
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618090617
1: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:36:57.76 ID:oizH5V/U0
https://imgur.com/bCDA604.jpg公式:日田焼きそばの想夫恋
181: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 07:02:49.99 ID:TKnN8yZ/0
>>1
高過ぎじゃない
高過ぎじゃない
2: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:37:23.36 ID:oizH5V/U0
ビールと合わせると最高なのよ


https://i.imgur.com/GTvK5Hz.jpg
4: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:37:42.11 ID:mSrZxnQVa
いいなあ
5: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:37:51.32 ID:YO13Xx+fd
単品で950円は流石に草
7: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:38:05.88 ID:aXOJSGeG0
想夫恋高すぎる
普通家で作るよね
普通家で作るよね
8: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:38:21.24 ID:oizH5V/U0
このパリパリクセになる
9: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:38:25.17 ID:NO9dg+8Pr
ディズニーランド価格やん
旅行者狙い撃ちか
旅行者狙い撃ちか
20: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:40:12.94 ID:WwvoSJ0Y0
>>9
地元客やぞ
日田やきそばはうまい
地元客やぞ
日田やきそばはうまい
250: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 07:20:03.00 ID:BhWMGYVB0
>>9
大分県民やけど普通に食うで
マジで美味いから
大分県民やけど普通に食うで
マジで美味いから
10: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:38:49.05 ID:YqmsBRaya
なんのタイミングでこんな高級焼きそば食うねん
13: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:39:05.45 ID:KCmnqxJfd
>>10
パチンコ買ったときとか
パチンコ買ったときとか
11: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:38:49.15 ID:KCmnqxJfd
名古屋にもあるわ
確かにうんめえ
確かにうんめえ
12: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:39:01.81 ID:P+33MSGl0
からあげセット高すぎて草
14: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:39:20.36 ID:qbV/lT/V0
熊本出身ワイ、知らない
18: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:39:46.00 ID:at3K0zwNd
>>14
3店舗くらいあるぞ
3店舗くらいあるぞ
21: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:40:15.24 ID:PKjQFbzD0
そうふれん美味いよな
なんだかんだいってしまうわ
なんだかんだいってしまうわ
25: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:40:54.66 ID:+0aiKVPp0
>>21
他の類似店より美味いんよな
他の類似店より美味いんよな
23: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:40:31.99 ID:+0aiKVPp0
高いけどうまいからね
24: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:40:45.95 ID:y3UHoYUV0
うまそうやけど焼きそばにこの値段は無いわ
30: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:41:16.01 ID:+0aiKVPp0
平日ライスサービスええやん
34: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:41:41.14 ID:AT1BZbKtd
地味に福岡めちゃくちゃあるよな想夫恋
38: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:42:14.06 ID:SQd9JRAQ0
高いのと店によって味とかメニューが違うのが難点や
日田本店はモヤシがパリッパリで付いてくる豚骨スープもうまかった
久留米駅は微妙やった
日田本店はモヤシがパリッパリで付いてくる豚骨スープもうまかった
久留米駅は微妙やった
41: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:42:32.36 ID:QNHAHV7Va
Q.値段が高いといわれますが?A.
1)自社工場で麺・豚肉(プレミア豚丸ごと一頭・ロース・ヒレも含む)・タレ・モヤシ等は、製造されています。オートメーションではなく人力です。2)家族労働者・パート・アルバイト・派遣労働者はいません。
お客様に代々末永く愛されなければならないから正社員の人材育成に努めています。3)当店の調理方法は、生麺をパリッと焼き、それでいてソフトでジューシ―。
肉、モヤシ、ネギの使用は想夫恋創業(半世紀)以来の独自な調理方法です。
55: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:44:25.34 ID:rwyEODj7p
>>41
一応理由があるんやな
それでも高い事には変わらんけど
一応理由があるんやな
それでも高い事には変わらんけど
74: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:46:12.49 ID:yCZB/9kB0
>>41
パリッと焼いちゃってんのかぁ…
パリッと焼いちゃってんのかぁ…
84: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:47:17.10 ID:WwvoSJ0Y0
>>74
日田やきそばをパリッとやらんでどうすんねん
日田やきそばをパリッとやらんでどうすんねん
78: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:46:30.82 ID:y2l22ZfI0
>>41
え?進撃の作者バイトしてたやんけ
え?進撃の作者バイトしてたやんけ
42: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:42:33.60 ID:frL1TxP+0
これで白飯かっこむとちょうどいい味してる
47: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:43:18.31 ID:ihW30yo90
たっけぇ
焼きそばってもっと庶民の食べ物やろ
焼きそばってもっと庶民の食べ物やろ
68: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:45:47.84 ID:jbD+oaYz0
ちゃんと焼いてるそばやからな
高い言ってる奴らが食ってるのは焼きそばという名前の蒸しそばや
高い言ってる奴らが食ってるのは焼きそばという名前の蒸しそばや
75: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:46:14.87 ID:VblPG1uE0
こういうのってお好み焼き屋が高いのと同じ理屈なんかね?
