
唯一無二!? 特徴ある天下一品のラーメンについて
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593580587/
1: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:16:27.17 ID:bL4j/yb5a
初めて食ったワイ「うっま!!」
2: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:16:44.90 ID:qb/21aMQa
ワイの味覚がおかしいんか?
4: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:16:56.63 ID:qb/21aMQa
ちなもちろんこってりや
9: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:17:55.85 ID:pQbzbYOqx
博多にできたばかりの時に行ったけどゲロまずかったわ
関西の店舗は普通に美味しいのに
関西の店舗は普通に美味しいのに
21: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:19:05.26 ID:qb/21aMQa
>>9
店によってそんな変わるんか?
店によってそんな変わるんか?
128: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:32:22.58 ID:WrEL3Fhdd
>>21
めちゃくちゃ変わる
天一は特に差が大きい
京都の上桂店は凄かったわ、めちゃめちゃこってりやった
めちゃくちゃ変わる
天一は特に差が大きい
京都の上桂店は凄かったわ、めちゃめちゃこってりやった
11: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:18:01.12 ID:+U4ijPCap
あっさりは400キロカロリーくらいなのに1000キロカロリーやからね
恐ろしすぎるわ、ほとんど油分やぞ
恐ろしすぎるわ、ほとんど油分やぞ
天一の日に。天下一品カロリーの真実
こってり 949kcal
あっさり 380kcal https://t.co/5VHUvBqOMG pic.twitter.com/OZseTmT1OA— 辰井裕紀 (@pega3) October 1, 2018
14: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:18:26.38 ID:MsDgLm190
あっさり童貞や
16: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:18:36.65 ID:yrdHC5pTa
ワイは好き
17: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:18:44.40 ID:nDULXoQf0
ラーメンは好き嫌い出るからな
19: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:18:57.40 ID:8+XSaAWw0
他のラーメンと差別化ができているので商売としてのやり方は正しい
22: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:19:07.25 ID:lB8/UEdZa
不味い言って通ぶりたいキッズやろ
25: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:19:22.41 ID:qY3xk0fq0
こってりうまいとかネットのみんなが言うから食べてみたら美味くもなく不味くもない
こんなもんか感が凄かったわ
こんなもんか感が凄かったわ
41: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:21:20.52 ID:omDyKJQz0
店によってめっちゃ変わるよな 味だけじゃなく麺の太さ選べる店舗が合ったとき驚いた
53: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:22:59.78 ID:Lg5tIXtDd
たまに食いたくなるよな
78: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:25:26.46 ID:NeSytdInr
来来亭、許された
86: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:26:15.91 ID:aVq2PFjnd
>>78
豚キムチ最高やん
豚キムチ最高やん
79: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:25:27.33 ID:07NKjHkJa
あれは白米のスープとして楽しむものだろ?
84: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:26:09.88 ID:J9E6IOtn0
今日はあっさり食べるぞ…あっさりって言うぞ
こってりで!
こってりで!
101: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:28:12.93 ID:jp6vDmDU0
明 日 も お 待 ち し て い ま す 。
111: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:29:47.31 ID:MsDgLm190
>>101
丼に書いてあるやつか
久々に行きたくなったわ
丼に書いてあるやつか
久々に行きたくなったわ
116: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:30:22.71 ID:DBT94zTqd
>>101
毎日は行かねーよ
って思いつつ月一はいってまう
毎日は行かねーよ
って思いつつ月一はいってまう
102: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:28:15.13 ID:/HlRMwjgM
天一って店で当たりハズレでかいよな
定食でも味と種類ちゃうし
定食でも味と種類ちゃうし
106: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:28:58.37 ID:S19lYUoUa
いつもこれ食ってまう
118: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:30:43.70 ID:MsDgLm190
>>106
唐揚げがでかいな
唐揚げがでかいな
131: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:32:37.99 ID:A18Tg3OuH
>>106
スープと唐揚げ合うんよな
スープと唐揚げ合うんよな
115: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:30:14.51 ID:Yq1UlSGb0
「屋台の味」でいいよね
122: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:31:28.79 ID:WrEL3Fhdd
こってり系すこ
チェーンなら天下一品、個人店なら無鉄砲
無鉄砲も店舗増えてるけど
チェーンなら天下一品、個人店なら無鉄砲
無鉄砲も店舗増えてるけど
139: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:33:43.03 ID:NAgQfaNWd
初めて食べた時はうまいとは思わないやろ
いまだにことさらうまいとは思わんけどたまに食べてしまう
いまだにことさらうまいとは思わんけどたまに食べてしまう
143: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:33:57.04 ID:VKJDudjia
あれ最初豚の骨髄かと思ったけど野菜が溶けまくったやつなんやな
144: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:33:58.44 ID:R962G+OQ0
美味しい
店によって無料トッピング違うの調子狂う
店によって無料トッピング違うの調子狂う
150: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:34:57.38 ID:A9MbPVUC0
>>144
昔、高円寺店は卵食べ放題やったわ
昔、高円寺店は卵食べ放題やったわ
147: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:34:28.95 ID:jp6vDmDU0
食べ終わったしお口の中をこってり味で満たして帰るで(スープゴクー)
↓
いやお水を飲んでさっぱりさせた方がええ
↓
次いつ来れるかわからんからやっぱりスープで
↓
やっぱりお水や!この時間が幸せや
151: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:35:25.37 ID:XwcVZThed
それなりに店舗広げてるんやから一定の需要はあるってことや
嫌いて言う人の気持ちはわからんでもないけどな
嫌いて言う人の気持ちはわからんでもないけどな
154: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:36:18.99 ID:Yq1UlSGb0
パッパが学生の頃屋台の天一によう行ってた言うとったわ
ある日急にいなくなって店じまいしたかと思ったら店舗ビルが建って草生えたんやと
ある日急にいなくなって店じまいしたかと思ったら店舗ビルが建って草生えたんやと
170: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:38:26.62 ID:qEbVgei1r
天下一品のハンバーガーうまいよね
186: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:41:32.40 ID:0zSwsfMk0
間違いなく”天下一品”ではない
188: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:42:12.19 ID:G7QQwFBB0
ワイ「うっまっ」
202: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:44:19.90 ID:vppCuDqz0
こってりに辛子味噌とにんにく入れたらスープも麺もくっそうまいのに
誰もやらなくてワイは悲しい
誰もやらなくてワイは悲しい
208: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:45:04.26 ID:uMd3rTaW0
>>202
やってるで
やってるで
225: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:46:29.11 ID:W4sJpx03M
>>208
うまいよな
ないまま食べるとイマイチやけど
入れることによって天地の差あるでアレは
うまいよな
ないまま食べるとイマイチやけど
入れることによって天地の差あるでアレは
234: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:47:26.31 ID:2T173Defa
これほんまうまい
ラーメンよりスープライスのほうがワイの中でメインや
ラーメンよりスープライスのほうがワイの中でメインや
236: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:48:04.18 ID:vT7O0tyF0
>>234
これスープかけるやつか?
まだ食ったことないわ
これスープかけるやつか?
まだ食ったことないわ
237: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:48:21.74 ID:HyO1h/at0
>>234
これ毎回頼むわ
めんたいこうまい
これ毎回頼むわ
めんたいこうまい
295: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:58:29.82 ID:G9fyvvkId
>>234
痛風一直線のヤベーヤツ
でも旨いんだよな
痛風一直線のヤベーヤツ
でも旨いんだよな
260: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:50:52.11 ID:MyQ6ZDtmr
二日連続で天一行くことになった時はさすがにあっさりにしたわ
272: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:53:05.14 ID:0Peh9m7Aa
こってりのスープにライスぶちこんで飲み干すのたまんねんだわ
279: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:54:29.68 ID:XAfq1vGYd
まあまあうまいよ
287: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:56:29.09 ID:hVYeKUbua
チャーハンつっこんで食べると上手い
暴力
暴力
297: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:58:42.77 ID:UgHycUQDd
天一はこってりだよな
餃子もチャーハンも上手いし最高だわ
餃子もチャーハンも上手いし最高だわ
299: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 14:59:37.96 ID:xMPXb7Np0
天一であっさり頼む奴って客全体の何%くらいなんやろな
10%もいなさそう
10%もいなさそう
ありがとうございます
まずいと言う奴は味覚がおかしいか頭がおかしいかのどちらか。
どちらにせよ人間的に乏しいやつだからあまり近寄らないが吉。
たまに食べたくなる味だよね
麺食った後のスープとチャーハンを、同時に口に放り込むと最高
ハンバーガーあるのって喜連瓜破店だっけ?
ラーメン大好き小泉さんでやってた
ジャガイモから出るでんぷんが要らない
そんなに店舗差ある?
本店以外はセントラルキッチンと聞いてるし、俺の個人的感覚でもあまり差はないと思ってるけど。
逆に差が大きいのは二郎やラーメンショップだな。
天一は好き嫌いがはっきり分かれるから「美味いやろ」「マズいやろ」って言い合いはそもそも不毛
天一のそばに安くてうまい店があるところが近くだから行かない
近所の天一は不味い 昔食べたのは美味しいと思ったんだけどなぁ モスバーガーと一緒でコストカットしてんのかなあ??
インスタントも含めて今まで食べたラーメンで1番不味かったわ
味は普通。
スープは量が少なくて、ぬるい。
別に食べなくていい店。