
皆の手作りパスタ自慢スレ紹介
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621257567/
1: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:19:27.37 ID:HcGNmi8p
2: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:19:47.10 ID:kBwZiLlg0
美味そう
9: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:21:07.46 ID:HcGNmi8pp
>>2
美味いで
美味いで
4: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:20:05.80 ID:731nyUhkM
本式なら目玉焼き乗せろ
8: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:20:46.06 ID:YurSe3dWp
ええやん
12: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:21:21.90 ID:HcGNmi8pp
>>8
せやろ?
せやろ?
11: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:21:09.67 ID:d9K8FlD90
胡椒あるとええな
16: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:22:32.89 ID:HcGNmi8pp
>>11
粉チーズや
粉チーズや
13: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:21:25.39 ID:m7hiMlJM0
ちょっと玉ねぎがゴツすぎる
17: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:22:45.45 ID:HcGNmi8pp
>>13
漢ならぶつ切りやろ
漢ならぶつ切りやろ
23: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:23:42.75 ID:rXYQMk1z0
ヨコイのあんかけパスタソースかけて食った方が美味いよ
28: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:24:55.58 ID:HcGNmi8pp
>>23
高い
これは200円かかってない
高い
これは200円かかってない
24: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:23:45.15 ID:UxjQ6Xi4a
デカめの野菜とウインナーがいい
30: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:25:05.52 ID:HcGNmi8pp
>>24
漢の料理だよな
漢の料理だよな
25: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:23:51.49 ID:Ol96pVgrM
土曜の昼のカーチャンが作るやつやな
美味そうだ
美味そうだ
32: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:25:35.47 ID:HcGNmi8pp
>>25
独身のおっさんのワイが作ったものがそんな高評価になるとは
独身のおっさんのワイが作ったものがそんな高評価になるとは
27: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:24:52.44 ID:lo/N//A60
めっちゃ薄そうやな
34: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:26:04.70 ID:HcGNmi8pp
>>27
シャウエッセンの旨味でフォローされとる
シャウエッセンの旨味でフォローされとる
38: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:26:23.46 ID:by7b+rtlM
マッシュルーム入ってればパーフェクトやん
めっちゃええわこれ
めっちゃええわこれ
45: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:27:22.91 ID:HcGNmi8pp
>>38
マッシュルームは高いから使わん
マッシュルームは高いから使わん
56: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:29:26.16 ID:by7b+rtlM
>>45
ワイはカットされてるパック入りのマッシュルーム使ってるで
ワイはカットされてるパック入りのマッシュルーム使ってるで
43: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:27:12.84 ID:aWUXp6Y70
腹減ってきたやんけ
53: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:28:41.76 ID:HcGNmi8pp
https://i.imgur.com/bvwpAiO.jpg
69: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:30:43.60 ID:xfA9U5n50
>>53
丼丸やな
丼丸やな
72: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:31:18.11 ID:HcGNmi8pp
>>69
ドーミーイン稚内の海鮮丼や
マズイぞ
ドーミーイン稚内の海鮮丼や
マズイぞ
52: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:28:31.85 ID:by7b+rtlM
喫茶店のナポリタンってウインナーもっと薄く斜めに切って入れてるよな
62: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:30:04.33 ID:HcGNmi8pp
>>52
ウインナーは高いからな
ワイは贅沢に厚切りや
ウインナーは高いからな
ワイは贅沢に厚切りや
68: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:30:38.03 ID:UxjQ6Xi4a
>>52
ワイはどデカいウインナーが好きやなぁ
ワイはどデカいウインナーが好きやなぁ
63: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:30:13.67 ID:by7b+rtlM
卵敷いてる名古屋のやつ好きじゃないわ

76: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:32:00.68 ID:HcGNmi8pp
>>63
あれめんどくさい
あれめんどくさい
64: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:30:16.53 ID:a7hdd3OJa
味付けは何入れた?
70: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:30:44.19 ID:HcGNmi8pp
>>64
ケチャップとオタフクソース
ケチャップとオタフクソース
83: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:33:17.99 ID:a7hdd3OJa
>>70
ちゃんとケチャップ焼いたか?
ちゃんとケチャップ焼いたか?
84: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:33:46.58 ID:HcGNmi8pp
>>83
もちろんや😘
もちろんや😘
103: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:37:20.93 ID:Ka/QyIPp0
>>70
ちょっとだけマヨネーズ入れてみ
コクが違う
ホントにちょっとだけな
ちょっとだけマヨネーズ入れてみ
コクが違う
ホントにちょっとだけな
107: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:37:48.54 ID:HcGNmi8pp
>>103
次はやってみるンゴ
次はやってみるンゴ
73: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:31:41.68 ID:QPP2DRwo0
バターたっぷり入れたか
78: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:32:17.96 ID:HcGNmi8pp
>>73
ノーバタービコウズ高いから
ノーバタービコウズ高いから
77: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:32:02.13 ID:QgQWv6ET0
野菜シャキシャキのタイプか
ええな
ええな
85: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:34:15.52 ID:/OIOQC/o0
粉チーズドバーで食いたい
89: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:35:04.83 ID:HcGNmi8pp
>>85
粉チーズ高いから少しだけね😍
粉チーズ高いから少しだけね😍
87: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:34:42.61 ID:hV3hZ3O80
https://i.imgur.com/juRkaht.jpg
93: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:35:53.50 ID:fImh60y10
>>87
美味しそうで草
美味しそうで草
96: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:36:20.64 ID:dZctU+se0
>>87
五右衛門っぽい
五右衛門っぽい
98: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:36:28.79 ID:UxjQ6Xi4a
>>87
何それっぽく右下に構えとんねん
何それっぽく右下に構えとんねん
114: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:38:32.58 ID:h5uzWL+50
>>87
小さいイカみたいなの何?
小さいイカみたいなの何?
121: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:39:24.72 ID:hV3hZ3O80
>>114
小さいイカみたいなのは小さいイカやで
小さいイカみたいなのは小さいイカやで
90: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:35:24.59 ID:dZctU+se0
タバスコドバー、粉チーズドバーでロックに喰え!
106: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:37:32.06 ID:dMONDx5v0
ナポリタンの玉ねぎは薄切りのシナシナにしろ
119: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:39:18.09 ID:HcGNmi8pp
>>106
歯応え大事
歯応え大事
108: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:37:50.61 ID:BUo3Rjmad
玉ねぎ切るときに横にちゃんと包丁いれないから
こういうでかい塊ができるんや
こういうでかい塊ができるんや
118: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:39:08.91 ID:HcGNmi8pp
>>108
よ、横に?知らなかった
よ、横に?知らなかった
138: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:42:14.12 ID:BUo3Rjmad
>>118
せやで
こういうふうにバラバラだとフライパンにあたる面積が変わってくるから火入れ具合がバラバラになる
この画像みると結構生に近いくらいにしか火入れてなさそうだからこういうときは均一に切るのは特に重要や

せやで
こういうふうにバラバラだとフライパンにあたる面積が変わってくるから火入れ具合がバラバラになる
この画像みると結構生に近いくらいにしか火入れてなさそうだからこういうときは均一に切るのは特に重要や

https://i.imgur.com/fbW2Dqv.jpg
146: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:44:08.27 ID:h+i5/vPnd
>>138
君なかなかわかってるな
君なかなかわかってるな
109: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:38:08.75 ID:/uQ/cMhL0
ワイは春らしいパスタ作ったで😋
https://i.imgur.com/aGhyExd.jpg
133: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:41:14.73 ID:0uW+G4cE0
>>109
写真の色味どうにかならんの
写真の色味どうにかならんの
144: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:43:22.90 ID:/uQ/cMhL0
>>133
何が不満なんや
何が不満なんや
110: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:38:14.56 ID:cjkxnesLd
フライパンのまま食いそう
125: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:39:51.29 ID:HcGNmi8pp
>>110
結構やる
鍋のままラーメンとかも
結構やる
鍋のままラーメンとかも
113: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:38:29.96 ID:hV3hZ3O80
https://i.imgur.com/Nqud85G.jpg
115: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:38:51.11 ID:by7b+rtlM
ケチャップの酸味飛ばすのとバター足すだけでだいぶ美味くならん?
