サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
いきなりステーキさん起死回生の新メニューで逆転ホームラン & いきなりステーキが落ちぶれた理由
いきなりステーキの話題を二つ、ここから復活するには!?
いきなりステーキさん起死回生の新メニューで逆転ホームラン
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611016923/
1: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:42:03.28 ID:KNqiGVZod
11: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:46:49.43 ID:sxvvHuw3d
>>1
高いわwww
2: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:43:05.51 ID:427hGcRv0
近所にあったけど閉店したから近所にない
3: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:43:14.21 ID:5ADvGHWp0
もう店がない
5: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:43:40.60 ID:PL8ztKx0r
うまそう
6: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:43:47.18 ID:VEhl7Bzt0
うまそう
7: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:45:07.75 ID:lwZ0XB/La
秋口から出してれば違った局面もあったかもな
8: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:45:49.44 ID:GuU3YhZJ0
ビックボーイにあらゆる面で完敗してるよね
16: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:48:29.71 ID:yXckyw3H0
>>8
ビグボ肝心のハンバーグうまいか?
12: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:46:59.36 ID:U73La6c50
近所にやっぱりステーキできてたから行ってみたけど、最高やったわ
いきなりステーキを選ぶ理由がなくなった
18: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:48:56.28 ID:Fa+KGXJ30
>>12
肉はなりステの方がうまない?
ガッツリ食べたい時はやっぱりのが好きやが
31: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:52:35.76 ID:U73La6c50
>>18
1000円のやつならそうやけど、ランク上げたら変わらんと思うぞ
28: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:52:07.51 ID:EAaUhlXdp
>>12
ええな
気になってるけど最寄り吉祥寺か三島にしかないっぽくて悲しい
早く関東来てくれ
13: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:47:16.46 ID:ggVWLOXVM
肉のランク制度廃止やし
誕生日特典のステーキも廃止やし
半年ごとこノルマ達成しないとランクダウンする制度できるし
もう行かねーよ
14: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:47:39.74 ID:zeQh/e4qM
たった150グラムで1000て高ない?
15: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:48:27.32 ID:UaG14PTE0
コロナ前からやばかったのに割と潰れないで粘ってる印象
21: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:49:52.15 ID:1KoVt9sL0
いきなりはハンバーグがいちばん美味いからな
妥当な施策
23: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:50:05.31 ID:JBrEoM820
ビーフシチューが1000円で高いと言われるとかやべぇな
工場生産のデミグラスだろうけど
デミグラスソース作ってるフレンチだと3000円は取られる
29: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:52:24.56 ID:bouCvJYSM
うまそうだけどたけー
32: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:53:00.67 ID:utm09E3n0
わいの行きつけの店舗が12月になってもず~っとランチ無料、トッピング変更も可能だったので、本部に逆らってるんかと思ってたら、年始に行ったら潰れてた
33: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:53:32.27 ID:4Lu52QANM
うーんチーズのいろが食欲そそられない
35: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:53:51.68 ID:yMkP4vNR0
150gと300gの価格差が面白いな
36: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:54:10.40 ID:T+grfZcG0
怪文書廃止したんか?
41: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:55:21.41 ID:Ve5O7zRg0
ライスとサラダ付けてこの値段にしろよ
44: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 09:56:00.66 ID:VlBqnn8xD
昭和の時代なら需要あったんだろうけど
今はステーキってご馳走ってほどじゃないもんな
いきなりステーキが落ちぶれた理由
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610883772/
1: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:42:52.92 ID:Sp1mZl070
4: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:44:49.75 ID:mvDB2OK80
肉質
5: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:45:04.54 ID:GJUIWfUu0
怪文書
7: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:45:10.85 ID:XB0h0OFv0
出店へた
10: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:45:55.42 ID:uXdptoJga
怪文書は落ちぶれ始めたから出たんやで
11: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:46:14.31 ID:1KRX+H330
立ち食いで効率稼いでたのに、クソ客のすわらせろって意見を取り入れて効率激減
13: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:46:53.26 ID:R3AD5++D0
だんだんステーキなら売れた
14: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:46:56.41 ID:VdqWeWIO0
いきりステーキと化した
16: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:47:24.96 ID:ocI5wQk+0
改悪に次ぐ改悪
17: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:47:28.20 ID:0cvweNok0
24: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:48:45.90 ID:eBMsav5H0
5年前と比べて価格3割増しやで
そりゃ売れねえわ
27: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:49:35.43 ID:tDkeMPKR0
32: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:50:57.53 ID:aLKXW8mI0
>>27
これと値上げが発端な気がする
出始めの頃は結構安くていつか行こうと思ってたが今は気軽に食うには高過ぎる
28: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:49:49.08 ID:RHfOKCto0
ほんのもう少しいい肉をほんのもう少し安く食えたらなぁ
30: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:50:38.86 ID:LrhKPyIOM
地盤固めてない内に地方にまで店舗広げた失策
31: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:50:40.78 ID:4pV7Yrya0
いきなり不景気
33: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:51:05.40 ID:eBMsav5H0
アメリカでアメリカ牛のステーキ屋を開くという自殺行為をなぜ実行したのか
34: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:52:02.30 ID:ocI5wQk+0
今のワイルドステーキで構わんけど値上げが露骨過ぎる
35: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:54:44.25 ID:vlBn/wvf0
店に入っていきなりステーキが出てくるかと思ったら違ったから
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-