ラーメン屋のファストパス2000円は高いんか?? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメラーメン

ラーメン屋のファストパス2000円は高いんか??


 

1: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:42:44 ID:UebE
並ばないで食えるなら2000円って安くはないけど払う価値あるよな

 

 

 

3: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:43:24 ID:PpK7
肝心のラーメンがおいしいかどうかやな

 

4: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:43:49 ID:UebE
>>3
個人差あれど、おいしいとされてるラーメン屋やわ

 

5: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:43:55 ID:5C3R
一回だけなん?

 

7: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:44:05 ID:UebE
>>5
一回やで

 

9: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:44:27 ID:5C3R
>>7
一回かあ…
いらねえなあ

 

8: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:44:15 ID:icAK
これとは別にラーメン代払わなあかんのか

 

11: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:44:33 ID:UebE
>>8
せやなラーメン代+2000円

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

13: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:44:57 ID:yfqs
>>11
え?

 

12: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:44:57 ID:5C3R
3000円ちょっと出す気にはならんなあ
所詮ラーメンはラーメンやし

 

15: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:45:38 ID:GmBj
ラーメン込みで2000円ならありかと思うけど
予約料のみで2000円は出す気にならんな

 

17: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:45:51 ID:5C3R
まあ当人らが納得してるんならええんちゃう

 

19: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:45:54 ID:UebE
ちなみにこの店で有名なのは

 

24: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:46:12 ID:hImN
>>19
あっ・・・・

 

21: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:46:04 ID:5C3R
意識高すぎて草

 

22: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:46:06 ID:nEVe
二時間待ちとかならまあ分かる

 

25: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:46:31 ID:UebE
>>22
多い時は11時とかに並んで17時になったりする

 

27: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:47:03 ID:nEVe
>>25
そこでどうしても食べたい人なら買うだろうね

 

28: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:47:06 ID:GmBj
>>25
そこまでして並んでる人の気持が理解できんわ

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:46:55 ID:GPP1
ファストパスは記名が埋まってても
どれだけお待ちのお客さんがいても
優先して入店できます
これならまあよっぽどこの店で食いたいなら払う価値はあるんじゃないの

 

29: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:47:28 ID:UebE
>>26
ワイもそう思う
遠方から訪ねて4時間とか並ぶことになるなら絶対払う

 

31: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:48:19 ID:5C3R
まあでも遠方からの旅費と2000円とラーメン代って割ときつくない

 

33: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:48:30 ID:GmBj
時間指定して予約できるってわけじゃないんやろ?
じゃあファストパスを持ってる人が同時にたくさん来店したら結局待たされるやん
それでも普通に並ぶよりは早いんだろうけど

 

37: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:49:07 ID:UebE
ちなみにファストパス導入ラーメン屋って他にもあるから需要はあるのかなと思う

 

39: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:49:41 ID:hImN
ただの整理券や予約で済む話を金取ってやってるうえに値段設定2,000はね・・・

 

45: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:52:07 ID:UebE
>>39
整理券を朝5時に配ったりする店あるけど
それはそれでワイは違うと思う

 

50: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:52:51 ID:kG9N
観光でその日しか食べられないし絶対に食いたいなら分からんでもない

 

53: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:53:18 ID:UebE
>>50
そういう人たちからしたら有難いと思うわこのシステム
4人家族で8000円上乗せはさすがに草やけど

 

52: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:53:14 ID:shxc
ワイの近所のラーメン屋に導入して欲しい

 

55: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:54:13 ID:ooEf
その値段出す価値あるほど美味いんやろかね
並んで食うから美味いような

 

56: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:54:18 ID:UebE
大阪の家系ラーメンでファストパス500円なんて店もある

 

58: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:54:38 ID:kG9N
500円ならまぁええかにはなりそう

 

62: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:55:03 ID:0gD7
ラーメンなんて飲んだ〆に食うもんやろ??

 

63: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:55:04 ID:UebE
強い

 

68: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:58:51 ID:ooEf
>>63
麺がストレートなの美味しくなさそう
つけ麺は縮れ麺じゃないとスープに絡まん

 

69: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:59:47 ID:UebE
>>68
ストレートのほうがスープが絡むって言われてたりもする

 

67: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 13:57:30 ID:Sm9P
手書きで草

 

71: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:00:08 ID:z5T3
全ラーメン店で導入すべき
人気店はこれで価格を維持できて貧乏人は安く食えるwinwinや

 

72: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:00:37 ID:0I1o
>>71
人気店言うてもそんなに並ぶか?とは思う

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

77: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:01:16 ID:z5T3
>>72
1時間以上並ぶようなとこは導入した方がええんやない?

 

79: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:01:54 ID:UebE
並ばなくてもいいって選択肢が増えただけやからワイはすごく良いと思ってる

 

81: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:02:36 ID:HvZ2
そもそものラーメンの値段あげた方がええやろ市場原理に身を委ねろ

 

85: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:03:56 ID:ooEf
従業員増やしてもっと大きいとこに移転すればもっと儲かりそうやけどよく休んでるみたいやし
そんな儲けたいわけでもないんかね

 

90: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:06:34 ID:1x6L
全員がファストパスを持ってきた場合には誰も優先されなくなってしまうからファストパスの枚数が多いやつが勝つみたいなルールも作っておかないと

 

100: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:11:56 ID:UebE
払いたくない人は並ぶ
急いで食べたい並びたくない人は払う
めちゃくちゃよくないか??

 

117: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:17:49 ID:ooEf
パチンコ屋がファストパス導入したら阿鼻叫喚になりそう

 

124: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:22:13 ID:ooEf
病院で待つのも嫌やな

 

136: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 14:32:29 ID:bcIT
何分待ちかによるやろ

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744087364/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 仕事だるいから50組限定にしたけど収入下がったからファストパスでプラスアルファ稼ごうって思っただけだろ
    遠方から来た人に申し訳ないって思うなら並んでる客が後回しにされるのも申し訳ないって思えよ

  2. 余裕で行く
    あそこ行きたいけど並ぶからこっち(味は落ちるけど並びなしor少ない)にしよう…
    って何回やったことか

  3. なんかもうラーメンって食傷気味だからそこまでして食いたいとは思わなくなったよ
    どこで食ってもどっかで食ったことのあるような味だし

  4. どうでもいい人は買わなきゃ良いし、時間惜しい人は使えばいいだけなので誰も損はしないだろ

  5. 店固有の有料サービスなんだから好きにしろよとしか
    別に騒ぐどころかニュースにする意味もないだろ

  6. 勝手にすればいい話だけど、それはそれとしてアコギに見える商売はひんしゅく買うのも一つの現実や
    「買う奴が買うだけなのに冷たい目線で見る奴がおかしい」って本気で言ってる奴らは商才無いわ
    そういう世間の目線と上手にバランスとるのが大事なんだよ

  7. 全然アコギとか思わんけど、貧困層は年中恨みつらみ抱えてるみたいで人生大変やね

  8. 記名50組外からでもファストパス買えるみたいだけど
    ファストパス買う人がたくさん現れたらどうなるんだろ

  9. ウーバーイーツより高いのはなぁ

  10. 良い制度だと思う
    払えない人は並べばいいだけだし

  11. 席数限られてるわけやろ
    その中でめっちゃ混んでるのにつねにファストパス持ってる人用の席を数席空けながら通常客を回す事になるから回転率落ちそうだけど大丈夫なのか
    その辺も天秤にかけた結果の金額なんだろうが

現在のコメント数( 11)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました