
子供に、ハンバーガーと一緒にお野菜も
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609768394/
1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/01/04(月) 22:53:14.21 ID:mbRTYzMg9
#ハッピーセット にうれしいニュース1/8(金)から、サイドメニューに新メニューが仲間入り✨もっと楽しく、もっとおいしく、栄養を届けたいから、栄養バランスを選べるようにします❗️お楽しみに #えだまめコーン #ヨーグルト #サイドサラダ https://t.co/A9b0YRhzQs pic.twitter.com/NOyQBh1bIV
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 4, 2021
日本マクドナルドは1月8日より、「ハッピーセット」をリニューアル。栄養バランスに配慮し従来の2種類から4種類に拡充する。
サイドメニューは今まで「マックフライポテト(S)」と「スイートコーン」の2種類だったが、スイートコーンにえだまめをプラスした「えだまめコーン」と、ほんのり甘く爽やかな風味の「ヨーグルト」を追加。野菜の選択肢を増やすために、通常セットメニューの「サイドサラダ」をハッピーセットでも選択できるようにする。なお、「スイートコーン」は1月7日で販売終了となる。
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:54:34.93 ID:2BGrz9oj0
>>1
栄養バランス考えたらマクドには行かんから
栄養バランス考えたらマクドには行かんから
糸冬了
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 03:17:59.85 ID:NalotvTj0
>>1
マックにそんなもん求めてない
マックにそんなもん求めてない
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 04:22:06.61 ID:DCpPFL/r0
>>365
子供には栄養あるものを
大人は普通のマックを楽しむ
子供には栄養あるものを
大人は普通のマックを楽しむ
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:54:14.76 ID:IQJtOIm/0
野菜もしっかり食べよう(コーン)
じゃなくなるのか
じゃなくなるのか
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:54:38.68 ID:X3CKjm5j0
お肉と揚げ物の特盛りこそ俺にとっての本当のハッピー
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:56:38.11 ID:hjBUIJ9K0
https://i.imgur.com/KrGbZEt.jpg
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:13:48.71 ID:emJ0BjkH0
>>14
あの人は今 に出て欲しい
あの人は今 に出て欲しい
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 04:24:03.21 ID:b4bqzF/m0
>>14
ジャガイモは野菜だよな
ジャガイモは野菜だよな
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:57:10.15 ID:GXN7iz+t0
野菜も食べてえらい!
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:57:35.35 ID:CeCLN2Tk0
味なことやるじゃねーか
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:58:41.00 ID:qfw0VK160
マクドナルドで栄養バランスとは片腹鋳たいわ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:02:31.93 ID:N0E+GPgL0
何年か前、ベジーバーガーとかいうのが出たが、
すぐ無くなったと思う。誰もマクドに健康を求め
てはいない。
すぐ無くなったと思う。誰もマクドに健康を求め
てはいない。
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:04:00.57 ID:yV73bUNJ0
えだまめコーンwww
子供は嫌がりそう
子供は嫌がりそう
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:05:34.56 ID:QbjosM5k0
ポテトはサラダだから大丈夫だ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:07:05.36 ID:h9F5YoA30
ハンバーガーにサラダと野菜スープ付けるとかあるだろうけど
マックでやる事じゃないよなぁ
マックでやる事じゃないよなぁ
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:10:59.12 ID:5Cmm10iA0
大人のセットにも枝豆くれよ!!
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:11:54.16 ID:DBMUAAWm0
ヘルシーの基準がアメリカ
やり直し
やり直し
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:14:28.75 ID:7J2Mb7Ku0

イギリスではカツカレー(Katsu curry)がマックナゲットの枠で新しく出たらしいな
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:51:29.77 ID:Wv4KWjyV0
>>83
チキンカツかよ
でも美味そう
チキンカツかよ
でも美味そう
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:19:07.05 ID:LZpGTpMP0
スイートコーンに枝豆か。悪くないな
手先の器用さを育てる為に箸で掴んで食わせるようにしたらどうだろう
手先の器用さを育てる為に箸で掴んで食わせるようにしたらどうだろう
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:27:52.59 ID:Nl0BiDzh0
枝豆は豆だよ
これ豆な
これ豆な
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:28:48.60 ID:7MEMHkVF0
やさい=コーン
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:30:25.02 ID:YooKTVDA0
栄養バランス考えるって廃業するのか?
