
◯広島風お好み焼き
×広島風お好み焼き
○お好み焼き
×広島風お好み焼き
×お好み焼き
○もんじゃ焼き

砂ずりもいれると美味しい
キャベツの甘さとか良い感じになってて
お好み焼きに焼きそばを入れてるから亜流というのは通らんけえ!
何かデータあるんですか?
これはマジ、東北人だけど広島のお好み焼きの方が好き

食べにくい
東京発祥?うせやろ?
浅草発祥の模様
小麦粉を焼いたものだと京都とかになる
現代のお好み焼きの形態は東京からってのが有力
はえ~
まぁ元は家庭料理で各家庭お好みのグザイを入れて食べるもんやからお好み焼きそのものがどこから来たのってのは特定されてはおらんでな。
ただ今の一般的に販売されてるお好み焼きを大阪のものとするのは間違いわね

いやマジで
50年くらい前までは広島焼きにそば入れないような焼き方やったろ
おん爺民か?
ソバ+豚肉+卵はトッピングやし。好みでウドンも選べるわな。

でええやんけ
タグ関連記事
コメントありがとうございます
-
広島勤務の時に大阪出身の先輩から聞いた言
曰く
「まずくはないがこれはお好み焼きという名のついた別の食いもんや」 -
なんだかんだもんじゃが1番美味いと思う
お好み焼きは美味いけど、食べたいもんがないときにたまにはお好み焼きでも食べるかなって感じの食べ物やな -
ボリュームを求めた結果かな?
ミスター味っ子で見たモチも悪くないと思う -
大阪にもソバが入ったモダン焼きというのがある。別に亜流とは思わない。
因みに個人的に一番好きなのはネギ焼き。ネギの香ばしい風味がたまらん。
あと、この時期になるとカキ玉がひそかな楽しみ。
デカいカキが中身に入ってたらめちゃテンション上がる。
(最近では年がら年中食べられるみたいだな)
子供の頃、お好み焼きの中にジャガイモが入ってた事がある。
あの頃は食べ盛りの頃だったからめちゃ美味かった。そもそもお好み焼き自体が無数にバリエーションがあるから。
アレは認めるコレは認めないという議論はどうかと。
大阪の人間だが、実家でお好み焼き作って食べた時は広島の方に近かった。 -
広島のは一体感がないから焼きそばもしくは野菜炒めのバリエーションとしか思えん
「お好み焼き」という独立したジャンルになりきれてない -
↑
これ同意だわ
あと単純にこってり感が足りないんだよな
そこをソース(人によってはマヨ)でごまかす感じ
料理として出来損ない感ある -
家で作るなら楽な大阪のお好み焼き。
テイクアウトや店で食べるなら広島かな -
モダン焼きもそうだし、そもそもお好みで食う食べ物なんだから小さい事いいなや。
-
広島のはイカ天入りやら牡蠣おこ、牛スジ、ねぎ、もちとかいろいろトッピングあってマジで旨い。オタフクソースがいい。たまにカープソース使ってるとこもあるね
-
ごめん
砂ずりをせーんずりと -
大阪の混ぜ焼きでも広島の重ね焼きでも好きなのを食べりゃいいじゃん
何で屁理屈をつけてマウント取りをしたがるかな -
大阪の人間としては、寧ろ広島に対して親近感を抱いてる。
お好み焼きに馴染みが深いという事で。
(かく言う自分自身、今日の昼食はお好み焼きだった)広島の人からすれば、大阪のお好み焼きに違和感を抱くかも知れない。
自分はそれで良いと思う。その地域ごとの特色があって当然だから。
お気軽にコメントを♪
本日人気記事
新着記事
サイト内記事
2chまとめのまとめアンテナ アンテナバンク BestTrendNews みーアンテナ(´∀`) くっきんアンテナ セピアアンテナ 棒読みあんてな グルメアンテナ おまとめ まんぷくアンテナ アンテナ速報 ガッてな 2chnavi いわしアンテナ >°))))彡 つべこアンテナ ポカーンあんてな 良いサイト100選 アフォニュース ニュースチョイス このワロwww ニュース星3つ! キタコレ! にゅーれす 2ちゃんねるまとめのまとめ まとめりー 2GET いーあんてな(#゜w゜) とろたまヘッドライン !ANTENNA? しぃアンテナ(*゚ー゚) にゅーぷる にゅーもふ まとめくすアンテナ
・相互サイト様
2ちゃんねる まとめてみました 燃えよVIPPER
・挑戦中
5ちゃんねるまとめのまとめ
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます