
世界で売れてるからマックは美味しい!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599809910
1: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:38:30.84 ID:/xTyT4Ai0
カズレーザー、地方ロケでも「3食のうち1食はマクドナルド」|SmartFLASH[光文社週刊誌]https://t.co/rqflGByMPq#SmartFLASH #カズレーザー #マクドナルド #ロケ
— SmartFLASH (@info_smafla) September 11, 2020
カズレーザーは「ロケで地方に行くことが多くて。どんなに地方に行っても、3食のうち1食はマクドナルド食いたいんですよ」と告白。
続けて「泊まりってなると、向こうの現場の人がその土地のおいしいものを紹介してくれるんですけど、俺はマックへの信頼感がすごいんで」とその土地の名物よりファストフードを優先。
名産品を「おいしい」とすすめられるが、カズは「いや、マックは世界が美味しいって言ってるんで」と持論を展開。「いち地方と世界だと……。ごめん、世界なんですよ!」と世界中で愛されている方を優先すると語った。
2: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:38:42.33 ID:/xTyT4Ai0
ヤバすぎだろ
4: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:39:36.53 ID:2nPj/gaZp
栄養偏るけどポテト食わなきゃそんなやばくもない
83: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:50:45.12 ID:Kb1MrImU0
>>4
これ
これ
7: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:39:41.62 ID:bBcWTRwc0
本人が好きならいいんじゃない
9: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:40:27.00 ID:/yFFsxmb0
酸っぱいもの苦手なのに冷やし中華食うのか…
310: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:17:49.59 ID:85qzRY1Na
>>9
ゴマだれやろ
ゴマだれやろ
12: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:40:45.86 ID:XLqnpXqb0
うまいよな
13: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:40:50.30 ID:/Rr+zr3Aa
故郷の味がマックなんやろ都会の人は
どこ出身か知らんけど
どこ出身か知らんけど
16: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:41:22.75 ID:Wa1Wcb1Dr
相方はドカ食い部入ってそう
18: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:41:31.48 ID:zJz8v30S0
バーガーはセーフ
サイドがやばい
サイドがやばい
19: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:41:46.08 ID:YKi8WYBN0
部員やね
よくよく考えればケチャップ色のユニフォームきとるし
よくよく考えればケチャップ色のユニフォームきとるし
22: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:42:23.27 ID:TwSTbRVWa
つかカズレーザーって料理番組でてね
23: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:42:29.77 ID:JouGO8egd
まあジャンクフードって旨いよな
24: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:42:35.98 ID:WliX3Vyna
同じモンばっかで飽きないのか
25: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:42:39.42 ID:EA67yUM4a
アメリカとか中国のマックでも日本と味一緒なん?
285: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:14:16.79 ID:kYY7e56X0
>>25
違います。日本のマックは旨いってアメリカ人が言ってた
違います。日本のマックは旨いってアメリカ人が言ってた
26: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:42:41.40 ID:amQMa3Xk0
まあ個人の自由やろ
たまに名産品紹介されてもうーんってなるのは分かるわ
たまに名産品紹介されてもうーんってなるのは分かるわ
28: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:43:06.65 ID:x+wGObtc0
賢そうな理由つけて逃げてるだけで好き嫌い多いだけやろ
42: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:44:30.80 ID:ahGtjBNnd
>>28
好き嫌い多いから断るのにも角が立たんように笑いにしてるんやろ
好き嫌い多いから断るのにも角が立たんように笑いにしてるんやろ
30: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:43:13.32 ID:kXTSArMC0
あの画像の男みたいな事言いやがって
31: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:43:29.60 ID:HVkwCWzfa
ワイもマック好き😁
39: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:44:25.45 ID:Gz2hyw2N0
蛭子さんも地方の名物よりも揚げ物が一番うまいって言ってたよね
46: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:45:37.75 ID:A53+a+Wp0
選べる時代やしねそうなっても仕方ないんちゃう
52: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:46:48.39 ID:/XqEKbX00
ポテトとコーラとシャカチキ摂取しなきゃマクドナルドの健康リスクはガクッと下がるで
54: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:46:58.05 ID:H2W/on3Gd
サプリメントでいうほど補えるか?
