引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592165403
1: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:10:03.93 ID:Wmpi4IPX0
4: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:10:32.46 ID:H43oJ8mDa
絵なんよ
6: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:10:54.73 ID:Xx3EE1dAp
よく描けてるとおもう
7: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:11:12.14 ID:6mdRY9uu0
上手やね
12: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:12:10.80 ID:wflqjVwC0
誰かが書いてたボルトだかナットだかの方がワイは好き
52: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:15:13.63 ID:ndbiS+0gp
>>12
これか?
103: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:21:16.07 ID:VdzB4x0n0
>>52
目どうなってんだろうな
視力10とか?
106: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:21:48.20 ID:wflqjVwC0
>>52
これやわ
すごい
120: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:25:01.28 ID:bQ8UdEP60
>>52
これ鉛筆だけで書いてるんだよな
意味不明すぎる
127: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:26:59.73 ID:qts23DtGH
>>52
よくみたら横の鉛筆ガリガリで草
こんなんで描けるんかよ
176: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:37:54.70 ID:WDxm9YkJ0
>>52
これは写真やろ?!
193: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:42:21.54 ID:NrHqq3V/d
>>52
こんなもん本物やん
14: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:12:37.58 ID:x+OeUopr0
うまいけど絵だなってわかる
28: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:13:38.06 ID:9xcuFG7Qr
ワイもこういうのかけるようになりたいねえ
35: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:14:06.91 ID:OMMKQZa90
外人でこの手の絵めっちゃうまくてユーチューブに動画上げてる人おらんかったっけ
320: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 06:08:55.48 ID:DkcNPJTy0
42: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:14:42.42 ID:r/eGH21TM
こういうリアルな絵が描ける人ってなんでリアルにあるものをリアルに描くんだろうか
リアルにないものをリアルに描いてほしいわ
66: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:16:24.38 ID:m+oYHKcoa
>>42
楽しいからや
実際にやるとこんなの描ける自分もしかしてすごくね?って思うで
44: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:14:47.25 ID:88WY1IHf0
116: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:23:55.67 ID:CdXPmfGkd
>>44
なんでいきなりシチューはちゃんと模写してるのに日本語めちゃくちゃなんだよ
47: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:14:55.95 ID:QT9UaQ5S0
上手いは上手いけどこの手のイラストに感動する意味がガチで分からん
62: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:16:15.31 ID:LuCu1gsK0
>>47
自分ができないことに対して感動する精神を忘れたらあかん
51: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:15:10.13 ID:9aiAOOfU0
73: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:17:20.79 ID:WD+lLIuh0
>>51
これすごいわ
81: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:18:19.24 ID:yfmNKnK/0
>>51
すげ
93: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:20:17.06 ID:JZ3lyec4a
>>51
これは確かにすごかったなー
191: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:42:09.08 ID:kwZswrGP0
>>51
ええな
195: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:43:14.45 ID:wflqjVwC0
>>191
すっご
202: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:44:10.41 ID:xzIuJFFYM
>>191
猫騙せそう
257: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:53:27.03 ID:FWO7ng250
>>191
何でこの人机の上に食べ物ばらまいてんだよ
60: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:16:04.80 ID:X82Qx7Sa0
シズル感が足りないねぇ
70: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:16:54.53 ID:4NL+MfE/0
昔美術の教科書で見たゼリーを掬うスプーンの絵を思い出したわ
めっちゃリアルやった
75: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:17:44.44 ID:SuhF2CSF0
82: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:18:35.19 ID:bzFeK9u1d
>>75
すご
100: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:20:55.85 ID:23b3K7IDd
>>75
CG?
115: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:23:48.12 ID:B+kgM2Iy0
>>75
フィルターかけてるんじゃないの
124: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:26:11.77 ID:+Bs/sndkr
>>75
黒髪の2次元美少女が佇んでそうな絵柄やな
134: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:28:28.43 ID:7nx0n3XnM
>>124
チー牛がこういう絵を見ると悲しくなるんだがとか言ってスレ立ててそう
128: おにぎり 2020/06/15(月) 05:27:04.18 ID:RNVUzqF7a
>>75
新海誠の作品にありそうやな
78: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:18:11.15 ID:H43oJ8mDa
このスレにただの写真上げても絵として評価されそう
85: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:18:54.44 ID:1r+6k+5jd
りんごあるある
リンゴ緑色に描かれがち
112: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:23:33.17 ID:MbpYwVcVd
プレバトだったら才能あり一位になれそうレベル
132: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:28:17.51 ID:zQ/7Sria0
すごいけどこの技術で空想上のもの描いて欲しいわ
165: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:34:07.16 ID:t6E81MNF0
上手いけどリアルじゃない
174: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:36:15.01 ID:1mhIS8VX0
186: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:41:03.27 ID:iZ29ZhFVa
ファンタ感あるな
216: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:46:13.00 ID:g+mAx5qk0
ワイのはどうや?
220: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:46:45.24 ID:CnnLpVXt0
>>216
水滴とか上手やな
ただ絵にしか見えん
3Dやけど
225: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:47:31.09 ID:Pgunr6rh0
>>216
見逃されがちだけど白い背景が素晴らしい
226: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:47:39.89 ID:tDe+bS750
>>216
明らかに本物みたいなリンゴで草
248: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:51:33.60 ID:g+mAx5qk0
>>226
まあ本物やからな
ネットで拾った写真やし
217: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:46:13.78 ID:AybW4m/M0
こんだけ絵がうまかったら生きるの楽しそうやなって思うわ
258: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 05:53:27.48 ID:b8lHWePU0
若干絵感あるからええんよ
299: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 06:00:54.23 ID:N9X4wgrj0
CGもそうやがリアルに近づきすぎると感動が薄れるのが難しいところや
314: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 06:06:48.91 ID:oathRC6O0
絵は上手いけどこういう青リンゴって見たことない
ありがとうございます
>>174
唐突など下手クソな絵に草生えるンゴ
鉛筆とかも絵なの?
イカとかボルトが凄すぎて最初のリンゴが霞んでしまったわ
あと緑のリンゴを見た事ないだなんてどれだけ外出していないんだ?
スーパーの青果売り場に行けば結構見かけるが
現物見ても感動しないけど現物みたいな絵を見たらびっくりするやろ?
なんでこれで意味ないとか言う人がいるのかな。
ボルトとイカは凄いわ