117: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:39:05.80 ID:DdQSnNbD0
パスタとかって具はちょろっとでええんよなあ
124: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:39:46.13 ID:eaEyaJMK0
ええやん
ランチ感あるけど
ランチ感あるけど
129: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:40:37.12 ID:cjkxnesLd
やっぱナポリタンだよな
132: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:41:08.54 ID:UxjQ6Xi4a
>>129
ナポリタンは王者
ナポリタンは王者
130: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:40:47.05 ID:EI4RuWyW0
やっぱお皿って大事よな
ワイの使ってる皿だとくそ不味そうに写る
ワイの使ってる皿だとくそ不味そうに写る
134: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:41:15.79 ID:G6eJeMG+0
皿と盛り付けよな結局
148: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:44:40.35 ID:hV3hZ3O80
https://i.imgur.com/rlMofwb.jpg
152: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:45:48.03 ID:/u9zaDYr0
>>148
お前プロやろ
お前プロやろ
159: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:46:31.27 ID:hV3hZ3O80
>>152
盛り付けと皿をイキれば誰でも出来る
盛り付けと皿をイキれば誰でも出来る
166: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:48:22.53 ID:/u9zaDYr0
>>159
墨袋キレイに取れるやつはもうほとんどプロや
墨袋キレイに取れるやつはもうほとんどプロや
150: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:45:06.29 ID:/uQ/cMhL0
https://i.imgur.com/L7mcyCP.jpg
153: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:45:52.65 ID:B9qVa0hV0
>>150
ブルーチーズ高くね?
ブルーチーズ高くね?
169: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:49:24.23 ID:/uQ/cMhL0
>>153
高いよ
この一皿分でチーズだけで250円はかかってる
高いよ
この一皿分でチーズだけで250円はかかってる
162: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:47:04.31 ID:hV3hZ3O80
>>150
本場感すごいな
本場感すごいな
157: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:46:11.34 ID:cjkxnesLd
冷凍は味が決まっちゃってるからね
自分で作って上手く行った時の満足感が無い
自分で作って上手く行った時の満足感が無い
160: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:46:53.76 ID:nbTNBuOLa
素直にうまそうやと思う
161: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:47:01.46 ID:Ayumrf9lr
https://i.imgur.com/uERvyAm.jpg
163: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:47:10.90 ID:by7b+rtlM
ナポリタン作る時のケチャップの使用量半端ないよな
入れすぎくらい使わんと色出てこんし
入れすぎくらい使わんと色出てこんし
167: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 22:48:22.66 ID:UxjQ6Xi4a
>>163
わかる
尋常じゃないくらい入れないと味しないよな
わかる
尋常じゃないくらい入れないと味しないよな
ありがとうございます
バターが入ってないナポレタンとかw
ウインナーは赤いのを使い、
下にブクブクいってる溶き卵を敷け。 by名古屋人
↑
まったく同意だ!
by名古屋人
ナポリタンはケチャップ主体で味付けするとモッサリになるから、削ったマギーブイヨンとローリエの葉、厚みの補強にミリンを使用
玉ねぎは辛味とシャキ感が残ってるくらいのほうが好みだから、超薄切のを仕上げのちょい前くらいに入れて少し混ぜ合わせるくらいでフィニッシュ
バターは使わないけど、ミリンのおかげでいい感じの甘みはある
バターとブイヨンは一方を選択で。
具は玉ねぎ、ピーマン、ベーコン。
パスタは茹で時間オーバーのモチモチで。
ナポリタンはケチャップ・中濃ソース・料理酒(日本酒)・砂糖で作るんだよ
あと刻みにんにくをつぶして入れるとおいしいよ
個人的にはマッシュルームは絶対に入れろと思うけど、おいしいのが手に入らないんだよなあ
ナポリタンも油にニンニク風味出してから、ケチャップ炒めて作ると本格的になる。
仕上げにバター加えてソテー風味付けるとより洋食っぽくなるぞ。
ニンニクと油、具材の風味があれば十分美味い。
ケチャップは火を入れれば酸味が飛び、旨味と甘味が残るから好みで調整。
茹で汁で濃度調節したら、あとの味付けは塩と粉チーズだけでいい。
なんでホタルイカの名称が出てこないのか
マッシュルームはいらん
「漢の」って書いてあったんで、写真を見たら、かわいらしい男の子のパスタだ。
何せ、鬼盛パスタ、爆盛パスタが、「女のパスタ」なんよね。写真のは150gぐらい?
ラーメンと違って、パスタの場合、量が男女逆転するんだよね。面白いなぁ。