
手作りハンバーグ、料理は見た目も大事?
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615459634/
1: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:47:14.031 ID:K+y4X3Jma
料理歴半年でようやくここまできたぜ
卵も上手く割れなかった頃が懐かしい
俺でもこのレベルまで来れたんだ
お前らも諦めずに続けてれば必ず出来るようになるぞ
卵も上手く割れなかった頃が懐かしい
俺でもこのレベルまで来れたんだ
お前らも諦めずに続けてれば必ず出来るようになるぞ
https://i.imgur.com/DkgNN1z.jpg
16: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:51:04.592 ID:98esNFQd0
>>1
美味そう結婚しよう
美味そう結婚しよう
4: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:47:39.552 ID:nu8yaKIgH
しいたけかな?
6: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:47:48.551 ID:7sy3muzp0
すげー
かーちゃんのハンバーグみたいだ
かーちゃんのハンバーグみたいだ
7: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:48:06.294 ID:CJICfYotd
半月の間違いでは
8: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:48:28.655 ID:lNvk4p0ua
プロはスーパーで出来上がってるハンバーグ買う
10: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:48:44.964 ID:9DCFPaFva
家庭料理なんて本でも見ながらやると誰でもできるぞ
11: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:48:53.985 ID:PxpYNuMd0
なんか俺まで嬉しくなった
12: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:49:06.987 ID:cY88Pb6xa
つくねかな?
13: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:49:22.932 ID:uQhNXeLMa
茶色ばっか
14: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:49:39.079 ID:KppqWxZjM
弱火で焼いたほうが良いんじゃない?
15: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:49:45.991 ID:ZRjkUqxY0
白米がきれいで旨そうだな
17: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:54:17.882 ID:Oa9a7hvf0
中までで火通ってるか?
18: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:54:48.899 ID:drN8S5nF0
ハンバーグは面倒くさいし作るだけよくやった
25: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:06:57.660 ID:l5ATuOO20
>>18
こういうこと言える人になりたい
こういうこと言える人になりたい
19: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:55:59.160 ID:gBDPjN00d
頑張ったな
焦げてるけど
20: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:56:05.011 ID:0A619cJn0
ツナギはいらない
21: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:56:31.291 ID:cX3if8l3d
ハンバーグは作るよりも後片付けが面倒
22: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 19:57:30.573 ID:lGAEeuZL0
手間考えたら店売りに走っちゃう
23: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:00:56.394 ID:cJo86cS00
緑が足りない
https://i.imgur.com/xW2cYDR.jpg
24: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:06:10.471 ID:U+z/rils0
焦げすきワロタ
まーいいよね食えれば
まーいいよね食えれば
37: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 21:36:53.990 ID:sj9FDVNCp
>>24
元料理人だけどあめぇーわボケ
元料理人だけどあめぇーわボケ
料理舐めすぎだろこんなの。弱火にしてじっくりやれば焦がさないの知ってる?料理に効率求めんな時間かけて作れよこの手の芯まで火を通す肉料理なら尚更
あと見た目より美味ければ良いとか言うやつさ、んなの料理は美味くて当たり前なんだよ 横着しないで見た目にも気使えよ こういうズボラなやつって私生活でも清潔感なさそうな身だしなみとかしてそうで吐き気がするんだけど
38: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 21:41:44.744 ID:YOL/168j0
>>37
料理人ってハンバーグ焦がさないの?
何処?
料理人ってハンバーグ焦がさないの?
何処?
39: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 21:43:26.939 ID:YOL/168j0
>>37
元料理人ってどのくらいのレベルなん?
ジャンルは?
元料理人ってどのくらいのレベルなん?
ジャンルは?
40: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 22:00:40.463 ID:sj9FDVNCp
>>39
ゴルフ場のレストランだぞ
ゴルフ場のレストランだぞ
ここまで酷く焦がさねえわ普通
焦がしただけならまだしも全体的に汚い
見た目キモいんだからこういう内面で気使えよって思いました
焦がしただけならまだしも全体的に汚い
見た目キモいんだからこういう内面で気使えよって思いました
26: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:07:05.699 ID:MYB53ot00
焦げてるな
27: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:08:46.880 ID:4cmPnMXu0
次は人参のグラッセも付けような
28: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:10:58.618 ID:7IsK38Zld
やばすぎやろ
子供の頃料理手伝ったりせんかったのか
子供の頃料理手伝ったりせんかったのか
29: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:12:10.544 ID:gBDPjN00d
https://i.imgur.com/fNgfnhC.jpg
30: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:12:49.106 ID:2GEDlseJa
途中で蒸し焼きにすると焦がしたりせずとも中まで火が通る
35: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 20:19:47.286 ID:Cse/t11gd
ハンバ━━━━━━━━グ!!
36: 明日も腹ぺこ 2021/03/11(木) 21:02:50.433 ID:3kMIy2120
次はピーマンの肉詰めやろうぜ
ありがとうございます
どれだけかかっても、できなかったことができるようになるのはいいことだw
書き込んでる自称料理上手な奴らの罵倒なんか気にせず、これからも精進してほしい。
自炊歴3ヶ月ワイ
ハンバーグに挑戦してみたいものの、そのためにパン粉を買うのためらう
他に使い道なさそうだし絶対使い切れずに持て余しそう
パン粉は冷凍するもんだから持て余したところでそんな困らんぞ
適当に魚、肉にまぶして油多めで焼いて適当に塩胡椒醤油マヨソースとかで十分
つなぎはパン粉じゃなく麩にしてるわ
ハンバーグヘルパーって便利だよな
作れるようになるまで頑張るの凄いな
最近面倒臭くて自炊してない
前にパン粉買い忘れて
食パン牛乳に浸して作ったけど出来たよ。
自称プロの料理人て奴、クソだせーな
ハンバーグってめちゃくちゃ楽な部類の料理なくせに美味しいから、手抜きたいときによく作ってるわ
単体でもよし、適当にブロッコリーにんじんじゃがいも茹でれば見た目も良し
元料理人ってやつは、「元」ってのでお察し
今も同業種でがんばってる人に失礼だ
プロの料理人は素人の料理にいちいちケチ付けたりしないよ。調理場に立ったことがある=料理人って事にはならんし
↑
だから「元」なんだろ
首になったのを自慢したいのはわかるけど
「元」のやつの香ばしさすげぇな
ハンバーグが面倒臭いなんて言いたくないわw