一人焼肉のすすめ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640010050/
1: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:20:50 ID:85dJ
ちょこっとだけ食べて帰りたいのに店に遠慮して5000円ぐらい食べちゃう辛い
2: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:21:24 ID:sasf
家で食えば
3: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:21:40 ID:difC
焼肉ライクいけ
33: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:30:53 ID:YBHa
ライク入りやすいで
ワイは肉と焚火台持って河原行ってるけど
ワイは肉と焚火台持って河原行ってるけど
4: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:21:48 ID:P1F4
ランチでいけ
5: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:21:48 ID:r1Gi
まず店入るのがむずい
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:22:20 ID:W1v8
半分以上は酒代の模様
9: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:23:12 ID:r1Gi
>>7
言うほど飲むか?
言うほど飲むか?
11: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:23:33 ID:W1v8
>>9
そらもうグビグビよ
そらもうグビグビよ
8: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:22:31 ID:tSuh
カウンター席みたいなのあれば楽勝
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:23:19 ID:1UXV
平日なら普通にいくわ
休日はきつい
休日はきつい
19: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:26:48 ID:RLsX
そもそもわざわざ一人で焼肉食いたいと思うか?
21: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:27:47 ID:r1Gi
>>19
うん😠
うん😠
23: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:28:05 ID:RLsX
>>21
肉大量に買って家じゃダメなんか?
肉大量に買って家じゃダメなんか?
25: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:29:14 ID:LfN9
>>23
炭火でジュウジュウやろうとしたら賃貸ではムズいやろねえ
炭火でジュウジュウやろうとしたら賃貸ではムズいやろねえ
29: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:29:49 ID:r1Gi
>>23
炭火ダルい、色んな種類の肉を一人分用意するのダルい、片付けダルい、臭くなる
炭火ダルい、色んな種類の肉を一人分用意するのダルい、片付けダルい、臭くなる
24: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:29:03 ID:bIlC
カウンター席あるなら大体の店はいけるやろ
31: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:30:12 ID:VRz9
うおォン俺はまるで人間火力発電所だ
42: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:34:23 ID:LfN9
ベランダでこういうことやる人は?
45: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:34:43 ID:r1Gi
>>42
苦情来る
苦情来る
46: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:35:01 ID:ZnXm
>>42
なかなか素敵やね
なかなか素敵やね
44: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:34:37 ID:ZnXm
余裕やろ
他人は自分で思っているほど他人を見ていない
他人は自分で思っているほど他人を見ていない
51: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:36:56 ID:ZnXm
https://i.imgur.com/zbFOpjl.jpg
一人焼肉ウマウマ
一人焼肉ウマウマ
54: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:37:28 ID:LfN9
>>51
ホルモン屋さんやね
ええやん
ホルモン屋さんやね
ええやん
64: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:39:54 ID:ZnXm
>>54
ホルモン美味しいよね
ホルモン美味しいよね
58: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:39:09 ID:ZnXm
https://i.imgur.com/vCWIq6x.jpg
宮崎行った時の一人焼肉
これで980円
宮崎行った時の一人焼肉
これで980円
65: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:39:54 ID:LfN9
>>58
一人やったらこれ一皿と白米で満足しそうやな
一人やったらこれ一皿と白米で満足しそうやな
69: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:41:01 ID:ZnXm
>>65
タクシーの運ちゃんに宮崎牛が食べれて安いとこある?
って聞いたら教えてくれたのよ
めっちゃ安くて美味しかった
関西なら倍以上取られるわ
タクシーの運ちゃんに宮崎牛が食べれて安いとこある?
って聞いたら教えてくれたのよ
めっちゃ安くて美味しかった
関西なら倍以上取られるわ
73: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:43:53 ID:gPTY
一人暮らし初期ワイ「焼肉なんて家でスーパーの肉とタレあればいつでも食えるやん!」
一人暮らし初期ワイ「まっっっず!!!」
79: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:44:44 ID:H8Vt
>>73
ステーキの方がお店再現度合は高いな
ステーキの方がお店再現度合は高いな
74: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:44:09 ID:ZnXm
https://i.imgur.com/0QD1czg.jpg
うまうま
うまうま
80: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:44:58 ID:m5NB
>>74
脂しかない定期
脂しかない定期
76: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:44:31 ID:L9aw
一人焼肉したことないんやがおすすめある?
