
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659876970/
1: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 21:56:10.71 ID:z9iaCpd90
今から恐ろしいこと言いますね。ふるさと納税で大量のハーゲンダッツを購入したんです。初めの方は大喜びで毎日バクバクと食べていましたよ。でもね、今じゃハーゲンを食べても全然幸せを感じられない。特別が特別じゃなくなって、半年間冷凍庫で眠るハーゲンダッツ。私は一生このままなのでしょうか?
今から恐ろしいこと言いますね。ふるさと納税で大量のハーゲンダッツを購入したんです。初めの方は大喜びで毎日バクバクと食べていましたよ。でもね、今じゃハーゲンを食べても全然幸せを感じられない。特別が特別じゃなくなって、半年間冷凍庫で眠るハーゲンダッツ。私は一生このままなのでしょうか?
— 5️⃣ (@hinachan5shai) August 5, 2022
3: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 21:56:38.07 ID:z9iaCpd90
「舌を肥やすな。飯が不味くなるぞ。」
「舌を肥やすな。飯が不味くなるぞ。」 https://t.co/tf9Y0WxIb6
— ひろゆき (@hirox246) August 7, 2022
4: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 21:57:27.01 ID:Co/q8x0kr
ハーゲンダッツよりMOWの方が旨い
5: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 21:57:55.72 ID:Oh+N0sby0
サクレなら無限に食べれたのにな
6: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 21:58:07.50 ID:/UR3LJeLd
ハーゲンダッツはフレーバーがうまいだけでアイス自体はmowとか牧場搾りとかのがうまいやろ
12: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:00:24.71 ID:gt6evyvf0
>>6
牧場絞り美味しいのにあんまり置いてないのが残念
牧場絞り美味しいのにあんまり置いてないのが残念
7: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 21:58:26.22 ID:IrwUrQWe0
ハーゲンダッツって単に普通のアイスより高いってだけで高級品とかではないだろ
10: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 21:59:15.28 ID:ik+ywP0x0
>>7
何言ってんの?
何言ってんの?
13: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:00:49.00 ID:4H5CHUvpd
>>7
酔っ払いか?
酔っ払いか?
44: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:11:16.05 ID:BkL7qPUh0
>>7
俺は言いたい事わかるで、中身が値段と合ってないって事やろ
俺は言いたい事わかるで、中身が値段と合ってないって事やろ
14: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:01:09.73 ID:SFjnBBSk0
どっかのサイトで目隠ししてハーゲンとMOW食べ比べしてどっちが高いやつかやったらほぼ全員MOWの方選んでて草だったわ
38: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:09:40.36 ID:UzAFC/730
>>14
盲検やとコカ・コーラよりペプシの方が美味いのと同じ話やな
クラシックコカ・コーラのデザインを眺めながら飲むのが美味いんだよ
盲検やとコカ・コーラよりペプシの方が美味いのと同じ話やな
クラシックコカ・コーラのデザインを眺めながら飲むのが美味いんだよ
15: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:01:23.95 ID:Wq+Vn4HT0
ワイもマカダミアナッツばっか食ってた反動でもう1年以上食ってないわ
今はバニラとクッキークリーム、ラムレーズン、期間限定をローテしとる
今はバニラとクッキークリーム、ラムレーズン、期間限定をローテしとる
16: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:01:45.72 ID:SDs4e6+u0
ハーゲンダッツって本場だとただの安いアイスだからな
スーパーカップみたいな
日本でバカみたいに高くして高級感だしてるだけ
バカがだまされてるだけ
スーパーカップみたいな
日本でバカみたいに高くして高級感だしてるだけ
バカがだまされてるだけ
19: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:03:03.07 ID:1QzCkfvX0
>>16
ハーゲンダッツの本場ってどこよ
ハーゲンダッツの本場ってどこよ
20: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:03:35.44 ID:0mZXC/Pqd
>>19
日本🙄
日本🙄
24: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:05:33.63 ID:1QzCkfvX0
>>20
だよね
だよね
25: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:05:54.73 ID:gt6evyvf0
>>16
向こうで安いアイスって言うとBen and Jerry’sとか
それよりは高い
向こうで安いアイスって言うとBen and Jerry’sとか
それよりは高い
でも高級品じゃないのはその通り
22: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:03:50.93 ID:AOrSYsSy0
MOWの方が量あるし好き
26: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:06:14.77 ID:m63DoB/o0
親が買ってくるから毎日食べてるけど普通にうまいぞ
うまいもんはうまい
うまいもんはうまい
32: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:08:26.73 ID:UzAFC/730
ワイは毎月タカナシの1Lアイスを消費が毎月新鮮に幸せ感じとるわ
35: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:08:51.89 ID:fvAMvts5M
うまいのはサンドのほうなんや
40: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:10:19.97 ID:UzAFC/730
>>35
これ好き
抹茶黒蜜が一番好き
これ好き
抹茶黒蜜が一番好き
記事の途中ですがRSS
39: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:09:53.72 ID:ITq46m19M
舌が肥えるとかじゃなくて飽きただけでは?
