
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608095288/
1: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:08:08.44 ID:lHjslpE3a
11月6日、回転寿司チェーンの「スシロー」などを展開する株式会社スシローグローバルホールディングスは決算説明会を行い、2020年9月期の売上高が2049億5700万円(前年度比2.9%増)となり、過去最高を記録したと発表した。当期利益は64億5700万円で前期比35.2%減となったが、4月に前年同月比58.0%まで全店売上高が落ち込んだことを考えると、驚異的な数字に他ならない。
スシローの売上は10月には前年同月比109.7%にまで回復しており、2021年9月期の売上は2506億円と過去最高の更新を見込む。
2: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:08:34.82 ID:lHjslpE3a
一方、12月2日には「くら寿司」を展開するくら寿司株式会社が決算発表を行った。
2020年10月期の売上高は1358億3500万円(前年比0.2%減)とほぼ横ばいだったが、最終損益は2億6200万円の赤字となり、01年に上場してから初の最終赤字に転落した。
前期が37億円の黒字だったので、コロナ禍の影響がもろに数字に現れた形だ。
3: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:08:39.51 ID:9XcJNdSzM
そんなに他とは違うもんなんか
5: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:09:05.97 ID:lHjslpE3a
スシローが過去最高売上を出し、くら寿司が赤字転落した「明確な理由」https://news.yahoo.co.jp/articles/2f650efb254a173c400c658e5bab3360cb8630f2
6: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:09:06.47 ID:aA4gIgp1M
くら寿司あかんのか
8: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:09:11.97 ID:QuEtSsnld
なんだかんだガチャ引けるくら寿司がいいわ
10: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:09:45.51 ID:rZxbpoiBH
赤字覚悟100円セール最高やったわ
特に大切りのハマチ
特に大切りのハマチ
27: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:11:15.41 ID:lHjslpE3a
>>10
あれマジで旨かった
あれマジで旨かった
12: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:09:50.55 ID:Zj5BGw/g0
くらはイメージが…
15: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:10:25.73 ID:m8ZPZ8JQa
当然やね
スシロー以外のチェーンは魚が死んでる
19: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:10:45.68 ID:QKRXuob0a
くら寿司って鬼滅コラボなかったらどうなってたんだ
22: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:10:50.18 ID:lHjslpE3a
現在、回転寿司チェーンの売上規模は「スシロー」「くら寿司」「はま寿司」「かっぱ寿司」の順だ。
2011年4月にかっぱ寿司からトップの座を奪って以来、スシローの独走が続く。2020年9月期の売上高はスシローが2049億5700万円である一方、くら寿司は売上高1358億3500万円で両社には700億円近い差がある。
かっぱ寿司の今期の売上がおよそ700億円と予想されているので、その差はかなり大きい。他方で、業界3位のはま寿司の2020年3月の売上が1289億円となり、くら寿司にかなり肉薄してきている。
そうした状況を尻目に、スシローは2021年9月期に2506億円の売上を見込む。
かっぱあかんわ
28: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:11:33.41 ID:kYB328g5M
スシロー美味いけど最近劣化ひどいわ
29: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:11:35.61 ID:QuEtSsnld
がってん寿司わ?
32: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:11:46.18 ID:TbmBD2Mmp
どれも似たようなもんやけどな
34: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:11:54.25 ID:Lt6VR4Ha0
くら寿司はアメリカとかの店舗が痛いって書いてある
回転寿司全体だと鬼滅でマシな方だと思う
回転寿司全体だと鬼滅でマシな方だと思う
35: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:11:57.47 ID:XsBMsDeO0
無限くらずしやったのに
53: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:13:17.95 ID:H8atJJkJa
今日から倍トロだったんかい
昨日行って無かったわけだわ
昨日行って無かったわけだわ
\明日からは #GoTo超スシロー第2弾/
贅沢ネタの限界に、挑戦。期間限定販売するのは、#倍とろ#大切り生あわび#気仙沼産フカヒレのにぎり
さらに一押し✨#超大切り真鯛 は先行販売中
本日17時からTwitterキャンペーン実施予定です。
是非ご参加ください❣️ pic.twitter.com/2OjQfwCAvz— スシロー (@akindosushiroco) December 15, 2020
55: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:13:26.74 ID:NkzOwowAd
くら寿司カバーしてあるから衛生的に良さそうだけど赤字なのか
66: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:14:46.87 ID:zLp7frn60
銚子丸1強の間違いやろ
スシロー行くより断然満足度高いわ
スシロー行くより断然満足度高いわ
72: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:16:10.07 ID:fyZtjljHd
魚べい定期
81: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:17:10.49 ID:9XcJNdSzM
まぁ結局近いとこ行くよな
大きく違うわけじゃないやろ
大きく違うわけじゃないやろ
87: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:18:07.43 ID:bDD3qsvW0
>>81
わいもそう思ってたけどスシローは確かに違った
とはいえ遠出する手間とガソリン代考えたら近い方選ぶくらいの差やけどな
わいもそう思ってたけどスシローは確かに違った
とはいえ遠出する手間とガソリン代考えたら近い方選ぶくらいの差やけどな
84: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:17:44.74 ID:dPHm2g970
くらの持ち帰りで自分で作るやつ楽しかったわ
107: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:20:35.73 ID:l1gBmvcm0
寿司はスシロー
ピザはピザーラ
ピザはピザーラ
120: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:21:34.97 ID:Qc2gF6uA0
スシローはこれ以上値段上げると銚子丸と競合するようになるんじゃないか?