78: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:44:41 ID:Mnxe
>>76
きんぐ
きんぐ
82: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:45:29 ID:H8Vt
>>76
安安でも牛角でもお一人様カウンターあるからガンガン攻めて体験するんやで
安安でも牛角でもお一人様カウンターあるからガンガン攻めて体験するんやで
88: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:48:08 ID:ZnXm
仙台にできた立ち食い炭火焼肉で
やたら美味くてバクバク食って会計8000円超えた
ここまで食ってくれると気持ちいいよ、って店主が笑ってた
やたら美味くてバクバク食って会計8000円超えた
ここまで食ってくれると気持ちいいよ、って店主が笑ってた
98: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:52:43 ID:ZnXm
https://i.imgur.com/azDM1ck.jpg
ライス大と生とキムチと塩タンとロースとカルビ
ライス大と生とキムチと塩タンとロースとカルビ
101: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:54:29 ID:m5NB
>>98
どれがどれなんや…
どれがどれなんや…
102: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:55:48 ID:ZnXm
https://i.imgur.com/1Slz5Lz.jpg
焼肉屋で野菜なんか頼むな
野菜が食いたければ焼き野菜屋に行け
焼肉屋で野菜なんか頼むな
野菜が食いたければ焼き野菜屋に行け
103: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:56:28 ID:m5NB
野菜は焼いた肉の避難場所や
106: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:57:46 ID:gOVT
焼肉五苑行ったらファミリー席分断されて一人席できとったわ
コロナの関係なにゃろうけどありがたい
コロナの関係なにゃろうけどありがたい
111: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:59:06 ID:m5NB
>>106
聞いたことないけど調べたら良さそうな店やった
聞いたことないけど調べたら良さそうな店やった
113: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:59:28 ID:gOVT
>>111
チェーンのわりになかなか肉うまいで
チェーンのわりになかなか肉うまいで
109: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:58:43 ID:a0RP
https://i.imgur.com/qYllrwV.jpg
112: 名無しさん@おーぷん 21/12/20(月)23:59:09 ID:ZnXm
>>109
おいおいおい
たまんねえな
おいおいおい
たまんねえな
116: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:00:21 ID:cz28
コロナのおかげで行きやすくなった
117: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:02:09 ID:WXl4
https://i.imgur.com/UDnEeBQ.jpg
ニンニクごま油
ニンニクごま油
118: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:03:53 ID:ua1Z
焼いたニンニク一回だけ食べたことあるけどあんまり美味しくなかった記憶ある
あれなら刻んだニンニクでええかな…
あれなら刻んだニンニクでええかな…
120: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:05:10 ID:WXl4
https://i.imgur.com/t8HCOE3.jpg
私の人生で食べた中で多分一番いい肉
私の人生で食べた中で多分一番いい肉
124: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:07:05 ID:ua1Z
>>120
盛り合わせに名前書いてるの優しい
盛り合わせに名前書いてるの優しい
127: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:07:50 ID:WXl4
>>124
尾崎牛っていうて知る人ぞ知る牛肉ぞ
尾崎牛っていうて知る人ぞ知る牛肉ぞ
121: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:05:10 ID:3pND
西成のホルモン焼とかええで
122: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:06:13 ID:WXl4
>>121
あれは確かに安くて旨い
あれは確かに安くて旨い
123: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:06:36 ID:VnoM
https://i.imgur.com/EuSrFi7.jpg
ワイ給料日の後は必ず独り焼き肉食べるやで
125: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:07:12 ID:WXl4
>>123
ええな、美味そうやがな
白飯お代わり不可避
ええな、美味そうやがな
白飯お代わり不可避
133: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:09:56 ID:VnoM
>>125
サンガツ
美味い焼肉屋見つけたンゴ
毎回白飯大2杯食べるやで
サンガツ
美味い焼肉屋見つけたンゴ
毎回白飯大2杯食べるやで
134: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:10:42 ID:WXl4
>>133
ええな、沢山美味いもん食って明日への活力貯める
これぞ理想の生活よ
ええな、沢山美味いもん食って明日への活力貯める
これぞ理想の生活よ
135: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:10:43 ID:3pND
〇〇牛の頂点は松阪牛やろ
136: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:11:22 ID:WXl4
>>135
但馬か松坂やね
でもあれは高すぎてワイら庶民には手が出んよ
但馬か松坂やね
でもあれは高すぎてワイら庶民には手が出んよ
144: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:15:24 ID:Oqxf
こないだ初めて1人で牛角行ったけど1人の欠点は頼み過ぎても誰も食べてくれないこと
頑張って食ったわ
頑張って食ったわ
147: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:16:13 ID:WXl4
>>144
初心者は頼む量の調節が難しい
ようこそボッチの世界へ
初心者は頼む量の調節が難しい
ようこそボッチの世界へ
145: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:15:25 ID:NzIV
