
健康に良くなくても!家系ラーメンの美味しい食べ方について
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583786751/
1: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:45:51.69 ID:XagtKXeI0
最近初めて行ったのに今じゃもうにんにくドバドバで汁も飲みまくりや
完全に寿命減ってるけど中毒になってもうた
完全に寿命減ってるけど中毒になってもうた
3: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:46:15.65 ID:XagtKXeI0
抜け出せる気がしないンゴ…
5: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:46:47.61 ID:XagtKXeI0
今日とかにんにく5杯入れてもうた
6: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:47:14.94 ID:GF3dsZn60
グッバイイッチ
早死に三段活用や
早死に三段活用や
7: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:47:15.06 ID:o0FBAXiX0
太らない?
9: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:47:56.93 ID:XagtKXeI0
>>7
今はまだ標準体重やけどこのまま何年も続いたら終わりや
今はまだ標準体重やけどこのまま何年も続いたら終わりや
8: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:47:36.67 ID:VTKNS57r0
生ニンニクじゃなく炒めニンニク入れてくれる所ええで
12: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:49:21.75 ID:XagtKXeI0
>>8
生にんにく以外も置いてるところあるんか
生にんにく以外も置いてるところあるんか
10: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:48:43.48 ID:6vL9fOYy0
食いたいもん食わずに長生きするくらいなら
好きなもん食って早死にする方が幸せやと思わないか?
好きなもん食って早死にする方が幸せやと思わないか?
15: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:50:24.68 ID:XagtKXeI0
>>10
百里ある
百里ある
287: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:31:59.70 ID:fKAcTvoL0
>>10
考えが甘過ぎる定期
考えが甘過ぎる定期
14: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:50:03.42 ID:4GrLCeE90
人生なんて若いうちが華なんや
年老いて劣化した体で長生きしたってしゃーないやろ
年老いて劣化した体で長生きしたってしゃーないやろ
18: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:51:22.80 ID:vBCwmjtz0
あまり書くな
食いたくなるわ・・
食いたくなるわ・・
22: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:52:13.76 ID:Vr+WgyMTa
酢を入れてさっぱりシメる
25: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:53:00.17 ID:Y0KnlaBj0
割とマジで飽きるから安心するやで
27: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:53:49.60 ID:49tqV9jIM
ラーメンハマるのはいいけど完飲はダメやで。
28: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:54:17.58 ID:krikBuRs0
にんにくは別に健康的には問題ないんちゃうの?
スープゴクーは塩分過多で早死にしそうやけど
スープゴクーは塩分過多で早死にしそうやけど
36: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:55:59.07 ID:UD3uPnW40
ぶっちゃけ二郎系より体に悪いよな、スープ飲むの前提だし
38: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:56:27.53 ID:a8DbUxRt0
全然飽きないわ正気か
ちなみにキャベツトッピングがオススメや
キャベツの甘味と家系スープで人生の幸福度が3割増になる
ちなみにキャベツトッピングがオススメや
キャベツの甘味と家系スープで人生の幸福度が3割増になる
41: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:57:13.75 ID:fhx+FTQ80
月イチくらいのご褒美程度にしたれ
45: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:57:39.40 ID:UjKUpV9p0
ニンニクのライブ感
46: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:57:51.77 ID:Vr+WgyMTa

77: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:01:50.26 ID:VSINYcy40
>>46
朝っぱらからなんてもんを・・・
朝っぱらからなんてもんを・・・
48: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:58:12.13 ID:wkpeBCzE0
ニンニクってそんな中毒性あるんやね
52: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:58:35.07 ID:XagtKXeI0
今は週2~3で行っとる
ニートやからにんにく入れまくっても平気なのはええけどトッピングと餃子も頼むから金がきつくなってくるわ
ニートやからにんにく入れまくっても平気なのはええけどトッピングと餃子も頼むから金がきつくなってくるわ
56: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 05:59:27.48 ID:+cbIwUri0
家系ってスープ量少ないとこ多くない?
トッピングするとその辺顕著に感じるわ
トッピングするとその辺顕著に感じるわ
69: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:01:05.09 ID:LG5EYWjhd
>>56
分かる
ちょい足りないわ
分かる
ちょい足りないわ
90: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:03:50.45 ID:qjlhDgftd
二郎いってから家系いってないわ
中毒性が段違いや
中毒性が段違いや
92: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:04:31.92 ID:a8DbUxRt0
>>90
魔法の粉やからな
魔法の粉やからな
99: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:05:53.45 ID:qjlhDgftd
>>92
旨味調味料バッサバサいれてるな
でも旨いからしゃーない
旨味調味料バッサバサいれてるな
でも旨いからしゃーない
94: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:04:53.75 ID:49tqV9jIM
生ニンニクだけじゃなく、ガーリックチップも卓に置いてあるとこは有能やな。
98: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:05:52.20 ID:Vr+WgyMTa

