
セブンにとみ田監修新商品登場
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630767289/
1: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:54:49.24 ID:dn1uF1ct0
ガツンとニンニク!
千葉県松戸市にある行列が絶えない人気店「中華蕎麦とみ田」監修‼
新登場の「豚まぜソバ」を大解剖っ
風味豊かな辛味ダレがポイント✅
あなたはどれにそそられますか⁉️食べたい!と思ったあなたはいいねしてね♪#セブンイレブン #中華蕎麦とみ田 pic.twitter.com/1Ly95ev89i
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) September 1, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:54:58.10 ID:dn1uF1ct0
最高や
5: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:55:29.41 ID:yQ+iOS/n0
高すぎや
8: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:55:53.41 ID:dn1uF1ct0
コンビニのレベル超えてるわ
11: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:56:21.23 ID:qkWUOoJE0
【PR】
13: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:56:36.07 ID:uE4NjEE60
前のと何が違うんや
18: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:56:48.91 ID:Gj5pW0l80
麺がうどんなんよ
19: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:56:52.05 ID:r6KX+N4x0
豚ラーメンの方がうまいわ
34: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:57:55.56 ID:bgNW76Uo0
量が満足出来ない
41: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:58:36.08 ID:hctdZbGF0
いつの間にかこんなん出てたんか
51: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 23:59:10.77 ID:esINZ7vp0
温玉取り出せんの?それとも冷たいん?
57: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:00:05.34 ID:iDHWa/l90
実は普通にラーメン食いに行った方が美味い
64: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:00:56.17 ID:w9v4ZJWl0
>>57
こんくらいの値段になると100円200円上乗せして食いに行くよなぁとは思う
こんくらいの値段になると100円200円上乗せして食いに行くよなぁとは思う
79: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:02:14.95 ID:q9+gR8+e0
>>64
まぁどこでも好きなときに買えるってメリットと天平かけてどっち取るかやな
まぁどこでも好きなときに買えるってメリットと天平かけてどっち取るかやな
58: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:00:11.96 ID:VEDPzcbK0
これっぽい感じの一風堂もうまかったわ
62: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:00:52.92 ID:HxU/uirX0
すみれ>改良前のとみ田のつけめん>>とみ田の豚ラーメン
だったけど、これはどのへんやろか
189: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:17:12.85 ID:muFG67mHd
>>62
すみれ美味いのか…気になってたけど買ったことないから買ってみよ
すみれ美味いのか…気になってたけど買ったことないから買ってみよ
70: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:01:40.73 ID:u9zGLqbx0
またとみ田監修かよ暇なんか
73: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:01:52.39 ID:hxUt77Ui0
カロリーやべぇ
78: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:02:13.31 ID:eOug+sKr0
もう見た目からしてね、まぜそば好きにはたまらんのよ
セブン-イレブン 【中華蕎麦 とみ田監修 豚まぜソバ】まぜまぜニンニク美味ぁぁっし!#ラーメン #ラーメンインスタグラマー#セブンイレブン#とみ田監修 pic.twitter.com/eWQW95Swmm
— どろっせる (@Drossel_scarlet) September 2, 2021
84: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:02:59.93 ID:HxU/uirX0
>>78
温玉も乗ってて豚ラーメンより旨そうやな
温玉も乗ってて豚ラーメンより旨そうやな
80: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:02:42.79 ID:YnyHw6zfM
出始めだけはまともだからおいしくなって新登場する前に食うのが正解
87: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:03:18.95 ID:2r/+b2M/0
ほんまやカロリーやばすぎて草
88: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:03:31.34 ID:oxh9EyaN0
ボリュームもちょうど良い
114: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:07:32.08 ID:Sq4iHpm60
https://i.imgur.com/8nflPTi.jpg
115: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:07:35.13 ID:jwIGjoA30
https://i.imgur.com/24yJyeu.jpg
混ぜるとマジで旨そうな感じになるで
混ぜるとマジで旨そうな感じになるで
123: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:08:22.28 ID:OtUNnFgAM
とみ田って何屋なの?
二郎系インスパイアかと思ってたらつけ麺もやってんのか
二郎系インスパイアかと思ってたらつけ麺もやってんのか
136: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:09:49.90 ID:5RvTf/S20
>>123 むしろつけ麺がメイン
141: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:10:31.55 ID:BBCogvgJ0
ファミマの千里眼の方が圧倒的に旨くない?
パンチがちゃうわ
パンチがちゃうわ
153: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:12:29.56 ID:UTqCWBV20
>>141
美味いけどタレ濃すぎるから野菜追加で入れんとアカンな
美味いけどタレ濃すぎるから野菜追加で入れんとアカンな
150: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:11:54.02 ID:71we8Zpe0
見てるだけで胃もたれするわ
ざる蕎麦でも食おうぜ
ざる蕎麦でも食おうぜ
155: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:12:35.40 ID:9yiCTGeD0
温玉最高!!
162: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:13:44.67 ID:aHQPIEmi0
チルド系はすげー昔セブンにあった台湾まぜそばが一番良かった
403: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:47:21.35 ID:geDUVqxg0
>>162
あれうまかったなあ
あれうまかったなあ
214: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:20:54.47 ID:LCFCs5Y70
やっぱぶぶか最強だろ
231: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:22:58.98 ID:yYTFaye+0
セブンは鳴龍食っとけばいいよ
243: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:24:02.42 ID:L9TSBSwDa
店行くって奴はわかってないな
これは深夜とかどこもやってない時に食うもんや
これは深夜とかどこもやってない時に食うもんや
246: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:24:36.24 ID:1oJOX75q0
>>243
こんなん深夜に食ったらデブまっしぐらやな
こんなん深夜に食ったらデブまっしぐらやな
252: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:24:57.72 ID:yYTFaye+0
野菜盛りタンメンとか400円切って安くてよかったのに
いつものセブンの美味しくなって新登場でどんどん値段も高く改悪されていったぞ
いつものセブンの美味しくなって新登場でどんどん値段も高く改悪されていったぞ
260: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:25:51.89 ID:HxU/uirX0
>>252
それわかる!
最初の398円くらいの時は味もコスパも素晴らしかったよな
それわかる!
最初の398円くらいの時は味もコスパも素晴らしかったよな
258: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:25:35.19 ID:b99FiyJW0
めっちゃ濃いけどこれ好き
263: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:26:13.12 ID:O6JxJKZo0
>>258
売ってない定期
売ってない定期
397: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:46:30.52 ID:OebW+t5n0
>>258
辛いバージョン売ってたわ
辛いバージョン売ってたわ
268: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:26:42.41 ID:NPXnxloP0
セブンで見る「またとみ田かよ」感は異常
280: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:28:01.22 ID:e5hUHeML0
また君か
313: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 00:32:15.59 ID:8CFEchA4d
毎回思うけどもやしいらなくね?
ありがとうございます
セブンのダイマはまとめなくて結構です
スーパーでもっと美味いまぜそばが200円台で売ってるから
詐欺セブンで買う理由がない
ステマしかしないコンビニ
500円以上の飯は把握してるから手を伸ばそうとすらしない。
そこそこの値段で腹が満たされて、すぐ喰えるから昼飯はコンビニなのよ。
旨さを求めるなら飯屋に行くつーの。
本当セブンは地に落ちたわ。
卵がちょっと生臭かったかな
仕方ないかも知れんが