75: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:49:42.65 ID:WewW+hnc0
>>54
サプリ信者やけどやはり食べ物のほうがいいぞ含有量でサプリの方が何倍もあってもちゃんと食ってた頃のほうが調子ええわ
サプリ信者やけどやはり食べ物のほうがいいぞ含有量でサプリの方が何倍もあってもちゃんと食ってた頃のほうが調子ええわ
65: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:48:11.58 ID:2hC6f8si0
旨い不味いじゃなくて手ごろで食べやすいよね
69: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:48:46.82 ID:R4z+d3oKd
マックいつも逆さまに入ってる
77: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:49:46.06 ID:iGikhvcr0
>>69👽
88: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:51:37.59 ID:rXt7hF5J0
ドナルド・A・ゴースク(66)
毎日ビッグマックを食べている(48年)
毎日ビッグマックを食べている(48年)
96: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:53:02.39 ID:mmAp6IR8a
>>88
どんなものでも健康に関するけど結局何しようが人によるってこったな
どんなものでも健康に関するけど結局何しようが人によるってこったな
185: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:02:35.24 ID:bay0Gytkd
>>88
ビッグマックだけなら普通のアメリカの食事より健康定期
ビッグマックだけなら普通のアメリカの食事より健康定期
246: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:09:18.24 ID:s5vi0uLR0
>>88
ドクペ飲みまくってるババアが医者に辞めろって言われたけどそいつら全員先に死んだぞって答えたの思い出した
ドクペ飲みまくってるババアが医者に辞めろって言われたけどそいつら全員先に死んだぞって答えたの思い出した
93: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:52:49.31 ID:JLck7H3G0
世界が~じゃなくて自分が好きだからって言えや
99: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:53:35.81 ID:VVIc9R36a
ワイもできることなら毎食でも食べたいわ
倍てりやき美味すぎ
倍てりやき美味すぎ
101: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:53:45.86 ID:vZOdii5hd
サプリ10万円分も飲むのも苦行では
104: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:54:10.15 ID:egyqiMyLa
>>101
何種類なんやろね
何種類なんやろね
107: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:54:18.24 ID:MEZXSiEQ0
112: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:55:16.80 ID:2nPj/gaZp
>>107
草
草
119: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:55:58.26 ID:CA3KREsVK
適度に好きなもん食うのが一番やわ
124: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:56:51.55 ID:aEemXhbL0
ポテトってそんなあかんの?

133: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:58:07.81 ID:8UhS32OA0
>>124
あかんわけないやん
芋やで
あかんわけないやん
芋やで
142: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:58:39.35 ID:01BRb/sJ0
>>133
油「よろしく二キーwwwwww」
油「よろしく二キーwwwwww」
141: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:58:28.34 ID:zfSx6BvQM
好き嫌い多い人は大変やな
場所によってはマック探すのも一苦労やろ
場所によってはマック探すのも一苦労やろ
150: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:59:31.07 ID:xe45yCye0
世の中こういう人もいるし
wiki:三浦俊彦 (哲学者)健康食品オタクとして知られ、三食をカップ麺で過ごし、さらに300錠以上のサプリメントを毎日呑んでいる
188: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:02:47.83 ID:3QMdyPRh0
>>150
草
草
198: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:03:16.20 ID:AI8HPTjVd
>>150
つよい
つよい
207: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:04:03.19 ID:RDD1kUNX0
>>150
実際これで食物繊維もとってりゃ支障ないよな
実際これで食物繊維もとってりゃ支障ないよな
155: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:00:02.43 ID:SACRVmTE0
ワイの彼女は一人暮らししてから毎日マック食べて軽い栄養失調になってた。ちな今の嫁
158: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:00:16.32 ID:3RCPJ+qid
ドナルドの代わりに店前に立ってそう
160: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:00:18.78 ID:Y3Pwj9Tv0
外国住んでる時は助かった
164: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:00:30.31 ID:0KH3XEJk0
変な油を摂取するのが一番悪いわけでマクドのバーガーは栄養素がバランスええねんな
165: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:00:36.39 ID:An4lrh6Td
チキンラーメン作った人も毎日一食はチキンラーメンだって言ってたな
167: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:00:40.84 ID:XV9sletn0
地方なら確かに店無いから仕方ないけど
こう言う時いつも思うのは別にマックでなくてもいいよな
ケンタとかモスでも良いじゃん
こう言う時いつも思うのは別にマックでなくてもいいよな
ケンタとかモスでも良いじゃん
172: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:01:18.54 ID:KlnKE1PxM
>>167
ケンタやモスがマックより売れてますか?
ケンタやモスがマックより売れてますか?
