引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629800338/
1: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:18:58.84 ID:eQZFuiA3d
2: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:19:15.07 ID:x/d+XXV2d
ええな
3: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:19:35.66 ID:pugOE5S8M
安いわ
5: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:19:48.53 ID:pgtjNfiaM
ほものカレールーがクッソ少ないんよ
6: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:19:55.91 ID:ga/Au5FFa
カツカレーええやん
9: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:20:17.21 ID:ZmhKI/MU0
ワイのクリームコロッケがない
15: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:21:24.16 ID:xMMkHsRF0
CoCo壱最強はチキン煮込みほうれん草チーズ2辛
これは異論はないはず
21: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:22:03.34 ID:/bSs/A5ma
>>15
チキン煮込みにパリパリチキンにチーズええで
78: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:30:45.10 ID:tUij7V5N0
>>21
生粋のチキン野郎だな
32: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:23:48.93 ID:BsoxOfIn0
>>15
わかってるやん
ココイチ玄人やろあんた
40: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:25:18.24 ID:AMmVQLjs0
>>15
当然ビーフソースだろうな?
ポークなら論外やで
66: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:29:14.54 ID:jVEmGSgNd
>>15
トーシロだな(笑)
通は牛しゃぶカレーにソース増量な
16: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:21:32.49 ID:ga/Au5FFa
すき家のカレーも好きや
22: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:22:05.37 ID:paNQVC6EM
>>16
ルー変わってアカンくなった
具がたくさん入ってることだけが売りやったのに…
17: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:21:33.84 ID:zZDGwCQcd
ほもカレー普通にうまいよな
18: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:21:48.03 ID:Kc9/msm2d
唐揚げ切るなー!
19: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:21:58.33 ID:aL9X+AYCx
あー そんでも海苔弁食べたい
20: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:21:59.11 ID:hA9u9ZbXd
やっす
カツカレーにほうれん草とかココイチなら1000円超えるやろw
25: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:22:30.27 ID:SQgy5Pdkd
ココチチはほうれん草とチーズトッピングするだけで1000円近くかかるからな
足元見すぎ
28: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:23:15.95 ID:4rwSa3H10
チキン南蛮カレーとな?
33: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:24:00.60 ID:NWgEnQBhd
ココイチよりシャバシャバじゃなさそうでええな
37: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:24:54.28 ID:dguIRAaca
ほっともっとはココイチの半額でカレー食えるからな
39: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:24:59.19 ID:dZtlY3Ua0
いや普通にCoCo壱の方が美味いやん…

https://i.imgur.com/usOafWs.jpg
43: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:25:42.87 ID:UWReVawg0
ほうれん草チーズってよく聞くけどそんな美味いん?
83: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:31:03.34 ID:Wy8zAvt0a
>>43
めちゃくちゃ合うで
チーズ牛丼みたいなもん
46: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:26:12.58 ID:140qAqkyp
昔ココイチの1300g挑戦したけどカツカレーにしたせいで1/5くらいしか食えへんかったわ
52: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:26:58.42 ID:knXUmw5rM
>>46
1/5しか食えんかったならカツカレー関係なく無理やろ…
111: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:34:15.88 ID:zE64fo2u0
>>52
草
47: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:26:13.77 ID:yIfnwTp30
高いけどココイチ行くわ
51: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:26:54.72 ID:qgkt93v1d
ほな松屋行こか
278: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:55:57.56 ID:YHJNF+Jpd
>>51
ええやん
54: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:27:15.73 ID:3g7HbS2d0
最強に美味い完成
60: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:28:28.23 ID:B6YL9iPN0
カツカレー600円はいくらなんでも安すぎやろ
61: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:28:46.74 ID:3vIN2cxe0
ほうれんそうチーズ100円もええな
62: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:28:57.01 ID:AOtvcQkYd
でも辛さ選べんのやろ?
70: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:29:45.71 ID:3vIN2cxe0
>>62
ココイチでとびからスパイス買おう!