https://i.imgur.com/8mdR2YY.jpg
106: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:07:28.61 ID:smWApRwlp
家系ラーメンは白ごはんと相性良すぎるのがいかんわ
110: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:08:12.83 ID:F/FAYF9d0
海苔増し基本よな?
114: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:08:39.61 ID:ADADZjj0a
>>110
わいはほうれん草
わいはほうれん草
117: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:09:14.80 ID:smWApRwlp
>>110
ノリないとライス美味ないし
5枚はいるね
ノリないとライス美味ないし
5枚はいるね
111: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:08:27.20 ID:nmP+dGFd0
ええな~
ワイも久しぶりに食べたいわ
ええな~
ワイも久しぶりに食べたいわ
ええな~
113: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:08:38.04 ID:+cbIwUri0
家系にキャベツ入ってる奴昔は否定派やったけど今はキャベツさんのおかげで何杯でも食える感あるわ
キャベツも侮れなあ
キャベツも侮れなあ
118: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:09:17.39 ID:a8DbUxRt0
>>113
家系キャベツは人生変わる
ワイも否定派やったわ
家系キャベツは人生変わる
ワイも否定派やったわ
115: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:08:46.11 ID:Vr+WgyMTa

https://i.imgur.com/UYIRKjl.jpg
126: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:10:08.53 ID:nmP+dGFd0
海苔を浸してそれをライスに被せてライスを挟んで一気に食べるの!!😡😡😡😡
129: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:10:45.03 ID:9CDSczqxr
>>126
あれうますぎるよな
あれうますぎるよな
141: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:12:06.57 ID:qjlhDgftd
おろしニンニクは家系
粒ニンニクは二郎
これがニンニクを一番美味しく食べる方法やね
粒ニンニクは二郎
これがニンニクを一番美味しく食べる方法やね
142: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:12:11.65 ID:aWoN1oEbd
米には食物繊維も含まれるからね
野菜もあるし
家系はパーフェクト食
146: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:12:34.54 ID:Vr+WgyMTa

https://i.imgur.com/cqAm1nB.jpg
150: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:13:11.28 ID:aWoN1oEbd
>>146
これよこれ!
これよこれ!
家系のスープで食うライス旨すぎ
最強のラーメン
最強のラーメン
148: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:12:50.62 ID:BONVBq6td
やっぱ武蔵家やろ


https://i.imgur.com/9imBywO.jpg
156: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:13:44.36 ID:ADADZjj0a
>>148
スープええ色してるわ
スープええ色してるわ
157: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:13:49.59 ID:D6kY1PuW0
家系ラーメンは風邪の特効薬
168: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:15:04.03 ID:WupB2wcv0
このスレ見てるとみんな幸せそうで損してる気分なるな
177: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:16:35.33 ID:qjlhDgftd
キュウリの漬物の正式名称なんやっけ
180: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:17:17.13 ID:ADADZjj0a
>>177
きゅうりのキューちゃんやなくて?
きゅうりのキューちゃんやなくて?
192: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:18:25.93 ID:qjlhDgftd
>>180
かっぱ漬け やったわ
かっぱ漬け やったわ
182: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:17:23.01 ID:XagtKXeI0
にわかやから海苔今まで途中で適当に食ってたわ
ひたひたにしてライス巻いて食うのクッソ旨そうやな良いこと知ったわサンガツ
ひたひたにしてライス巻いて食うのクッソ旨そうやな良いこと知ったわサンガツ
189: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:17:57.30 ID:0krlv7qh0

