
皆の美味しかったラーメンの話題
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606284737/
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:12:17 ID:YJd
ちなワイはとんこつらぁ麺 嘉晴 京都二条駅前店やなくっっっそ美味かった
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:29:26 ID:6vm
>>1
サンクス
今週末京都行くから食べてくるわ
サンクス
今週末京都行くから食べてくるわ
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:13:22 ID:YJd
みんなのも教えて😡😡😡
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:14:13 ID:x1P
ちなワイはとんこつらぁ麺 嘉晴 京都二条駅前店やなくっっっそ美味かった
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:14:37 ID:YJd
>>4
!aku
!aku
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:14:18 ID:ICY
京橋のどみそやったな
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:14:37 ID:YJd
>>5
ええやん
ええやん
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:15:23 ID:kMY
地元にある天一って店のネギラーメンが絶品や
天下一品の略やないで
天下一品の略やないで
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:16:52 ID:YJd
>>7
ネギラーメン食べたことないから気になるわ美味いんやろうなぁ…
ネギラーメン食べたことないから気になるわ美味いんやろうなぁ…
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:17:57 ID:kMY
>>10
ラー油と醤油だれで和えた細切りのネギが山盛りになってるんや
少しずつスープに浸し麺と絡めて食べることにより味と食感に変化が生まれて美味い
ラー油と醤油だれで和えた細切りのネギが山盛りになってるんや
少しずつスープに浸し麺と絡めて食べることにより味と食感に変化が生まれて美味い
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:18:43 ID:YJd
>>15
腹減ってきてもうた…まじで食いたい…
腹減ってきてもうた…まじで食いたい…
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:15:24 ID:aRl
池袋にあった光麺っての好きやった
潰れたみたいやけど
潰れたみたいやけど
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:16:52 ID:YJd
>>8
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:15:53 ID:9tk
コロナ対策がきちんとしてて、ゆっくり座れた。並ばせない店で、雰囲気もよかったです。観コロナ対策がきちんとしてて、ゆっくり座れた。並ばせない店で、雰囲気もよかったです。観光客の店ではない感じでした。地元
の人は何組かいました。店内は有名人のサインでいっぱい出した。お好み焼きはキャベツが甘くて、美味しかったです。牡蠣とスペシャルとレギュラー食べました。まだ行きたいです。光客の店ではない感じでした。地元の
人は何組かいました。店内は有名人のサインでいっぱい出した。お好み焼きはキャベツが甘くて、美味しかったです。牡蠣とスペシャルとレギュラー食べました。まだ行きたいです。
の人は何組かいました。店内は有名人のサインでいっぱい出した。お好み焼きはキャベツが甘くて、美味しかったです。牡蠣とスペシャルとレギュラー食べました。まだ行きたいです。光客の店ではない感じでした。地元の
人は何組かいました。店内は有名人のサインでいっぱい出した。お好み焼きはキャベツが甘くて、美味しかったです。牡蠣とスペシャルとレギュラー食べました。まだ行きたいです。
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:17:10 ID:YJd
>>9
ラーメン屋言うてるやろ😡
ラーメン屋言うてるやろ😡
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:17:13 ID:6KM
横浜にある光家っていう家系ラーメン屋が1番美味かったわ、醤油強めの醤油豚骨スープがちょうどいい味で麺も美味い
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:17:48 ID:YJd
>>12
ええなぁ…行きたいわ
ええなぁ…行きたいわ
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:17:20 ID:kKC
ワイはとんこつらぁ麺 嘉晴 京都二条駅前店やなくっっっそ美味かったで
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:17:48 ID:YJd
>>13
ほかの店教えて😡
ほかの店教えて😡
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:18:09 ID:6Qt
市ヶ谷にある大塚屋(旧:くるり)というラーメン屋の味噌ラーメンがめちゃくちゃ好き
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:18:21 ID:6Qt
あとは池袋の鶏の穴
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:18:43 ID:YJd
>>16
味噌ラーメンコクがあってすこ
>>17
やっぱ関東なんやなぁ…
味噌ラーメンコクがあってすこ
>>17
やっぱ関東なんやなぁ…
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:19:38 ID:6Qt
>>18
というか他でラーメン食べることないからどうしても近場のレビューしかできんわ(笑)
というか他でラーメン食べることないからどうしても近場のレビューしかできんわ(笑)
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:20:18 ID:YJd
>>20
ええんやで
地元にしかないやつとかあるからそういうの聞くのもワイ好き
ええんやで
地元にしかないやつとかあるからそういうの聞くのもワイ好き
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:19:04 ID:K3E
札幌の彩未

22: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:20:18 ID:YJd
>>19
札幌も色々あるよね行きてぇ…
札幌も色々あるよね行きてぇ…
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:20:41 ID:Ggo
滋賀の三福
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:21:34 ID:YJd
>>23
セットのヤツが美味そう
セットのヤツが美味そう
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:21:45 ID:6Qt
一応観光先でラーメン食べたことも何回かあるけどやっぱりワイは東京の方が好きな店多そう
そもそも観光先で有名なところ行ったわけでもないけど
そもそも観光先で有名なところ行ったわけでもないけど
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:22:45 ID:aRl
>>25
旅行行ったらその土地のもの食いたいから
ラーメンで有名な場所やなかったらなかなか入らんわね
旅行行ったらその土地のもの食いたいから
ラーメンで有名な場所やなかったらなかなか入らんわね
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:23:20 ID:YJd
>>27
わかるどうしても地元系の居酒屋とかになっちゃう
わかるどうしても地元系の居酒屋とかになっちゃう
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:23:30 ID:6Qt
>>27
せやなワイが食べたのも博多の豚骨ラーメンとかやな
しかし臭かった
せやなワイが食べたのも博多の豚骨ラーメンとかやな
しかし臭かった
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:24:35 ID:aRl
>>29
東京にある博多風ラーメンはマイルドに作らんと近所から苦情来るらしいね
東京にある博多風ラーメンはマイルドに作らんと近所から苦情来るらしいね
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:22:27 ID:YJd
やっぱり東京になっちゃうかぁ
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:24:42 ID:6KM
あと川崎にある虎のみそっていうラーメン屋も美味かったわ
味噌ラーメンの店なんやけどこってりとしたスープに黄身まで味を染み込ませてる味玉、バーナーで炙ったチャーシューにちゃんと炒めて軽く味付けしてあるもやし、後半はバターとにんにくで味変するから飽きることなく楽しめる究極の逸品やった
味噌ラーメンの店なんやけどこってりとしたスープに黄身まで味を染み込ませてる味玉、バーナーで炙ったチャーシューにちゃんと炒めて軽く味付けしてあるもやし、後半はバターとにんにくで味変するから飽きることなく楽しめる究極の逸品やった
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:25:22 ID:YJd
>>31
くっっっそ食いてぇよぉ…
そんな美味そうなレビューありがとうやで…
くっっっそ食いてぇよぉ…
そんな美味そうなレビューありがとうやで…
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:25:18 ID:Ngk
札幌のふじやみたいな名前のとこ
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:26:49 ID:6Qt
https://i.imgur.com/JYDfgAN.jpg
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:27:43 ID:YJd
>>34
ええなぁ…
十条って京都か?
ええなぁ…
十条って京都か?
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:28:14 ID:6Qt
>>35
東京やねん
東京やねん
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:29:04 ID:YJd
>>37
悲しい😭
悲しい😭
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:28:06 ID:6Qt
https://i.imgur.com/IZ8pPbQ.jpg
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:29:04 ID:YJd
>>36
豪華過ぎんか!?
豪華過ぎんか!?
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:28:38 ID:Ngk
秋葉の鳥足丸っとチャーシューになったとこもすこ
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:29:04 ID:YJd
>>38
kwsk
kwsk
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:30:05 ID:Ngk
https://i.imgur.com/Y1l3UAH.jpg
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:30:20 ID:YJd
>>42
いいなぁぁぁ!!!
ワイも関東民になりてぇ!
いいなぁぁぁ!!!
ワイも関東民になりてぇ!
45: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:31:02 ID:LmU
京都駅近くの第一旭か一乗寺の極鶏がめっちゃ上手かったな
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:31:54 ID:YJd
>>45
ま???
サンニキ!
ま???
サンニキ!
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:32:45 ID:LmU
>>47
ただ第一旭は結構並ぶなー。極鶏は先に整理券もらってその指定された時間にいくスタイルやからその辺りがちょっとネックやね
ただ第一旭は結構並ぶなー。極鶏は先に整理券もらってその指定された時間にいくスタイルやからその辺りがちょっとネックやね
50: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:33:06 ID:YJd
>>49
そんな人気なんか…
あざっす
そんな人気なんか…
あざっす
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:31:32 ID:6Qt
鶏パイタンは鶏の穴が美味すぎてワイの中でハードルが高くなっとる
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:32:12 ID:YJd
ちなみにワイは神戸やから京都はちょっと遠い模様😉
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:33:41 ID:6Qt
来年甲子園見に行くから梅田付近で美味いラーメン屋知りたいんやけど
53: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:34:22 ID:LmU
>>51
行ったことはないけどなんか塩ラーメンの美味しい店があった気がする。
行ったことはないけどなんか塩ラーメンの美味しい店があった気がする。
54: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:35:04 ID:6Qt
>>53
情報少なくてわからん…
情報少なくてわからん…
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:37:10 ID:7PB
https://i.imgur.com/oDO10Oa.jpg
隣の福島駅やけどラーメン人生JETの鳥煮込みみたいなのがうまかったで
隣の福島駅やけどラーメン人生JETの鳥煮込みみたいなのがうまかったで
61: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:38:33 ID:6Qt
>>59
あ、それ前にテレビでやってたわ
梅田からちょいと行けば行ける距離だし考えてみようかな
あ、それ前にテレビでやってたわ
梅田からちょいと行けば行ける距離だし考えてみようかな
112: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:37:13 ID:c3a
>>51
梅田はラーメン無いんよなあ
中津の麦と麺助とかか
梅田はラーメン無いんよなあ
中津の麦と麺助とかか
52: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:33:57 ID:5ky
いちらん
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:39:14 ID:UrV
名前は思い出せんが青森の煮干し醤油ラーメン
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:41:16 ID:28P
佐野ラーメン 万里
69: ■忍【LV1,ひとくいばこ,ED】 20/11/25(水)15:42:38 ID:ebE
>>65
これは普通にうまい
これは普通にうまい
67: ■忍【LV1,ひとくいばこ,ED】 20/11/25(水)15:42:19 ID:ebE
昔の野方ホープ
久々に行ったらなんか普通になってたわまあうまいんやけども
味かわったんかな
久々に行ったらなんか普通になってたわまあうまいんやけども
味かわったんかな
68: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:42:19 ID:zDD
京都駅の第一旭と新福菜館は鉄板やな
70: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:43:07 ID:YJd
>>68
みんなそれは外せへんみたいやな
みんなそれは外せへんみたいやな
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:43:50 ID:aRl
思い出した
筑紫楼って店のフカヒレラーメンがクッソ美味い
中華料理屋やから一人で気軽にラーメンだけって感じやないけど
3人くらいで昼に行くならラーメンでもいいかんじ
あと東京駅の中にラーメンコーナーあって
そっちなら気軽に一人で入ってラーメンだけ食える
この店マジでオススメ
筑紫楼って店のフカヒレラーメンがクッソ美味い
中華料理屋やから一人で気軽にラーメンだけって感じやないけど
3人くらいで昼に行くならラーメンでもいいかんじ
あと東京駅の中にラーメンコーナーあって
そっちなら気軽に一人で入ってラーメンだけ食える
この店マジでオススメ
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:50:28 ID:YJd
>>71
ええなぁ…くっそ高そうやけど
ええなぁ…くっそ高そうやけど
91: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:57:08 ID:aRl
>>73
1000円超えるけどその価値はある
1000円超えるけどその価値はある
92: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:57:23 ID:YJd
>>91
1000円デフォ民からしたら行ってみたい
1000円デフォ民からしたら行ってみたい
72: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:46:29 ID:7PB
濃い煮干し系が好きなんやけどやっぱ伊吹が一番好きやわ
次点でほぼ差なく煮干丸
次点でほぼ差なく煮干丸
74: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:51:13 ID:VTz
うまいとこはいっぱいあって迷うが二度と食えるかと思ったのは富山ブラック
75: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:51:51 ID:YJd
>>74
えぇ…何があった
えぇ…何があった
77: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:53:15 ID:VTz
>>75
醤油そのまま飲んでるみたいや
醤油そのまま飲んでるみたいや
79: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:54:35 ID:YJd
>>77
水飲まなきゃやってられなさそう
水飲まなきゃやってられなさそう
81: ■忍【LV1,ひとくいばこ,ED】 20/11/25(水)15:55:18 ID:ebE
>>77
その店がゴミだっただけやろそれ
その店がゴミだっただけやろそれ
87: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:56:07 ID:srQ
>>81
富山ブラックはそんな感じやで
そもそもあれはおかずとして作られたんや
富山ブラックはそんな感じやで
そもそもあれはおかずとして作られたんや

93: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:57:47 ID:VTz
富山ブラックは元祖うたってるような店やったぞ おにぎりあたためますかのメンバーのサインあったし
76: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:52:56 ID:jha
奈良県天理市のサイカラーメン本店
79: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:54:35 ID:YJd
>>76
サイカラーメン近所にあるから行くけど美味しいよね
サイカラーメン近所にあるから行くけど美味しいよね
78: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:54:27 ID:5g6
十和田の麺哲って店のラーメン
82: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:55:23 ID:Zyj
信玄か一幻やな
ちな道民

84: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:55:39 ID:srQ
21世紀美術館のあたりにあるやつ
減塩とかオーガニックとか書いてて不安だったけどめちゃくちゃうまかった
減塩とかオーガニックとか書いてて不安だったけどめちゃくちゃうまかった
89: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:56:26 ID:YJd
>>84
ヘルシーで美味しいとか神
ヘルシーで美味しいとか神
85: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:55:59 ID:XMH
大黒家東陽町店にはよくお世話になりました
88: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)15:56:20 ID:LVv
中野の青葉って店
108: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:34:10 ID:c3a
大阪 本町の「葛」
新宿「金色不如帰」
小川町「潮」
のどれか
新宿「金色不如帰」
小川町「潮」
のどれか
109: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:35:54 ID:c3a
京都やったら
行ったことないけど
極鶏か晴耕雨読のイメージ
行ったことないけど
極鶏か晴耕雨読のイメージ
113: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:37:58 ID:ZfP
かいがらや
114: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)21:38:03 ID:PDH
西日暮里 新三河島のらーめんタンポポ
とりまみれ
とりまみれ
ありがとうございます
新宿にある龍の家
高山の麺屋とと
三重の青雲志
立地と営業日と待ち時間的に気軽には行けないけど、醤油ラーメンに魅了されたのは初めてだった
アキバに通ってた頃はじゃんがらラーメンにお世話になりました
あと今もあるかは知らんが、喜多方の酒蔵近くのげんこつラーメンも旨かった
静岡県榛原郡吉田町のますだや
夏の限定の冷やしラーメンは驚く程美味しかった
だからと期待したつけ麵はどこにでもあるつけ麵程度レベル
これは逆に驚いた
ついでに静岡県榛原郡吉田町川尻のラーメンショップ 川尻店のつけ味ラーメンは地味に美味しい
つけ麵のスープでラーメンはナイスな発想
今年は富山市の「駅前ラーメン ひげ 桜町店」のラーメン
一緒に行った人は高山系って言っていた。おでんも美味しかったです
むかーし、近所の公営プール近くにあった「十八番」っていう手打ちラーメン屋さん。
いまどきの佐野系とか白河系とは段違いの「コシ」がある手打ち麺!
すっきり醤油味のスープ!(化調も使ってたみたい)
分厚くて赤身たっぷりのチャーシュー!
どっかで再開してないかなぁw
すすきのの獅子王