
北海道すごい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625118685
1: ちーん 2021/07/01(木) 14:51:25.79 ID:ytpvciwId
お刺身盛り合わせ頼んだら「お通し来てから頼んでください〜」って言われてお通しきたら「あっ..なるほど..」ってなった pic.twitter.com/Nl2EQyXqrV
— てんほー (@tenho2000) June 30, 2021
170: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:13:44.48 ID:Y0vYm+Dv0
>>1
いいね
いいね
2: ちーん 2021/07/01(木) 14:51:31.53 ID:ytpvciwId
函館の遊漁舟というお店です
お通し代は10点盛りで500円写真は6人前なので60点3000円です
— てんほー (@tenho2000) July 1, 2021
243: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:28:45.47 ID:FsvvvCbS0
>>2
やっす
やっす
269: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:34:45.33 ID:eih1hJ1e0
>>2
安すぎて草
安すぎて草
11: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:52:19.05 ID:gsb2N8rz0
どうせ頼むんならええんやない
13: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:52:26.40 ID:INmMBpNE0
これが500円!
92: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:02:25.91 ID:eSzegaCY0
>>13
6人分だけどな
6人分だけどな
17: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:52:52.49 ID:b9rf69Tq0
名古屋の喫茶店かよ
18: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:52:52.80 ID:bCXuUGN4d
うぉぉぉおおおおおお!!!!!
21: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:53:07.41 ID:LX+iqo5vp
函館は飯うまくてええよな
25: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:53:28.46 ID:fIOmP1Hx0
ほんとに小鉢に大さじ1くらいのヒジキで600~800円ばっかだもんな
29: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:53:56.02 ID:mKrEPiaw0
1種一切れで1人500円やろ?
ネタの質にも寄るけどやや高めやないか?
ネタの質にも寄るけどやや高めやないか?
51: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:56:10.85 ID:/YQV/JQ30
>>29
こんだけの種類やと普通もっと取られるで
こんだけの種類やと普通もっと取られるで
63: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:58:54.13 ID:mKrEPiaw0
>>51
イカとかも含めて10切れ500って普通位ちゃうか?
イカとかも含めて10切れ500って普通位ちゃうか?
79: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:00:37.64 ID:wKKnllhV0
>>63
ワイ大阪やが、ここまで安い店は立ち飲みでもなかなかないで
ワイ大阪やが、ここまで安い店は立ち飲みでもなかなかないで
222: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:24:10.36 ID:0dJO1Grud
>>63
お前外で食ったことないやろ
お前外で食ったことないやろ
183: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:16:01.97 ID:a3q4lDeLa
>>29
それスーパーの価格や
それスーパーの価格や
31: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:54:08.74 ID:Gs/1Y65G0
10点盛り500円とか東京なら2時間待ちの行列出来るわ
41: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:55:09.13 ID:yoqQ27uK0
どこだったかで秋刀魚の塩焼きまるまる1匹出てきた時は笑った
42: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:55:10.45 ID:R7MO46E/0
お通しいらないよなぁ
45: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:55:34.99 ID:lrjjThF+0
北海道住んで毎日美味い魚食うのとたまに旅行で行って食うのとどっちが精神的にコスパええかな
47: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:55:46.49 ID:D8cI7ah20
お通しに主役クラスの働きなんて求めてないんだよなあ
59: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:58:11.37 ID:fVECYrgz0
>>47
誰もが頼む奴をお通しで出すから良いものを安く出せるようになるやろ
儲けるためにゴミ出すようなクズ企業の方が多いけど
誰もが頼む奴をお通しで出すから良いものを安く出せるようになるやろ
儲けるためにゴミ出すようなクズ企業の方が多いけど
48: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:55:49.57 ID:wL2vEbR60
171: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:13:45.96 ID:1joefHbe0
>>48
銀杏よりマシ
銀杏よりマシ
209: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:21:09.63 ID:u0yOmVpLM
>>48
吉田類www
吉田類www
50: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:56:07.58 ID:Eb+CZO44a
函館また行きたいわ
70: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 14:59:41.42 ID:pz6g3AxZ0
遊魚船かと思ったら遊魚船だった
知り合いに勧められて行ったら安いし美味いしで最高やったわ
知り合いに勧められて行ったら安いし美味いしで最高やったわ
77: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:00:23.96 ID:leL4ugnF0
お通しおかわり
81: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:00:51.07 ID:No4i9cbQa
お通しで枝豆出してるんやがどう思う?
250円なんやが
250円なんやが
84: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:01:34.57 ID:cnY4PdEt0
>>81
無難やけど無難すぎやな
無難やけど無難すぎやな
87: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:01:54.57 ID:6v16iv3m0
>>81
もう少し手間かけたほうがええって
もう少し手間かけたほうがええって
100: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:03:54.24 ID:xI/jp9aF0
>>81
バター醤油味とかペペロンチーノ風にするとか
そしたら普通の枝豆は通常メニューで売れるやん
バター醤油味とかペペロンチーノ風にするとか
そしたら普通の枝豆は通常メニューで売れるやん
82: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:01:04.99 ID:/Kja5Z88d
海鮮なんてこんなもんや
99: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:03:29.42 ID:cnY4PdEt0
>>82
これ密猟してた暴力団の店やっけ?
