
味噌ラーメンの魅力について
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600194611/
1: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:30:11.77 ID:p+LBF3S50
味噌ラーメンなんて出してる店あんまないよな
2: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:30:35.84 ID:xH2Jq0c30
くるまやラーメン
3: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:30:55.31 ID:78X2B/U4M
塩ラーメンより下なのか?
6: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:31:07.06 ID:tEZ8pA2k0
あるやろどこのカッペや?
7: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:31:14.51 ID:KR2wjeYPa
特濃味噌上手いよ
薄いのはアカン
薄いのはアカン
8: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:31:29.37 ID:ESxJhSBG0
味噌いれたら美味くて当然という風評被害
10: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:31:43.66 ID:IBDuDJ+w0
天一が来週から味噌出すらしいし期待や
【明日から】天下一品、「味噌ラーメン」を全店舗で販売https://t.co/tTFxRuyGPD
濃厚な「こってり」で有名なチェーンが満を持して「味噌ラーメン」を発売。濃厚味噌に炒めた香味野菜の風味を効かせ、こだわりのスープと融合させたという。 pic.twitter.com/5Xoq5oBVlZ
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 20, 2020
14: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:32:26.44 ID:O5mYYxyV0
くるまやの味噌ネギチャーシューくいてぇ
18: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:33:11.59 ID:JP+T+gg8a
田所のチャーシュー食いてえ
19: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:33:39.05 ID:qgc2mJqx0
味噌ラーメンなんて誰が作ってもうまいやろ
22: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:33:49.27 ID:KOlyEb+gM
赤点は回避してくるけど平均点上回ってくるところは極少ないイメージ
25: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:34:06.84 ID:N4rHm+DU0
山岡家の味噌すき
27: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:34:15.10 ID:MOn5xY8u0
味噌は寒いときに食べるもの
それ以外は邪道
それ以外は邪道
29: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:34:55.05 ID:rj+fKQoo0
>>27
辛し味噌ラーメン暑いときに食うのも良いもんだと思うわ
辛し味噌ラーメン暑いときに食うのも良いもんだと思うわ
33: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:35:51.55 ID:uge2LDiK0
セブンのすみれの味噌ラーメン好き
35: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:36:05.71 ID:wlJRG/em0
西山ラーメン最強
36: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:36:19.68 ID:BnlCLL6wr
田所商店とかいうチェーンの割にようやっとる店
38: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:36:38.09 ID:KR2wjeYPa
初代けいすけの黒味噌、花田の味噌ラーメンがワイのオススメや
48: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:37:46.96 ID:T9kmCYjy0
>>38
花田はうめえなあ
花田はうめえなあ
41: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:36:45.29 ID:rL3Copad0
美味い言われる店やと大概感動するぐらい美味い
そのかわりそういう店以外やとメニューにあってもまず食べん
そのかわりそういう店以外やとメニューにあってもまず食べん
42: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:36:54.29 ID:cMzmYd+50
おおぎやの味噌がすき
45: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:37:34.98 ID:OCKD3M2xp
なりたけの味噌最強
46: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:37:43.64 ID:JcsU2YqZ0
味噌ラーメンって味噌ラーメン専門店が出してるイメージ
47: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:37:46.11 ID:SyBTumRca
うまい
87: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:43:30.02 ID:+oAu0qXWd
>>47
龍上海やん
龍上海やん
51: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:38:42.74 ID:FwIgWoBQ0
夏に食いたいものではない
54: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:39:00.87 ID:MZXCR7pE0
とんこつか味噌だなー
55: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:39:17.37 ID:weLqQe5pd
これ許せる?
ワイが世界一好きな家系味噌ラーメン
ワイが世界一好きな家系味噌ラーメン
66: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:40:51.64 ID:gHsoix3yd
>>55
美味そうやけど海苔いらんわ
美味そうやけど海苔いらんわ
71: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:41:42.37 ID:weLqQe5pd
>>66
海苔あうぞ
海苔あうぞ
89: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:43:51.51 ID:Rp4BPPsx0
>>55
家系の味噌って美味いんか
せい家でしか見た事ないけど
家系の味噌って美味いんか
せい家でしか見た事ないけど
201: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:58:46.98 ID:NffL5CARM
>>55
味噌ラーメンにこの手の自家製麺は合わないわ
玉子麺の中太縮れ麺に限る
味噌ラーメンにこの手の自家製麺は合わないわ
玉子麺の中太縮れ麺に限る
57: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:39:23.29 ID:gHsoix3yd
サッポロ一番で満足してるからな
58: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:39:26.92 ID:a0m3VonGa
昔は味噌ラーメン出してる店多かった気がする
関東のほうでも豚骨が一般的になってきてから減った感じ
関東のほうでも豚骨が一般的になってきてから減った感じ
60: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:39:40.87 ID:wxzgVsrWr
浜田大絶賛のオレンジがあるで
84: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:43:14.74 ID:rj+fKQoo0
>>60
みかんじゃないスか!