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:33:28.18 ID:7J2Mb7Ku0
>>129
アメリカンジョークみたいなレス
アメリカンジョークみたいなレス
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:31:03.25 ID:xTcuckqj0
マックが栄養バランスに配慮・・・?
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:38:01.65 ID:oVJQWzWv0
>>131
チーズバーガー+サラダ+ミルクあたりなら問題ないレベル
チーズバーガー+サラダ+ミルクあたりなら問題ないレベル
やばいのはポテトとジュースだから
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:35:10.43 ID:xse7Hmd70
最近のハッピーセット
かぼちゃスープのおふろの絵本はほっこりしてすごく良かった
絵本は内容が薄いものが多いが
かぼちゃは絵も中身も良かった
児童書におくべき絵本
かぼちゃスープのおふろの絵本はほっこりしてすごく良かった
絵本は内容が薄いものが多いが
かぼちゃは絵も中身も良かった
児童書におくべき絵本
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:22:16.30 ID:DAdNn0c10
>>139
そうそう、絵本はおもちゃの中でも特に評判いいよねー
かぼちゃのは見たことないけど
なんか図鑑っぽいのは大人がそれめあてで買ってるって聞いた
そうそう、絵本はおもちゃの中でも特に評判いいよねー
かぼちゃのは見たことないけど
なんか図鑑っぽいのは大人がそれめあてで買ってるって聞いた
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:37:18.45 ID:2cn9mUxl0
栄養バランスを考えてないのはジャンクフードとしての誇りだよ
栄養バランス取れるようになってこればっか食べさせられるようになったほうがまずいだろ
だからあえてのヨーグルト枝豆止まりなんだよ
栄養バランス取れるようになってこればっか食べさせられるようになったほうがまずいだろ
だからあえてのヨーグルト枝豆止まりなんだよ
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:00:09.37 ID:pfbcNcUr0
今、ファッション雑誌に付録付けるのが当たり前になってるから
大人対象のハッピーセットを作ったら売れるんじゃないかな
大人対象のハッピーセットを作ったら売れるんじゃないかな
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:04:45.50 ID:IYEVuHLs0
子供はポテトを食べたいんじゃないのw
子供はマックが何故か大好きだし、ショッピングモールに出掛けた時に食べたがる
1食は栄養捨ててあと2食で補うように考えるようにしてる
子供はマックが何故か大好きだし、ショッピングモールに出掛けた時に食べたがる
1食は栄養捨ててあと2食で補うように考えるようにしてる
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:24:24.38 ID:ngs4w08R0
>>222
母親が栄養考えた料理を家で食わせるべきって意見見るけどさ、子供だってたまにはジャンクなものを食べたいよね。
毎日食べるわけじゃないしね。
母親が栄養考えた料理を家で食わせるべきって意見見るけどさ、子供だってたまにはジャンクなものを食べたいよね。
毎日食べるわけじゃないしね。
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:47:27.62 ID:BT0sTWSV0
サイドメニューにサラダが入ったから初めて買ってみようと思ったわ
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:59:05.49 ID:5EV5dpLb0
カサノバ「お前らターゲットじゃねーから」
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 01:48:27.37 ID:PX0BeGOG0
マックの健康志向路線って
当たった試しないのに懲りずにまだやるのか
当たった試しないのに懲りずにまだやるのか
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 02:13:37.93 ID:spLK/uJY0
パテにビタミン練り込めばよくね?
完全食バーガーみたいなの。
完全食バーガーみたいなの。
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 02:15:12.46 ID:J4YQZmPg0
見たところ今回はまともな選択肢追加だと思うよ
うちの子はポテト一択だろうけどw
ありがとうございます
松屋が数年前、牛丼とサラダで栄養バランスがどうたらって
変なプロモーションごり押ししてたけど
牛丼屋に栄養バランス求めていないのと同じだね。
あとラーメン屋の低糖質ボカロ麺とか。