競争相手が少なそうやもんな
競争相手が少なそうやもんな
88: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:47:49.21 ID:AvvhFNpo0
>>75
お好み焼きの方が高くても許せるみたいなのが
千房とか良く続いてるなって思うし
お好み焼きの方が高くても許せるみたいなのが
千房とか良く続いてるなって思うし
79: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:46:38.97 ID:frL1TxP+0
いや、まあ食ってみりゃ納得はする味はしてるよ一応
屋台の焼きそばとかとは雲泥の差
屋台の焼きそばとかとは雲泥の差
82: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:46:55.03 ID:rwyEODj7p
CoCo壱もたいして美味くないのに高いけど繁盛しとるから
高くてもいけるとこはいけるんやな
高くてもいけるとこはいけるんやな
90: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:48:03.96 ID:frL1TxP+0
家では無理や
作ってるとこ見てたらわかるけど
作ってるとこ見てたらわかるけど
96: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:48:54.46 ID:Emz9TUi/d
焼きそばとからあげで1800円て
99: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:49:26.21 ID:PKjQFbzD0
そうふれんの焼きそばは1000円出して食うもんやと思ってるけどなぁ
109: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:51:18.13 ID:QMl6LwdyM
ワイの地元で40年はやってる焼きそば専門店
115: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:52:16.00 ID:frL1TxP+0
いや、たしかに高いけど今日はラーメンでもうどんでもなくて想夫恋の気分、って日がたまにあるんや
120: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:52:53.10 ID:8HvIx7oE0
モヤさまに出てたな
121: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:52:58.70 ID:EJdiuKRD0
焼きそばにうまいもまずいもなくない?
麺がうまいの?ソース?
麺がうまいの?ソース?
136: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:55:06.18 ID:SQd9JRAQ0
>>121
ソースもそうやけど麺の太さとかモヤシの火の通り具合とか色々や
元々本店は中華料理屋やから野菜の炒め方が完璧なんよな
ソースもそうやけど麺の太さとかモヤシの火の通り具合とか色々や
元々本店は中華料理屋やから野菜の炒め方が完璧なんよな
133: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:54:29.73 ID:ea2kDZH2d
焼きそば界の一蘭
138: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:55:39.42 ID:frL1TxP+0
多分もやしがこんなに必要とされる食べ物も他にないと思う
マジでパリパリ焼きそばとシャッキリもやしの相性がすげえ
マジでパリパリ焼きそばとシャッキリもやしの相性がすげえ
148: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 06:57:55.01 ID:PNK0gpkU0
高くてもやっていけてるって事はそれ相応に美味いんやろな
逆に一回食ってみたいわ
逆に一回食ってみたいわ
ありがとうございます
地元にあるけど近く通ってもほんま営業しとるんか?て位ガラガラやぞ
味の評価ええけど高いから行ったことないわ
ここの焼きそばは、再現しようとしても難しいんだよ。だから他の店が真似しないし、この値段で食う奴がいる。
地元の川崎・中野島の星川製麺なら、
目玉焼き付きの肉焼きそばが300円だ♪
バイトいるじゃん・・・
日田やきそばは8年くらい前に天龍で食った
1000円はしなかったと思う
この店が出す焼きそばと自分が勝手に作ってるやつが凄い似てて驚いた。
自分は焼きそばは好きだけどキャベツ嫌いだからもやしとネギ入れて作ってた。
最後卵も落としてたし。
一度行ってみたいわ。