みかんじゃないスか!

65: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:40:47.10 ID:MKTvnDRT0
美味いことはたしかに美味いけど想像は超えてこない感じ
67: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:40:52.49 ID:f1wlbBwR0
味噌ラーメンは野菜炒めみたいなもんやし
79: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:42:33.72 ID:qJZFtMZw0
味噌バターラーメン最高だろ
何勝手に最底辺とか決めてんねん
何勝手に最底辺とか決めてんねん
80: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:42:55.16 ID:vf+Jw62Cr
>>79
コーン忘れとるで
コーン忘れとるで

85: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:43:26.62 ID:ApE6eAUH0
美味しいけどもやし高確率で入っとる😔
94: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:44:21.28 ID:vf+Jw62Cr
>>85
もやしとニラはひき肉と共に味噌ラーメンには外せんやろ
もやしとニラはひき肉と共に味噌ラーメンには外せんやろ
98: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:44:43.76 ID:qQ0cZIy0a
仙台味噌のラーメンは旨い
99: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:44:47.53 ID:nkKLZUyvp
最近行っとらんけど美味しかったで
107: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:45:33.53 ID:MZXCR7pE0
白樺山荘でゆで卵食べ放題
好き
好き
109: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:45:51.36 ID:DNKVXwIl0
っぱこれよ
110: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:45:55.22 ID:cs5zCgoC0
味噌という調味料はうますぎる定期
111: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:45:55.96 ID:6Up1aqBWa
ネギたっぷりのやつすき
176: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:54:32.17 ID:gHsoix3yd
>>111
うまそう
うまそう
112: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:45:55.92 ID:fZ7gXYt60
赤坂一点張すこ
134: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:48:22.35 ID:q2M4kTr00
>>112
チャーハン旨いよね
チャーハン旨いよね
144: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:49:27.13 ID:fZ7gXYt60
>>134
チャーハン食ったこと無いわ
大場巻き餃子をオリジナルの薬味で食べるのがすこ
チャーハン食ったこと無いわ
大場巻き餃子をオリジナルの薬味で食べるのがすこ
152: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:50:19.79 ID:q2M4kTr00
>>144
チャーハン有名やで
作るの見てたら白い粉ドバドバで笑うけど
チャーハン有名やで
作るの見てたら白い粉ドバドバで笑うけど
114: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:46:09.82 ID:F402Lk030
ワイ青森県民、味噌ラーメンに困らない
216: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:00:51.10 ID:NffL5CARM
>>114
味噌カレー牛乳ラーメンとか好きそう
味噌カレー牛乳ラーメンとか好きそう
132: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:48:08.84 ID:ApE6eAUH0
北海道で食った牛骨の味噌ラーメン美味かったわ
136: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:48:34.60 ID:38K7gebP0
ここじゃ叩かれそうだけど二郎系の味噌はうまい
141: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:49:12.57 ID:ST5qi66za
白ネギドバドバの味噌好き
177: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:54:38.19 ID:18EsUBo6d
「すみれ」とかいう超美味い味噌ラーメン
188: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:56:48.73 ID:3p2xLBNb0
わざわざ味噌ラーメンって食わんよな
花田くらいしか行ったことないわ
花田くらいしか行ったことないわ
189: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 03:57:05.42 ID:2s9mOCwq0
味噌ラーメン🙅
辛味噌ラーメン🙆
264: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:07:41.55 ID:nw8jtXUBx
赤味噌のラーメンと白味噌のラーメンとかないじゃん
272: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:09:13.67 ID:BnlCLL6wr
>>264
赤味噌はたまにある
白味噌は見たことないな
甘ったるいから合わんのちゃうか
赤味噌はたまにある
白味噌は見たことないな
甘ったるいから合わんのちゃうか
265: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:08:14.72 ID:i5XaCREgd
ローカルすぎるけど朝霞台の味噌ラーメン専門店まだやってんのかなぁ
北海道とか信州とか4ヶ所位から味噌選べた店なんやけど
北海道とか信州とか4ヶ所位から味噌選べた店なんやけど