193: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:03:00.57 ID:XV9sletn0
>>172
売上で食うとこ決めんのか🤔
売上で食うとこ決めんのか🤔
253: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:09:55.91 ID:KlnKE1PxM
>>193
売上こそ最高の信用やん
売上こそ最高の信用やん
168: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:00:45.25 ID:Y/1xITLCd
投資家で毎日コーラ3本飲むやつもいるし
180: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:01:51.06 ID:cH01CKWNp
偏食家すぎるやろ
203: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:03:38.35 ID:01BRb/sJ0
ジャンクフードはカロリーと脂質がヤバい
ワイも筋トレで体大きくしたいから高カロリーのもの探してたけど脂質でジャンクフードは選択肢から外れる
ワイも筋トレで体大きくしたいから高カロリーのもの探してたけど脂質でジャンクフードは選択肢から外れる
208: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:04:03.44 ID:7HFXQQFKa
偏食なのかわからんけど同じものばっか食べちゃうのはわかるわ
冒険とかする気ならんし
冒険とかする気ならんし
209: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:04:08.72 ID:Lvma7xtYd
この人のキャラで世界が認めてるからとか言うのはイメージじゃないな
どちらかと言えば周りが何を言っても独自路線を行くイメージやわ
どちらかと言えば周りが何を言っても独自路線を行くイメージやわ
245: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:08:52.00 ID:Brt/Ootm0
どこ行っても同じ味ってのを信頼してるんやろな
260: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:11:00.78 ID:eFmuq3wea
海外旅行におけるマックの安心感は絶大だよな
269: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:11:59.57 ID:y0yo1+bw0
>>260
でも海外の飯楽しめないとか旅行の楽しみ半減ちゃうか?
もちろんそいつの勝手やろけど
でも海外の飯楽しめないとか旅行の楽しみ半減ちゃうか?
もちろんそいつの勝手やろけど
277: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:12:54.90 ID:eFmuq3wea
>>269
海外の飯で疲れたからマック食うんやで
海外の飯で疲れたからマック食うんやで
281: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:13:47.21 ID:HfqhyDTza
>>277
韓国行ったときマジで口に合わなくてほぼマックだった
韓国行ったときマジで口に合わなくてほぼマックだった
279: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:13:33.68 ID:iA/p9JTY0
PFCバランス以外は知らん
283: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:14:05.77 ID:+60CNKaP0
>>279
こんなもんなんか
こんなもんなんか
289: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:15:06.18 ID:Brt/Ootm0
>>279
カロリーと満足感のバランスだよなあ
ちょっと物足りない
カロリーと満足感のバランスだよなあ
ちょっと物足りない
292: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:15:34.94 ID:C+bAinOO0
世界のどこにもマックあるのはいいよな
299: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:16:43.82 ID:/yFFsxmb0
マック食べる→うまいなぁ
吉野家食べる→うまいなぁ
CoCo壱食べる→うまいなぁ
高い寿司食べる→うまいなぁ
吉野家食べる→うまいなぁ
CoCo壱食べる→うまいなぁ
高い寿司食べる→うまいなぁ
301: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:16:59.34 ID:ABu7zI4Ep
>>299
幸せ😌
幸せ😌
303: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:17:12.04 ID:nYhfsinCp
>>299
ガチで不味ければ潰れてるからな
ガチで不味ければ潰れてるからな
304: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:17:19.50 ID:jgZJYT3Ra
>>299
ええことやね
ええことやね
330: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:20:03.10 ID:3lxW9sVE0
ワイも最後の晩餐はマックやな
337: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:20:54.33 ID:XfDrpuy4d
月10万のサプリの方が凄くないか?
ジャックハンマーみたいに飲みそう
ジャックハンマーみたいに飲みそう
ありがとうございます
人の意見ばかりを理由にしているなんて、なんて主体性のない奴
卑怯ともいう
食いたくも無いものを薦められた時に、角が立たないように適当に煙に巻いてるだけだろう。
海外のマックは最強
特に東南アジアでマックを食べるとあのチープな味が涙が出るほど美味く感じる
タイでマック食べたけど、味変わらなかったけどな。
現地食の2〜3倍くらいしたけどね。
オフロスキーさんも自分の体使って実験している研究者
いつでもどこでも変わらない味ってのはやっぱ強いんだな
酢酸エステルと、塩分過多で痛風確定定期
世界で一番売れてるバーガーの良くあるコピペもだけど
バーガーの世界一は店舗数も売り上げもサブウェイだろと日本じゃ低迷しとるけど