これ密猟してた暴力団の店やっけ?
104: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:04:16.67 ID:Gs/1Y65G0
>>99
そう
そう
116: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:05:50.90 ID:xI/jp9aF0
>>99
良心的価格で草
逆にいうと仕入れ値がタダ同然じゃないとこの値段は無理ってことか
良心的価格で草
逆にいうと仕入れ値がタダ同然じゃないとこの値段は無理ってことか
139: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:09:12.71 ID:rsJU/e9h0
>>99
それでこんな安いんか
それでこんな安いんか
97: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:03:11.15 ID:8tllWN6yd
っぱ類よ
103: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:04:09.59 ID:Drt8Tj/2p
>>97
やっす
やっす
160: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:11:58.65 ID:8J+8cQc6a
>>97
ええな(´・ω・`)
ええな(´・ω・`)
165: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:12:59.78 ID:xmjYT26m0
>>97
刺身同士がくっついてるのなんか嫌やわ
刺身同士がくっついてるのなんか嫌やわ
177: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:14:55.93 ID:Q13d2UZH0
>>97
全部ひらがなで可愛い
全部ひらがなで可愛い
102: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:04:02.24 ID:IdLxeeYWa
121: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:06:19.09 ID:YIdaX2X8r
>>102
こんなもんだよなあ
こんなもんだよなあ
159: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:11:44.09 ID:GOn9Eqwe0
>>102
草
草
108: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:04:57.50 ID:qUS13YIf0
お通し煮物のところは好きになっちゃう
110: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:05:13.72 ID:ivrpnb9VM
酒解のパンドラの箱って美味いんか?
999円
999円
120: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:06:18.49 ID:6v16iv3m0
>>110
カニおるけど身はないね
カニおるけど身はないね
140: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:09:12.85 ID:Mz2K/x0H0
>>120
見た感じセイコやろこれ
見た感じセイコやろこれ
125: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:07:12.48 ID:wKKnllhV0
>>110
ワイよく行くけどコスパええで
モウカザメの心臓とか珍しい物食べれるのもポイント高い
ワイよく行くけどコスパええで
モウカザメの心臓とか珍しい物食べれるのもポイント高い
111: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:05:16.69 ID:eONgf1/er
やっす最高やん
112: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:05:20.42 ID:P1SthxCs0
吉田類の酒場放浪記って中途半端な当たり回よりハズレ回の方が面白いよな
123: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:06:46.62 ID:2kTSoQard
やっぱ港町よ
134: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:08:57.88 ID:q8GDPvs80
お通しって店側の都合でしかないからなぁ
148: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:10:32.93 ID:MZ864YHLa
1人500円でもまあええやろ
大抵は300円でフライドポテトかキャベツやぞ
大抵は300円でフライドポテトかキャベツやぞ
150: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:10:42.01 ID:lfRUZPsVd
外人にお通し代ってなんて説明するんやろ
172: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:14:00.43 ID:Mz2K/x0H0
>>150
海外の方がむしろテーブルチャージの文化あるから問題ないで
チップないだけええやんてなる
海外の方がむしろテーブルチャージの文化あるから問題ないで
チップないだけええやんてなる
152: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:10:43.68 ID:x1Q20FLz0
ワイは「お通し」より「突き出し」って言う
162: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:12:11.72 ID:Mz2K/x0H0
>>152
西日本と東日本の違いらしいで
西日本と東日本の違いらしいで
155: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:10:57.04 ID:8J+8cQc6a
北海道移住するしかないやん!
158: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:11:37.84 ID:5+lpIwqe0
やっす
ふざけた値段取るのかと思ったら最高やな
ふざけた値段取るのかと思ったら最高やな
174: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:14:09.64 ID:KUReYY2jd
お通しって拒否したら金払わなくてええんだよな?
184: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:16:20.11 ID:Mz2K/x0H0
>>174
当たり前やけど、そのあと「席料かかりますけど良いですか?」って聞かれて断ったら出ていかなあかんで
当たり前やけど、そのあと「席料かかりますけど良いですか?」って聞かれて断ったら出ていかなあかんで
194: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:18:23.28 ID:KbWyygj0a
>>184
席料+のサービスがお通しなのにな
お通し無しにしても結局同じ額取られる
席料+のサービスがお通しなのにな
お通し無しにしても結局同じ額取られる
175: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:14:37.77 ID:fSQJQO9p0
変な煮物みたいなのより絶対頼む刺身の方がいい
176: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:14:55.59 ID:QWiNFn5s0
お通しシステム別にええけどゴミの押し売りだけはやめてほしい
191: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:17:56.76 ID:NJlstozva
https://i.imgur.com/jbW9xVX.jpg
195: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:18:31.09 ID:qUS13YIf0
>>191
●ね
●ね
208: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:20:58.28 ID:NJlstozva
>>195
おかわりできるのに
おかわりできるのに
210: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:21:12.25 ID:oIT6XuKXd
お通しの春雨サラダとパスタサラダは許さん
215: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:22:02.55 ID:xI/jp9aF0
>>210
業務スーパーのやから味は確かやで
業務スーパーのやから味は確かやで
218: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:22:38.59 ID:H0BW/tLOp
チャージよりマシ
実力の差出るし
実力の差出るし
227: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:25:41.43 ID:ZTC9S3GYd
https://i.imgur.com/1EM2Hl1.jpg
230: 風吹けば名無し(悠久の苑) 2021/07/01(木) 15:25:48.37 ID:MgZs44wYM
お通しで冷凍枝豆出すプライドのかけらも無い居酒屋は全て潰れろ
242: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:28:31.46 ID:VNBUG+3Np
ワイお通し大臣、お通しはポテトサラダ呑み許すこととする
246: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:29:52.95 ID:mVDbyKJrd
>>242
不信任決議案出すわ
メンマも認めろ
不信任決議案出すわ
メンマも認めろ
257: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:31:55.71 ID:ZJlU6+B0d
>>246
地元に席に座るとメンマ出てくるラーメン屋がある
お通しではないみたいなんやが謎やわ
地元に席に座るとメンマ出てくるラーメン屋がある
お通しではないみたいなんやが謎やわ
247: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:30:06.96 ID:wfa1dP3M0
ワイ、鎌倉で食べた5点刺身盛が2750円やったで…
248: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:30:11.59 ID:a1FVFadmp
お通しは許してやるけど1人○品オーダー制は嫌い
251: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:30:49.43 ID:Yhkbl/XL0
300円くらいのお通しでアンキモとか出るとちょっと嬉しい
259: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:32:46.32 ID:hWOjC/W4M
ええ突き出し出してくる所は大抵うまい店やからすこ
手抜いてるとこは普通の料理も手抜いとるんよな
手抜いてるとこは普通の料理も手抜いとるんよな
277: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:36:00.41 ID:twIw5QKLa
席料だけ取るの悪いから料理一品おまけでつけたろ!なのに
しょぼい料理で金とるんか!とプリプリしてる奴おるよな
しょぼい料理で金とるんか!とプリプリしてる奴おるよな
280: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:36:34.84 ID:doDnfMR8M
ワイの行きつけはお通しに炊き込みご飯出してくるで
https://i.imgur.com/DPUf9eA.jpg
285: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:36:53.59 ID:mVDbyKJrd
>>280
これは締めでして欲しいな
これは締めでして欲しいな
300: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:43:22.49 ID:4YFPkq8I0
>>280
初手メシとかなかなか攻めとる店やな
ワイが見たお通しで一番イカれてたのはベビースターに剥いた枝豆混ぜた小皿
初手メシとかなかなか攻めとる店やな
ワイが見たお通しで一番イカれてたのはベビースターに剥いた枝豆混ぜた小皿
289: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:38:18.89 ID:fGIXP9AJp
ちゃんとしたものならええけどえびせんとかは勘弁してほしい
チェーン店来といて文句言うのも違う気がするけど
チェーン店来といて文句言うのも違う気がするけど
290: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:38:50.07 ID:xoMqblAJ0
金払ったるから選べるようにしてほしいわ
食えないしいたけの煮物出された時はそのまま残したけど、店も気悪いだろうし誰も喜ばんやろ
食えないしいたけの煮物出された時はそのまま残したけど、店も気悪いだろうし誰も喜ばんやろ
292: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:39:32.69 ID:viuYu3xt0
>>290
面倒くさいから作り置きの出してるだけやしな
選べるようにしたら意味ない
面倒くさいから作り置きの出してるだけやしな
選べるようにしたら意味ない
296: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:41:10.33 ID:xoMqblAJ0
>>292
チェーン店とかだとしなびた枝豆とかクソみたいな冷奴出してくるけど
ちゃんとしてる居酒屋だとちゃんとしたの出してくれるやん
ほんまもったいない
チェーン店とかだとしなびた枝豆とかクソみたいな冷奴出してくるけど
ちゃんとしてる居酒屋だとちゃんとしたの出してくれるやん
ほんまもったいない
295: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:41:03.29 ID:op2kwiuCd
お通しに切り干し大根出してくる店にまともな店は1件もない
これは絶対の法則や
これは絶対の法則や
301: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:43:24.98 ID:NthFpwiE0
冷凍食品を300円のお通しで出すぞ
302: 風吹けば名無し 2021/07/01(木) 15:44:32.80 ID:xj/ImBuY0
北海道すげえな
ありがとうございます
お通しにこだわる店は大体美味い、これは鉄板
聞きたいんだが
お通しで手まり寿司ってあり?
※2
あり
腹が膨れるというほどでもないから酒飲みでも嫌がらないと思う
お通しがキュウリの一本漬けで「お、割とうまいな」と思ってたら、その一本で800円だったでござる
何がお通しだ勝手に出してくるなハゲ
三鷹のもんてろーざグループ本社で「お通し要りません」といったら「席料なので(たべろや)」と言われました。
お通しの美味しいお店はすってきー~ぃ
今は亡きてっちゃんの舟盛りだな