41: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:10:23.07 ID:fvAMvts5M
同じ理論でこれもうまい
43: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:10:54.02 ID:UzAFC/730
>>41
これは昔のビスケットシナシナ時代のほうが好き
これは昔のビスケットシナシナ時代のほうが好き
49: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:11:51.61 ID:z9iaCpd90
>>43
これ
10年前は史上最高のアイスやった
これ
10年前は史上最高のアイスやった
45: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:11:31.69 ID:z9iaCpd90
>>41
これ10年前はコンビニで110円だったのにな…
いまは小さくなったし160円
これ10年前はコンビニで110円だったのにな…
いまは小さくなったし160円
46: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:11:32.83 ID:veytRZGWa
わからなくはない
高いものじゃなくても好きな物毎日食ってると報酬系反応せんくなる
一旦離れて戻ってきてももう回復しない
高いものじゃなくても好きな物毎日食ってると報酬系反応せんくなる
一旦離れて戻ってきてももう回復しない
58: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:15:11.91 ID:8CWPtC7f0
アイスクリンが最強だわ
何個食っても飽きない
何個食っても飽きない
59: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:15:18.15 ID:IL5IvwRi0
普通いっぱい食える業務用チョコアイスを頼むよね
61: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:16:29.62 ID:aopIt/3N0
こっちのほうが旨いんだわ
63: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:17:15.74 ID:UzAFC/730
>>61
これ好き
トップバリューだからと偏見持ってると損する
これ好き
トップバリューだからと偏見持ってると損する
76: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:24:48.41 ID:hJ6h93VC0
>>61
これ明治とか森永みたいな大手菓子会社より普通に美味いんよな
これ明治とか森永みたいな大手菓子会社より普通に美味いんよな
80: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:26:19.53 ID:IL5IvwRi0
>>76
美味いでかい安いやからな
最強や
美味いでかい安いやからな
最強や
85: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:27:49.49 ID:z9iaCpd90
>>61
うまいけど一日で食べてたらめっちゃ太った
気をつけろおまえら
うまいけど一日で食べてたらめっちゃ太った
気をつけろおまえら
91: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:31:25.51 ID:ueU0gySA0
>>85
これを食べたからじゃなくて、これを食べようと思えるマインドのせいだろ
これを食べたからじゃなくて、これを食べようと思えるマインドのせいだろ
67: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:19:41.75 ID:GPhcHGQw0
ビエネッタが好き
68: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:20:34.41 ID:fldo78O3d
ハーゲンダッツはバニラとイチゴを交互に食べると味に飽きもこないしうまい!
70: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:22:14.24 ID:mIxebatfd
ワイもチョコクランチみたいな味がうますぎて毎日食べてたらまったく美味しく感じなくなった上に
ハーゲンダッツのフレバーもあんまり好きじゃなくなってしまった
サーティワンのシンプルなフレバーが好きになった
ハーゲンダッツのフレバーもあんまり好きじゃなくなってしまった
サーティワンのシンプルなフレバーが好きになった
73: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:24:01.71 ID:mlwfH+15a
レディボーデンのデカいヤツ一気食いするの好き
アレ昔はもっとデカいの売ってたのに無くなったな
アレ昔はもっとデカいの売ってたのに無くなったな
81: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:26:28.71 ID:mIxebatfd
>>73
わかる
わかる
79: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:25:52.71 ID:OdRPkUAG0
ハーゲンダッツはやたら硬いよな
結構クセある
結構クセある
84: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:27:43.00 ID:FdByh6L80
サーティワンのカップアイスが売ってるコンビニが近くにあるんやがめっちゃ美味い 一年ぐらい毎日食っとるわ
86: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:28:17.98 ID:gt6evyvf0
>>84
今時、デイリーヤマザキあるって貴重やな
今時、デイリーヤマザキあるって貴重やな
87: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 22:28:51.68 ID:mIxebatfd
>>84
うらやまー
うらやまー
ありがとうございます
ハーゲンダッツってそもそも特別感あるっけ?
昔のローマかどっかの哲学者が幸せについていうには
水に砂糖を入れて飲むのを日々少しずつ濃くしていく
そして10日くらいしたら2、3日飲むのをやめる
そしてまたまた少量の砂糖水からはじめるというものね
はい嘘松
安いアイスでも毎日食ってて普通に美味い
~を美味しいと思えない系の奴は100人が100人とも承認乞食
エッセルスーパーカップ超バニラでも十分うまいのに。
おれくらいになると牛乳と砂糖からアイス作るからね。