味じゃ勝てんぞ
味じゃ勝てんぞ
125: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:22:20.74 ID:D+gp245w0
>>120
150円以上のネタばっかりだよな
150円以上のネタばっかりだよな
131: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:22:41.17 ID:IF4PWbco0
池袋のスシロー行ったら普通にネタ凍ってたで
136: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:23:07.34 ID:D+gp245w0
>>131
それは運やな
それは運やな
133: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:22:51.31 ID:O5nC5ZmX0
魚べいできる前ワイ「はま寿司!スシロー!無添加工房くら寿司!」
魚べいできた後ワイ「魚べい!魚べい!うおうおべいべい魚べいべい!」
魚べいできた後ワイ「魚べい!魚べい!うおうおべいべい魚べいべい!」
137: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:23:10.71 ID:029gG7m9d
>>133
わかる
わかる
166: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:27:55.94 ID:m8RSI0uG0
いつの間にかスシローだけ高級志向になってたな
久しぶりに行ったけど美味かったわ
久しぶりに行ったけど美味かったわ
175: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:28:47.09 ID:Xii+lQAbr
最近は持ち帰りばっかしてるけど
スシローの安定性が一番やと思うわ
スシローの安定性が一番やと思うわ
179: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:29:56.01 ID:JO5QjRf3M
高級路線もいいけど
これ以上進んでいくと百円寿司店のカテゴリーから抜けかねないぞ
これ以上進んでいくと百円寿司店のカテゴリーから抜けかねないぞ
上のレベルの回転寿司屋と戦うには厳しいやろ
195: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:32:18.58 ID:D+gp245w0
>>179
がってん寿司だの銚子丸だのには絶対勝てんからな
がってん寿司だの銚子丸だのには絶対勝てんからな
202: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:33:06.57 ID:JO5QjRf3M
>>195
質じゃ絶対勝てないわ
あくまでスシローは百円寿司の中でやってくべきやわ
質じゃ絶対勝てないわ
あくまでスシローは百円寿司の中でやってくべきやわ
187: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:31:19.07 ID:YS+XW5wua
くらランチの海鮮丼は週一で食べてる
193: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:31:54.22 ID:tI8M3cxMp
スシローは鬼滅コラボでもしたんか?
201: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:33:04.86 ID:0KyvXhSk0
>>193
テイクアウト専用手巻き寿司セットでファミリーガッチリ掴んだ
テイクアウト専用手巻き寿司セットでファミリーガッチリ掴んだ
239: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:40:12.23 ID:exxdjfwQa
ワイなんjで回転寿司スレが立つたびに魚べいの名前をあげてるんやが
毎回ワイ以外に名前出してる奴おらんくて寂しい
毎回ワイ以外に名前出してる奴おらんくて寂しい
245: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:40:55.63 ID:Xii+lQAbr
>>239
美味いけど近くにあるかどうかが問題やろな
美味いけど近くにあるかどうかが問題やろな
240: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:40:16.43 ID:Q28okJCM0
頭取😭
303: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:49:02.98 ID:4pkjEKKKa
三崎港もええよな
307: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:50:08.14 ID:c1IEbNU3a
>>303
あれは居酒屋やろ
ちょい飲みにええわ
あれは居酒屋やろ
ちょい飲みにええわ
312: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:51:11.71 ID:4pkjEKKKa
>>307
寿司もレベル高いと思うで
寿司もレベル高いと思うで
315: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:51:36.65 ID:fdkSbVst0
>>303
99円皿になるとき行く
99円皿になるとき行く
326: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:52:47.56 ID:LjOT7s9ir
スシローは土日に持ち帰りもらいに行くと
外待ちできそうなくらいごった返してるわ
外待ちできそうなくらいごった返してるわ
ありがとうございます
近所のスシローは不味いんだよな~。魚べいもイマイチ。
美味いのはかっぱとはま寿司。
近所にくら寿司スシロー魚べいあるけど魚べいが一番いいな
正直、百均の寿司屋はどこも大して変わらんと思う
元祖寿司秋葉原が一番好き
大体店舗数に比例してる