65: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:29:08.35 ID:PH1u5jqU0
ワイ「銀座カリーにファミチキ1.6倍ドーーーーーーン!!!!!!!!」
67: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:29:19.83 ID:9KwV7pLhd
でもほもには旨辛にんにくないよね
74: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:30:08.97 ID:iZ1k/2De0
カツカレーと唐揚げカレーの値段同じってバグってるだろ
79: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:30:47.92 ID:9djs3jYp0
ココイチもスモールサイズにすれば大して高くない
ライス150gだけど十分やろ?
86: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:31:26.85 ID:UUkAJTmVH
ワイ玄人「マイカリー食堂の野菜カツカレー」
87: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:31:27.01 ID:ZGf0Dly6d
ココイチ「カレーとルーだけで600円くらいします」←こいつ
102: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:33:06.43 ID:9djs3jYp0
>>87
それライス300gもあるからな
88: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:31:27.04 ID:u3g1Sort0
カツカレー600円はようやっとるな
104: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:33:08.48 ID:Ehy8hpaK0
CoCo壱の手仕込みとんかつしか勝たん
123: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:35:52.91 ID:ZmhKI/MU0
ココイチいつも4辛ぐらいにするから他所でカレー食ったとき物足りなさ感じる
150: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:39:26.34 ID:1grJIK9b0
ココイチは高くて人がいないからゆっくり食べられて需要があるんやで
安くなっても競合しないんだわ
204: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:46:55.81 ID:yBrIDrLT0
>>150
店でのんびりする所だよな
コメダみたいなもんや
158: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:40:57.97 ID:nn9mwmHya
181: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:43:36.32 ID:jy11V5Wdd
>>158
シャバシャバのカレーみたいな液体はNG
185: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:44:10.51 ID:cJL7frfB0
>>158
キャベツは別皿にせえや
184: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:44:02.39 ID:rW6HeTJb0
チキン南蛮カレーてなんやねん
今度買ってみよ
189: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:44:33.46 ID:sLvwRtSS0
チキン南蛮カレーは豪華でええな・
206: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:47:13.23 ID:HcUomrn40
http://i.imgur.com/vPttWGa.jpg
216: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:48:42.86 ID:UzurfMF00
>>206
何かトッピング足りねぇよなぁ?
217: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:48:55.61 ID:h8QQ7KbxM
>>206
沼から出てくる指定期
221: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:49:42.03 ID:v0JTxcoKp
>>217
草
229: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:50:52.23 ID:CvUysC1Ed
ルーが多かったらなぁ
せっかくおいしいのに
238: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:51:53.86 ID:FVPCs4Oo0
通はなか卯のプレミアムビーフカレーを食べる
265: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:54:35.70 ID:Ij8wUxHd0
チキン南蛮カレーって南蛮要素活きるか?
275: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:55:41.16 ID:Q67nDyYr0
>>265
チキンカツをタルタルで食べたりカレーで食べたり混ぜたりできるやん
269: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 19:54:46.46 ID:l5wQ/O7L0
ココイチってカレーとはまた別ジャンルじゃね?
カレーじゃなくてココイチピンポイントで食べたいときがよく来る
326: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 20:02:01.90 ID:2h3bytxK0
昔のココイチはこんな感じの価格やったわ懐かしさすら感じる
336: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 20:03:05.13 ID:1LYxCPY90
ありがとうございます
ほものカレーってそんなにうまいの?
ほっともっとよ、ココイチには勝ててもC&Cにはなかなか勝てんぞ。
CoCo壱とはぶっちゃけとろみとか好みの差レベルだから無理してCoCo壱行く必要ないレベルではある
具もないしね
ルーが少ないってのはマジで同意
それでもワイはココイチに行くで。ホモ弁は近所に無いんじゃ!
CoCoと松屋のカレーはある意味比較対象にならない別物。モスとマックみたいなもん。
松屋のカレーは食えたもんじゃない
ココイチはタダの用事でしか行ってない。トンカツチーズトッピングで。12分でクリアww。嫌がらせの様なでっかいとんかつww。めちゃくちゃテンション上がったw。ただならココイチは最高でーーす。
沼から出てくる指で草