意識低い焼肉屋行けば1人でも食べ飲み放題出来て4000円下回るとかあるからな
146: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:16:13 ID:xFVC
>>145
1人食べ放題てどういう絵面になるんやろ・・
1人食べ放題てどういう絵面になるんやろ・・
149: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:17:20 ID:NzIV
>>146
当然やが肉は当然1人前ずつしか頼めへんが
テーブルに自分の好きな肉を並べて好きなペースで食える自由はマジで価値の高い時間や
ビールも飲み放題で飲みまくれるなら尚更よ
当然やが肉は当然1人前ずつしか頼めへんが
テーブルに自分の好きな肉を並べて好きなペースで食える自由はマジで価値の高い時間や
ビールも飲み放題で飲みまくれるなら尚更よ
150: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:17:46 ID:xFVC
>>149
たくさん食べられる人だとええんやなあ
たくさん食べられる人だとええんやなあ
157: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:21:37 ID:NzIV
一人焼肉専門店みたいな店も増えたけど
あれもメニューを頼む自由度が低くてなあ
あれもメニューを頼む自由度が低くてなあ
158: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:22:52 ID:yfZD
日帰りキャンプでスーパーの肉買って焼いた方が安上がりだし自然感じれるから経済的にも精神的にもコスパ良かった
173: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:33:13 ID:xFVC
1人焼き肉はカルビ タン 海鮮系 でもうお腹いっぱいやから
あんま長居するもんやないな
あんま長居するもんやないな
174: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:35:21 ID:NzIV
https://i.imgur.com/Y3xMhmx.jpg
175: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:36:16 ID:xFVC
>>174
高校の打ち上げのお店より安くて草
高校の打ち上げのお店より安くて草
176: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:36:36 ID:WXl4
>>174
そういう戦略はある意味賢いけど
長期的に見ると馬鹿だよな
そういう戦略はある意味賢いけど
長期的に見ると馬鹿だよな
180: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:39:35 ID:NzIV
>>176
実際ワイもここにもう一度行きたいかっていうと悩む
肉の質も低いし
実際ワイもここにもう一度行きたいかっていうと悩む
肉の質も低いし
201: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:49:35 ID:ObjX
一人焼肉は昼なら難易度低いぞ
206: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:54:20 ID:yRRg
夕食どきの家族向けの店は気が引けるってくらいじゃないか?
210: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:56:41 ID:1etO
すたみな太郎のランチ一人で何回か行ったけど良かったで自分と同類みたいなのがチラホラおるし
211: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)00:57:35 ID:aN7G
>>210
ワイが良く行く店は、インド人とブラジル人が多い模様
ワイが良く行く店は、インド人とブラジル人が多い模様
219: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)01:04:55 ID:xFVC
すたみな太郎の肉は牛さんをどうしたらああなるんやろ
と大人になって思った
と大人になって思った
224: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)01:09:05 ID:K4u2
焼肉食べ放題の店でバイトしてるものやがお前らが思ってるより一人でくる客多いから気にすんな
230: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)01:12:35 ID:WXl4
>>224
安心した
安心した
226: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)01:11:41 ID:yRRg
なんで焼肉て1人で行きにくいイメージなんやろ?
カウンターあるお店もあるのに
カウンターあるお店もあるのに
231: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)01:12:38 ID:YKbF
>>226
行った事ないからってのはやっぱり大きいで
一回行っちゃえば…
行った事ないからってのはやっぱり大きいで
一回行っちゃえば…
249: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)01:18:06 ID:l5cm
一人焼肉なんて楽勝やろ
252: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)01:18:43 ID:EVqN
余裕でできるけど何も楽しくないからやらない
262: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)01:21:40 ID:JEz9
焼肉ライクにはびっくりさせられた
ああいう店もあるんやね
ああいう店もあるんやね
ありがとうございます
食傷だわ
管理人もネタ切れか
師走ー~
焼肉行きてえなぁ 年明けたら行くか、一人で
もう年だからか一人で焼肉屋に行っても食べるのが辛い…
二人で喋りながら食べる方が胃に優しくて良いわ
一人焼肉とかカップルやら女しか居ないおしゃれな店に比べたら全然余裕だぞ
ちなみに焼き肉ライクはクソ
仕切りもショボくて隣の顔めっちゃ見えるし、二人以上で来るような客も結構いるし、なんなら席がボックスごとに別れてる普通の焼肉屋の方が他人を気にせずに焼き肉できる
コスパも悪い
よく聞くけど悩む意味が分からん
普通にメシ屋でメシ食って帰るだけじゃん
お前のことなんか誰も気にしてないわ
自意識過剰すぎ
安くも美味くもないのにライクに団体で行く連中の心理が解らん
ちょっと分かる
1人飯は逆に落ち着いて食えるが焼肉はちょっとハードルが高い
多分1人で焼肉だけ行った事が無いだけかもしれないが1人で焼いてる時間がないぁ〜…
何度でもいう。キリンのCMで満島ひかりが豪快にひとり焼肉やっとろうが。
>安くも美味くもないのにライクに団体で行く連中の心理が解らん
単純にバカで何も考えてないよ
本当に何も考えてない
目の前に焼肉屋があったから入るってだけの連中
ワイの行くところはぼっちに優しすぎる焼肉屋やで
まず昼の11時からオープンしてるしカウンターもあるし一度に何人前でも頼める
ワイは一発目に5人前くらいオーダーするわ
それを食べ終わったら追加で2人前くらい食べて退店や
松阪の一升びんお勧めや
回転ずし形式でカウンター席もあるで
松阪牛だからちょいお高めやけどな