
高級寿司と焼肉、食べるなら?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617619388/
1: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:43:08 ID:Y5eJ
寿司屋は時価だったりぼったくられたりするけど焼肉屋はないもん
5: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:44:14 ID:JuFs
>>1
あるで
あるで
16: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:45:51 ID:D0gX
>>1
ワイがよく行く寿司屋、だいたい1食7000円
ワイがよく行く寿司屋、だいたい1食7000円
9: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:44:37 ID:5heR
焼き肉とか正直高いの出てきてもわからん
寿司は比較的値段に比例していく
寿司は比較的値段に比例していく
13: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:45:33 ID:zJ98
>>9
但し銀座の一部の寿司屋はボッタクリ
まぁ、ああいう所はわざと高くして貧乏人がいない空間を作ってるんやけどな
但し銀座の一部の寿司屋はボッタクリ
まぁ、ああいう所はわざと高くして貧乏人がいない空間を作ってるんやけどな
24: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:47:32 ID:YxaD
>>13
グリーン車と同じような狙いやな
グリーン車と同じような狙いやな
14: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:45:34 ID:n3CC
>>9
2万くらい出せば充分うまいよな焼肉は
寿司もっと高い?
2万くらい出せば充分うまいよな焼肉は
寿司もっと高い?
10: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:44:55 ID:YxaD
超高級店は10万くらいするんやっけ?
19: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:46:16 ID:1NUv
おんj叙々苑一回は行きたい部作っていいか?
20: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:46:17 ID:tdqR
http://open2ch.net/p/livejupiter-1617619388-20-490×200.png
21: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:46:54 ID:1NUv
スタミナ太郎行けば両方食えるやん
28: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:48:14 ID:Y5eJ
米に魚乗せただけやぞ

29: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:48:21 ID:D0gX
まあ銀座とかの寿司屋は質じゃなくて単なる土地代だけどな
テナント料が高いから高級寿司屋ってことにするしかない
テナント料が高いから高級寿司屋ってことにするしかない
31: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:48:31 ID:N4zQ
銀座の寿司屋と港町の寿司屋の旨さ対決
33: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:49:24 ID:YxaD
>>31
出張で富山行ったときに地元民が行くようなスーパーでパックの寿司買ったけど美味かったわ
出張で富山行ったときに地元民が行くようなスーパーでパックの寿司買ったけど美味かったわ
37: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:50:18 ID:N4zQ
>>33
いろんな人が富山で寿司食ったらうめーうめー言ってるけどガチなんやね
いろんな人が富山で寿司食ったらうめーうめー言ってるけどガチなんやね
39: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:50:37 ID:w9VZ
>>33
スーパーとか回転とかは
普通の寿司とは別ジャンルやろ
スーパーとか回転とかは
普通の寿司とは別ジャンルやろ
40: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:50:54 ID:YxaD
>>39
でもおいしかったの
でもおいしかったの
32: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:48:49 ID:w9VZ
次郎は希少価値はいってるからしゃーない
36: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:50:03 ID:1NUv
回らない寿司も行きたいし
叙々苑も行きたいわ
叙々苑も行きたいわ
38: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:50:30 ID:janJ
叙々苑行ってもめっちゃ満足するし
銀座の回らん寿司屋行ってもめっちゃ満足する
どっちか決められんで
銀座の回らん寿司屋行ってもめっちゃ満足する
どっちか決められんで
46: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:55:35 ID:n3CC
叙々苑行ったことない
49: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)19:59:47 ID:1NUv
正直銀座の寿司とかは場所の値段もありきだと思う
50: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:01:22 ID:1NUv
高い割に東京の飯うまくない
52: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:02:28 ID:w9VZ
>>50
東京は金さえ出せば大抵の美味いものがそろってるのがええわ
東京は金さえ出せば大抵の美味いものがそろってるのがええわ
57: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:07:51 ID:1NUv
>>52
確かに店はたくさんある
確かに店はたくさんある
53: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:02:43 ID:zJ98
ワイがよく行く店
https://i.imgur.com/e33EzSh.jpg
54: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:04:30 ID:qz6D
https://i.imgur.com/wMcLDhO.jpg
55: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:04:55 ID:zJ98
>>54
スタンダードな感じがええね!
スタンダードな感じがええね!
56: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:07:32 ID:YxaD
>>54
1人用?
ちゃんと1人向けの席あるところはええね
1人用?
ちゃんと1人向けの席あるところはええね
61: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:09:50 ID:LD0c
>>54
ライクは神
ライクは神
58: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:08:56 ID:qz6D
焼肉ライクってあんまり知られてないのか
59: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:09:20 ID:n3CC
>>58
最近流行ってるよな
最近流行ってるよな
60: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:09:25 ID:7CYn
ワイは貧乏舌やから、すしざんまいの特選セット3410円で満足やわ
77: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:22:11 ID:w9VZ
>>60
すしざんまいええよな
築地の奥の院ってとこが値段の割に落ち着いててすこ
安いから自分が払いもっても相手に気使わせないし
すしざんまいええよな
築地の奥の院ってとこが値段の割に落ち着いててすこ
安いから自分が払いもっても相手に気使わせないし
62: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:10:25 ID:n3CC
ワイ焼肉クッソ行くから店は任せろ
63: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:11:17 ID:qz6D
https://i.imgur.com/revVqSp.jpg
64: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:11:58 ID:n3CC
>>63
サムギョプサル脂多すぎひん?
サムギョプサル脂多すぎひん?
66: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:12:39 ID:zJ98
>>64
これをカリッカリに焼くのが美味いんやないの?
これをカリッカリに焼くのが美味いんやないの?
67: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:13:41 ID:n3CC
>>66
すぐ腹いっぱいなるわ
もっと良い肉を食いたいんや
すぐ腹いっぱいなるわ
もっと良い肉を食いたいんや
68: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:14:58 ID:zJ98
>>67
赤みをさっと焼くのも美味いよね~
赤みをさっと焼くのも美味いよね~
70: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:17:52 ID:n3CC
https://i.imgur.com/ZR43AcR.jpg
73: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:20:00 ID:zJ98
>>70
めっちゃうまそう!
めっちゃうまそう!
76: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:20:52 ID:n3CC
>>73
良く行く恵比寿の某有名店や
この系列外さないからすこ
良く行く恵比寿の某有名店や
この系列外さないからすこ
69: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:15:14 ID:qz6D
https://i.imgur.com/4HP5ALM.jpg
71: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:18:31 ID:n3CC
>>69
こういう雑多な焼肉もすこ
こういう雑多な焼肉もすこ
65: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:12:34 ID:qz6D
https://i.imgur.com/6GQPztQ.jpg
72: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:19:44 ID:qz6D
https://i.imgur.com/Zlcw1qE.jpg
74: 名無しさん@おーぷん 21/04/05(月)20:20:20 ID:zJ98
>>72
最高やんけ
最高やんけ
ありがとうございます
由緒正しい腹が減るスレ、こういうのでいいんだよ
たしかに寿司屋は時価だけど、コースにすればいいし、予め予算を伝えればそれでやってくれる。
どっちも数千円くらいで十分うまいな。
我が家の者どもは全員が肉より魚介類が好きなんで、迷いなく寿司屋一択。
魚屋が経営している寿司屋なのでめちゃくちゃ旨いっす。
ぎんざきゅうべぇよりほくりくのまわるすしのがうまいとこあるしな……