
スーパーカップ社長!?2つの話題が交差して
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617746051/
1: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 06:54:11.34 ID:fLaSsFGfp
社長「いや!絶対売れる、1.5倍のバケツカップで売るんや!」←大ヒット
2: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 06:55:21.02 ID:LljH+Ph+a
肉体労働者の味噌汁やぞ
3: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 06:56:00.55 ID:b/m5wcf+0
昔のスーパーカップは美味しかったんや…
なお3D麺とかいうクソの餌にもならんクソ
なお3D麺とかいうクソの餌にもならんクソ
84: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:26:58.38 ID:6pUseeSWd
>>3
昔のトンコツ美味かったわ
昔のトンコツ美味かったわ
4: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 06:57:02.89 ID:Y+1VmE800
袋麺でも1.5倍のやつ出してくれないか?
2袋じゃ多くて1袋じゃ物足りないんやが
2袋じゃ多くて1袋じゃ物足りないんやが
5: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 06:58:39.25 ID:UP9kOll80
元々は小さかったんか?
7: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 06:59:08.00 ID:BS+pHK6m0
昔は今のごつ盛りポジションにいたのにいつのまにかに取って代わられていたよな
8: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 06:59:51.65 ID:hqkHPy/cd
即席ラーメンおいしくなりすぎて過去の人
10: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:01:40.09 ID:kp4yO5xZ0
汁が多くなるだけで量は結局たいしたことない
11: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:01:45.01 ID:fLaSsFGfp
スーパーカップ「イカ焼きそば!豚キムチ!味噌バター!」
センスがええよな
15: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:03:26.63 ID:ZUm7WdoHa
やっぱり丁度良いMOWだよね
16: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:04:33.61 ID:Napxitepa
ハーゲンダッツよりでかくて安いから好き
21: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:06:08.37 ID:IJlcxIlJ0
子供のころは喜んで食べてたけど大人になったら不味すぎて無理やろ
24: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:08:16.45 ID:09yMzRQC0
アイスでやれ
25: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:08:33.14 ID:2iFIj1Y8p
言うほどマズイか?
65: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:19:10.36 ID:Nl6jrPDk0
>>25
麺がな
麺がな
26: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:08:35.84 ID:dfG3xGe4a
カップ麺とアイスごっちゃになってて草
28: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:08:53.10 ID:8S51oAsga
普通に美味くね?
29: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:09:18.40 ID:/3kUcx/O0
まずいか?よくプールの帰りに食ってた
30: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:09:22.12 ID:rCNet2hYM
エースコックって書いてるだけで絶対に買わん
31: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:09:24.18 ID:V448jQ9f0
バニラ味すき
55: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:15:38.40 ID:FLXZAM2fa
>>31
ついに融合したのか
ついに融合したのか
36: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:10:04.96 ID:uLAaNYjba
スーパーカップの話がだんだんスーパーカップの話に変わっていくスレか?
37: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:10:09.26 ID:M7sI4pdja
レディボーデンのちょっとでかいカップ1人で食うの好き
61: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:18:23.72 ID:ZUm7WdoHa
>>37
ぐぅわかる
ぐぅわかる
39: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:10:57.15 ID:FVpTA0on0
無茶しやがって
57: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:17:02.52 ID:H9AgjnWUa
>>39
エイプリルフールかよ
エイプリルフールかよ
63: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:18:40.78 ID:ZUm7WdoHa
>>39
ファッ!?
ファッ!?
66: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:19:32.64 ID:KDjXbbCL0
>>39
そういえば商品名同じなのって過去に一悶着とかなかったんかな
そういえば商品名同じなのって過去に一悶着とかなかったんかな
75: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:22:14.19 ID:HLAxBpTG0
>>39
無理心中定期
無理心中定期
77: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:24:12.45 ID:gLAfcWTd0
>>39
脳が混乱する
脳が混乱する
79: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:25:01.14 ID:tGWzNG6F0
>>39
ラーメンのほうは意外といけそう
ラーメンのほうは意外といけそう
40: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:11:11.41 ID:NFYes8P2d
更に増やした鶴瓶って神だわ
67: R 2021/04/07(水) 07:19:33.98 ID:Yl+aHXn70
>>40
豊穣の神鶴瓶
豊穣の神鶴瓶
42: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:11:37.42 ID:zbeOxlti0
言うほどスーパーカップは不味いか?
チリトマチーズうまかったで
チリトマチーズうまかったで
43: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:11:49.69 ID:+io/9tBZM
ちょいちょいアイスの話してんな
ん…?