266: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:08:16.24 ID:3VKibHjq0
ワイがよく店やうまいで
268: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:08:54.02 ID:PNG27nbS0
>>266
もやしが逃げようとしてる
もやしが逃げようとしてる
271: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:09:04.34 ID:NzLILSie0
正直味噌ラーメンと塩ラーメンに関してはどの感じが正解なのかよく分からないから美味いのかどうかもイマイチ判断に困る
276: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:09:50.02 ID:yIQH5HWJ0
花田食べたトッモ「うーんこれはばーちゃんの味噌汁思い出す味」
282: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:10:52.90 ID:Rp4BPPsx0
>>276
ばあちゃんの味噌汁濃すぎやろ…どんな家庭で育ったんや
ばあちゃんの味噌汁濃すぎやろ…どんな家庭で育ったんや
281: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:10:29.85 ID:nw8jtXUBx
味噌ってめちゃくちゃ種類あるから
正解の味噌だってあるはずだろ
正解の味噌だってあるはずだろ
287: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:11:32.41 ID:OITLqPNR0
>>281
好きな味噌選べるで
好きな味噌選べるで
290: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:11:42.91 ID:v8ygbWvHd
味噌は作り方次第で美味い
他は誰が作っても美味い
ちな店員
他は誰が作っても美味い
ちな店員
291: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:11:58.56 ID:cAO2fH1j0
味噌が強すぎて店ごとの特色出しにくいんだろうな
醤油や塩を看板メニューにしてるラーメン屋が20軒30軒あるような街へ行っても、味噌を売りにしてる店は5軒も無かったりする
醤油や塩を看板メニューにしてるラーメン屋が20軒30軒あるような街へ行っても、味噌を売りにしてる店は5軒も無かったりする
298: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:13:13.57 ID:PyKkjvnhd
旭川のふるき食べたらどこも行けんわ
300: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:13:25.43 ID:rLeZaKJVM
北海道?系の甘い味噌ラーメンすこ
町田のおやじってとこよく行ってたわ
町田のおやじってとこよく行ってたわ
301: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:13:27.66 ID:9qJi1C+Z0
味噌ラーメンなんてどう作ったって美味くなると思うんだけどなぁ
313: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:14:29.90 ID:6aLz08L30
なんで味噌だけ50円高いの?
317: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:14:49.13 ID:wlvoZLwT0
寒い日の味噌ラーメンは本当に美味い
335: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:17:58.27 ID:vmGeSILua
でもサッポロ一番はみそやで
336: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:18:17.26 ID:LQF9ef1l0
サッポロ一番の味噌はサッポロ一番の味噌ラーメンっていう食べ物だろ

341: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:18:43.41 ID:vmGeSILua
>>336
百理ある
百理ある
373: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:23:30.58 ID:fqbV9xFi0
サッポロ一番の味噌ってトッピング何もいらないほうが美味いんだよな
374: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:24:03.85 ID:6Up1aqBWa
>>373
俺は卵一個落とすなぁ
俺は卵一個落とすなぁ
378: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:24:29.97 ID:fqbV9xFi0
>>374
ワイはバターだけ入れる
ワイはバターだけ入れる
395: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:26:07.54 ID:B48lgDEX0
>>373
ワイはバター必須や
ワイはバター必須や
383: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:24:52.58 ID:iM3GCNXZ0
世界一うまい味噌ラーメン
390: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:25:53.46 ID:aJ/Yjgrd0
単純に味噌ラーメン好きが少ないよな
若いやつにさ
若いやつにさ
397: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 04:26:44.37 ID:WLdjQQ7aM
>>390
味噌ラーメンの旨い店自体が少ないなぁと思う
味噌の人気が低いってのならそうなのかもしれん
味噌ラーメンの旨い店自体が少ないなぁと思う
味噌の人気が低いってのならそうなのかもしれん
ありがとうございます
小さい頃食ったラ王の味噌食いたい
当時はお湯一回捨てて作るのがあってめっちゃ特別な感じでうまかったなー
250円くらいしたけど今の値段だと400円になるのかな?そんなしないかな?wwwわからんけど
またイッチをバカにする&イッチが逆張りで話を展開させるスレか
くるまやここで押されてていってみたらく〇まずいやんけ
ステマひどすぎやって
はいまたセブンぶっこんできたね
そういうとこやそくそ管理人
味噌ラーメンなんて失敗したスープで作っても味噌次第で旨くなる
昔やってたチャンピオンのラーメンマンガでは
味噌ラーメンは味噌が旨すぎるので多少失敗してもそこそこくえる味になるって言ってた