https://i.imgur.com/iLvkBYD.jpg
193: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:18:45.60 ID:5u7XaMGs0
>>189
杉田家か?
杉田家か?
201: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:19:43.63 ID:0krlv7qh0
>>193
よう分かったな
よう分かったな
206: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:20:14.43 ID:5u7XaMGs0
>>201
野菜トッピングでわかったわ
野菜トッピングでわかったわ
190: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:18:00.53 ID:aWoN1oEbd
家系食いてー
というか、よーし、家系一発キメるか!
て感じ
222: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:23:17.90 ID:CCxnaRFp0
にんにくをご飯にかけ出すようになったら末期や
232: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:24:39.74 ID:XagtKXeI0
>>222
ワイやんけ😨
ワイやんけ😨
242: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:26:12.74 ID:74MGvBSN0
お前ら騙されたとおもって、ニンニクをラーメンじゃなくてご飯に塗ってみて欲しい
で、ラーメンとライスで食う
で、ラーメンとライスで食う
やってみてくれ
246: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:27:06.22 ID:aWoN1oEbd
>>242
文字だけでヨダレ出てきたw
文字だけでヨダレ出てきたw
ライスくいてーーーー
258: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:27:56.80 ID:74MGvBSN0
>>246
さらに黒胡椒追撃するともうやばいで
さらに黒胡椒追撃するともうやばいで
269: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:29:06.51 ID:XagtKXeI0
>>242
これ最高すぎるわ
これ最高すぎるわ
271: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:29:44.12 ID:IvpqcLPha
>>242
豆板醤と胡椒とスープもかけたい
豆板醤と胡椒とスープもかけたい
285: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:31:40.75 ID:IvpqcLPha
また食べたいなあ
https://i.imgur.com/Xjcza20.jpg
288: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:32:12.28 ID:G+xmFSu80
>>285
不味そう
不味そう
298: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:33:38.83 ID:IvpqcLPha
>>288
めちゃくちゃ美味いし、老若男女に愛されてたんだよなあ どの時間に行っても客が絶対いた
めちゃくちゃ美味いし、老若男女に愛されてたんだよなあ どの時間に行っても客が絶対いた
289: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:32:18.82 ID:51raW8ph0
>>285
うまそーーーーーーー
ネギチャーシュー丼やん!
うまそーーーーーーー
ネギチャーシュー丼やん!
307: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:34:31.45 ID:IvpqcLPha
>>289
これで800円か850円やった コスパ最強や
これで800円か850円やった コスパ最強や
311: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:35:03.76 ID:StLgrcnk0
ご飯無料の家系ラーメン屋に慣れるとご飯有料の家系ラーメン屋がとんでもないぼったくりに思えてくるよな
家系ラーメンにおけるご飯のありがたみと慣れの怖さが身に染みてよく分かるわ
家系ラーメンにおけるご飯のありがたみと慣れの怖さが身に染みてよく分かるわ
320: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:36:25.08 ID:5u7XaMGs0
>>311
ご飯が大事だからこそ有料でうまいやつ食いたくないか?
ご飯が大事だからこそ有料でうまいやつ食いたくないか?
318: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:36:22.33 ID:sAjfrkngr
無料ライスの店のライスは不味い
329: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:37:45.16 ID:XagtKXeI0
ガチでライス無料のところなんてあるんか羨ましすぎるわ
335: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:38:33.57 ID:GSjk+tLK0
>>329
ランチはライス無料みたいなとこ多いよ
ランチはライス無料みたいなとこ多いよ
340: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:39:08.26 ID:PGQFq7Ix0
杉田家にいってみたい
侍超えてほしい
351: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:40:25.88 ID:5u7XaMGs0
>>340


https://i.imgur.com/v2MI67A.jpg
杉田家うまいで
杉田家うまいで
362: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:41:51.61 ID:PGQFq7Ix0
>>351
これはうまいと確信できる
これはうまいと確信できる
354: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:40:37.06 ID:3rVBdiL7M
吉村家はチャーシューうまいよな
でも並びすぎやわ
でも並びすぎやわ
383: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:44:51.52 ID:XagtKXeI0
色々知れてよかったわ皆サンガツ
385: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 06:45:36.88 ID:/ikABxsh0
今日の昼は家系にするわ
ありがとうございます
クソ美味いけど病気になったら辛いから食いすぎるのはやめとけ
ぽっくり行かないタイプの病気だから後悔するぞ(実体験
もう終わりだね。
君が太きくみえる。