47: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:12:36.61 ID:MqxhJq6ca
エッセルが商品名定期
49: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:13:03.47 ID:eYpJGt730
バカが食う奴だべ!
51: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:13:04.40 ID:lE5RwnRl0
豚キムだけで十分やろ
58: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:17:25.09 ID:aBOAyC9Id
味噌もやし最高
62: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:18:26.76 ID:k/7DA3180
実際言われるほどまずくはないんやけど
パッケージとか商品名とか実力以上に美味そうなのが悪い気がする
パッケージとか商品名とか実力以上に美味そうなのが悪い気がする
64: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:18:54.65 ID:V/RbzRCH0
豚キム久々に食いたくなったわ
68: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:19:58.83 ID:tfHNm8em0
あのジャンク感を時々味わいたくなることはあるな
69: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:20:16.24 ID:TdiqYRNB0
社長「ふふっ、喜んでくれるやろな」
70: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:21:04.61 ID:oQtS3NGD0
醤油味は買わない
味噌たまに豚骨や
味噌たまに豚骨や
71: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:21:16.19 ID:xucahI8Q0
去年売ってた紅茶クッキー味また再販してほしいわ
あとチョコミント味はスタメンにしてくれ
あとチョコミント味はスタメンにしてくれ
74: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:21:55.62 ID:oQtS3NGD0
>>71
チョコミントは夏だけでいいかな
チョコミントは夏だけでいいかな
76: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:22:43.32 ID:/TZvBBX5a
>>71
あああれ美味かったな
あああれ美味かったな
73: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:21:34.52 ID:xvsMTWNea
エースコックのリンガーハットちゃんぽんは旨い
80: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:25:12.66 ID:xV3EfphP0
スーパーカップル
スーパーの半額惣菜
のどごし生
スーパーの半額惣菜
のどごし生
最高
81: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:25:32.88 ID:jVL8dF9o0
食べ物で遊ぶな
85: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:27:02.32 ID:M7SqTBx90
アイスの方は正式名エッセルなんだよな
86: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:27:18.92 ID:8vMvmGjs0
正直テンション上がるし美味い
とんこつが好きや
とんこつが好きや
87: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:28:05.95 ID:e3hXTHfP0
豚キムあんまりおいてない
88: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:28:30.11 ID:z1gysgoK0
食ってる時は旨くねえなあと思いつつも何となく売ってるとストックしちゃうのんや
なんか依存性あるもんでも入ってるんちゃうか?
なんか依存性あるもんでも入ってるんちゃうか?
91: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:28:52.04 ID:8vMvmGjs0
10年くらい前は良く食べてたけど
なんか変わっちゃったの?
なんか変わっちゃったの?
93: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 07:29:51.63 ID:9Row3ZMD0
3D麺ってどういうことなんや?
ありがとうございます
ドラッグストアで安売りされてワゴンに積まれてるイメージだわ。
これまたふっるいネタ(昭和63年)をいつまで繰り返し美談扱いしてるんだか
ようはこれ以降の33年間特に世間に言えるようなことやれてませんという無能の証明や
アイスの方の紅茶クッキーは最近ミニ6個入りのアソートパックが売ってるよ
麺をマジでどうにかしてくれ。なぜ頑なにあのゴム麺なんだ。
こういうのマズいマズいいう奴ってなんやろな
美味くないってならまぁわかるけど、マズいってほどでもないやろがい
昔の細麺の頃のスーパーカップは麺に汁がよくからんで本当に美味しかった。
カド麺とか3D麺とか訳分からん事やるようになって不味くなった。
別にコロンブスの卵的な持ち上げする話でも無いよなこれ
お湯捨ててスープ半分混ぜてトンコツ焼きそばにするとメッチャ美味い。
昔と比べたら不味くなりすぎて食えんよね
改良という名のコストカットでよりグレードの低い材料に置き換わっていく
あのカップヌードルですらコストカットには勝てんかったし
今のキッズはかわいそうや
3D麺になってから買ってない
業務スーパーとかで似たようなカップサイズの普通の麺のやつ買ってる
豚キムチとかとんこつとかキツめの味のほうが良いな。
その辺に比べて大人しめな醤油とかを食べてると
不味い部分がはっきり伝わってくる
エッセルもスーパーカップと名乗るなら
フタバの特盛くらいのサイズがほしい
何気にラッキーカロリー美味かった
ラーメンの方とアイスの方で併行して話を進めて平和にやってるの草
最近は安いカップ麺が値上がりしてどん兵衛と同じ値段になってるから買う意味ない。