
家系ラーメン、優先される具材といえば!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631168770/
1: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:26:10.81 ID:ZTTH8+Gk00909
これが現実
2: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:26:29.33 ID:neTTURHzd0909
チャーシューいらんまである
4: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:26:47.15 ID:XBeggHhC00909
クソカタチャーシューはいらん
5: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:26:57.45 ID:yDCpxBj300909
銀シャリは?
7: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:27:46.16 ID:ZTTH8+Gk00909
>>5
米ないと家系行く意味ない
米ないと家系行く意味ない
9: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:27:55.51 ID:nBhr2UCFd0909
チャーシューうまいところのはご飯と食うし必要や
だいまいまずいけどな
だいまいまずいけどな
8: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:27:55.19 ID:B/McBFBx00909
わかめ結構いいで
10: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:27:59.48 ID:zZX5q4o5a0909
謎の勢力
ほうれん草はやめとけ
ほうれん草はやめとけ
11: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:28:04.24 ID:0l1PYHxKd0909
ほうれん草が一番いらない家系に合ってない
彩のために入ってるだけで
彩のために入ってるだけで
12: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:28:31.70 ID:zZX5q4o5a0909
ほうれん草は結石になるからやめとけ
17: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:29:11.10 ID:Q+IWubhS00909
>>12
あんな少量のほうれん草で結石になるの?
あんな少量のほうれん草で結石になるの?
20: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:29:26.56 ID:zZX5q4o5a0909
>>17
毎日食うたらアカンで
毎日食うたらアカンで
26: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:30:26.40 ID:Q+IWubhS00909
>>20
ホウレン草を生で食べると、消化管から吸収されたシュウ酸ナトリウムは、消化吸収され、尿路でカルシウムと結合して結石を生じてきます。しっかり湯掻いたホウレン草は、蓚酸ナトリウムが溶出して含有量が少ないため、結石症をおこすことはありません。
最近のホウレン草は、シュウ酸ナトリウムの少ない品種に移行しつつあり、生食もできるようになってきていますが、生のホウレン草の多食は注意が必要です。
こうも書いてあるけど?
27: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:30:53.91 ID:zZX5q4o5a0909
>>26
やめとけ
やめとけ
13: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:28:34.43 ID:GWpDvled00909
ほうれん草1番いらんやろ
14: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:28:54.70 ID:Fwtfybi0a0909
なんで家系ラーメンってほうれん草入れてんの?
普通豚骨ベースなら高菜やろ
普通豚骨ベースなら高菜やろ
16: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:29:09.90 ID:KgSPjpP+p0909
家系ラーメンのトッピング最強はキャベツだよね
キャベツない店はゴミ
キャベツない店はゴミ
31: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:31:42.05 ID:76aOuuUT00909
>>16
You know
You know
18: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:29:13.64 ID:ezbELdLg00909
分厚くてカッチカチのチャーシューはいらん
19: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:29:25.85 ID:o1p57ecr00909
ノリと家系のスープはマジで相性ええな
ほうれん草はいらんけど
ほうれん草はいらんけど
21: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:29:53.18 ID:4mBT8PTsd0909
逆にするとしっくりくる
ほうれん草≒海苔<<<卵<<<<<チャーシュー
53: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:40:52.42 ID:t4551mudr0909
イッチと真逆
23: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:30:09.05 ID:HDUYmVFtd0909
うずらの卵が美味いと思うわ
25: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:30:22.40 ID:LHBUIMhG00909
キャベチャーな
28: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:31:10.83 ID:K0fHiL1300909
うずらが最高に合う
29: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:31:18.20 ID:zZX5q4o5a0909
謎の勢力にほうれん草はやめとけと言われたから
30: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:31:28.41 ID:5RyJwyHUa0909
ご飯毎回足らんくなるわ
32: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:31:51.55 ID:lFfbZW7ZM0909
ほうれん草へらしてのりふやしてくれ
34: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:35:02.90 ID:gAvoli8KM0909
卵マジでいらんと思うのってワイだけか?
昨日おでんはおかずにならないスレあったけどラーメンの卵も同じや
おでんの卵おかずにして飯食えって言われてる気分になるわ
昨日おでんはおかずにならないスレあったけどラーメンの卵も同じや
おでんの卵おかずにして飯食えって言われてる気分になるわ
35: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:35:47.25 ID:JdLcT+JZ00909
家系に限っては卵の序列もっと下やろ
36: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:36:09.16 ID:GnVqsS3L00909
家系なら卵チャーシュー不要よな
その分海苔増やしてほしい
その分海苔増やしてほしい
38: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:36:30.26 ID:djLZp5XMd0909
卵…?
39: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:37:26.08 ID:8eM0ILqDr0909
全部に文句言ってるの草
ならいくなや
ならいくなや
40: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:37:36.25 ID:u1A9TJo100909
どのラーメンでもチャーシューってなんか独立してる感ある
単体で美味いっちゃ美味いんだけどラーメンの上にある必要性はあんまり
単体で美味いっちゃ美味いんだけどラーメンの上にある必要性はあんまり
41: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:37:39.20 ID:I6g7t91100909
但しうずらは最上位とする
42: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:37:49.33 ID:2fJWDSK9a0909
ネギが無いやん
43: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:38:05.13 ID:B/McBFBx00909
うずらって魂心家とか壱角家やろ?なんか食べる気にならんわ
44: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:38:19.46 ID:8/RVmqEbd0909
うずらと玉ねぎがあればいいわ
45: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:38:32.61 ID:scbdOnOb00909
家系と青島の上に乗ってるほうれん草が世界で一番美味いほうれん草
47: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:38:57.02 ID:WFgFDwvMa0909
報連相はいらんけどトッピングのキャベツは有能
48: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:39:07.05 ID:LUE1hCy1a0909
どう考えてもうずらが一番いらねえ
49: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:39:27.35 ID:Nvguj4Pjd0909
うずら五個入れてくれたら毎日通うわってくらい好き
51: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:39:55.61 ID:KVjsue/q00909
メンマ嫌いなワイには家系神や
52: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 15:40:00.09 ID:dfxzfLCw00909
キュウキュウに煮締まったチャーシュー!
ありがとうございます
まぁ分かるわ
こうしてみると他のラーメン屋と真逆やな
卵が一番いらないな
家系だとほうれん草と海苔の順位が爆上がりするのは確か
家系食う時は野菜も欠かせないと思うから、ほうれん草増しにしている。
ほうれんそうは少し添えてあるくらいだからいいんだろうが
うずらデフォの店は要らない
二種類のチャーシューで無駄の無い家系ラーメンは一番美味しかった(^_^)/よ
ほうれん草はカリウムが取りすぎた塩分を体外に排出を促すからな。
ごはんにニンニクと豆板醤乗せて、海苔で巻いて辛味を感じる前に。
ラーメン食べた後のまるごとバナナも。