大きめ買った方が使いやすいで
197: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:47:13.86 ID:vmV/u8My0
たしかにみっともないっちゃみっともないが
一人暮らしの中年男が丁寧な暮らししたところで何になるんだという話でもある
一人暮らしの中年男が丁寧な暮らししたところで何になるんだという話でもある
202: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:47:26.57 ID:TTK2behy0
雪平鍋で食べるインスタントラーメンはうまい
208: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:47:49.94 ID:PSHU099r0
一人暮らしの最強調理用品はクッキングホイルやろ
これのおかげで洗い物しなくて済むず
これのおかげで洗い物しなくて済むず
216: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:48:22.61 ID:CQOqxgbu0
フライパンと菜箸合理的である
240: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:50:02.17 ID:Z+2EvAN0d
ご飯用、味噌汁用、平皿とか食器が揃ってると見栄えもええし便利やで
249: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:50:39.26 ID:5zVtpZWq0
これやと皿に移さないと油きれないからベタベタになるな
モニターも油飛んであかんことになりそう
モニターも油飛んであかんことになりそう
255: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 19:50:56.28 ID:PSHU099r0
>>249
これな
これな
ありがとうございます
カット野菜は偉大だ
ま、別にこうやって食うのもいいんだが心が貧しくなるってのはマジであると思う
料理に興味なければ心なんて貧しくならんよ。
これはチょソくん
あえらは自分のステイタスを低いということを金にもならないのに伝える行為はしないと思ってた
メスティンは一人暮らしだと普通に家で使いやすいんじゃないか、と思って使ってみたが五徳買い足さないといけなかったりする
コンロにおいたままキッチンでそのまま食べるよりましよ
どういう人間として生きるかは自分で選択するんやぞ
モニター一緒で草ァ
直鍋はねーよ