引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574908453/0-
1: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:34:13.23 ID:M3pTfLgr0
↓
すべてのカレーファンに宣言!
松屋歴代最高傑作のカレーが完全復活!
牛バラ肉をとろっとろになるまで煮込んだ「創業ビーフカレー」は、牛肉をたっぷり使用しており、食べ終わるまで牛肉の旨味が味わえる創業当時の味を再現して作られた松屋の本気カレーです。
復活が望まれた限定メニューをついに定番化いたします。
また、牛めしと創業ビーフカレーが1度に楽しめる「創業ビーフカレギュウ」、鉄板でふっくらと焼き上げられたハンバーグと創業ビーフカレーとの相性が抜群な「創業ハンバーグビーフカレー」も合わせて定番化となります。
2: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:34:29.10 ID:M3pTfLgr0
ええな
3: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:34:40.90 ID:wNQ4t2WW0
味変わるんか
5: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:35:59.31 ID:z9Nm8GyAa
有能すぎる
6: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:36:08.02 ID:2CCG2cyN0
は?
7: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:36:20.80 ID:6YhQjOOP0
そらそうなるわな
8: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:36:36.08 ID:M3pTfLgr0
オリジナルカレー(販売終了)
創業ビーフカレー

9: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:36:45.62 ID:iudcgjMA0
こういういかにもポジティブな理由をつけての値上げ嫌い
10: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:36:51.60 ID:aQO/KHKOd
390円であの味だから食ってただけなのに
500円も払う価値はない
13: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:37:29.10 ID:vVPo7DVwa
まーた俺たちの松屋がやってくれたのか
14: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:38:03.52 ID:beHUoXVGa
かつやのカツカレー615円

CoCo壱のビーフカレー 641円

29: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:41:00.14 ID:yY1RbWeFd
>>14
かつやのカツカレー税込715円って出るんだが
41: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:42:43.10 ID:CV+7fTSG0
>>29
100円割引券毎回貰えるの知らんのか
16: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:38:34.42 ID:b7XYHm+l6
キムチゲ+カルビが最強
53: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:45:12.99 ID:V208oI310
>>16
あれの正しい食べ方がいまだにわからん
68: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:49:29.71 ID:4Xw+jqKGd
>>53
カルビをチゲにぶちこむ
17: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:38:35.52 ID:QnLcvkMfa
セブン商法かな
18: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:39:10.36 ID:18uF8WDua
ぐう有能
毎日食べるわマジで
19: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:39:18.46 ID:slvpQ0FMM
最高傑作なら最初からレギュラーメニューなのでは?
23: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:40:06.33 ID:so3kv1SFa
カレギュウはこれベースになるん?
24: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:40:08.54 ID:K+UR1IX90
マイカリー食堂行くンゴ
26: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:40:25.04 ID:slvpQ0FMM
創業から改良を重ねた最高傑作が今のレギュラーカレーなのでは?
30: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:41:01.59 ID:beHUoXVGa
ごろごろチキンカレーも定番化しろ
31: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:41:05.19 ID:XFWtLcwFa
要は値上げ
34: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:41:34.53 ID:sCW0RNIfa
プレミアム牛丼の時と一緒やん
35: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:41:53.73 ID:RifNl39fd
創業カレーうまいんか?
あと辛さはどうなんや
39: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:42:26.87 ID:Yo3xtOZed
なぁ?お前らのところの松屋ってご飯特盛無料か?ワイのところ最近無料になったんやが
40: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:42:40.30 ID:EiSbqWMHd
プレミアム牛丼商法やけど創業カレーとオリジナルカレーて牛丼以上に味違うからなぁ
42: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:42:47.70 ID:6GC0djhPa
なにがプレミアムなのかわからないプレミアム牛丼さんと同じパターンか
43: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:42:49.41 ID:gns7mi4v0
おいしくなって新登場やな
50: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:44:38.76 ID:N5vIpHHGd
創業カレーめっちゃうまい
54: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:45:24.68 ID:DgFhGwd10
うまそうな
56: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:45:50.76 ID:Un3BTWaJ0
ハンバーグカレーしか食わんしどうでもええ
57: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:45:53.56 ID:JNdQGPrq0
味のクオリティはちゃんと100円分くらい違うんか?
創業の方食べたことないからわからん
61: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:46:54.98 ID:3I6TxS6S0
これは朗報
創業はマジうまい
63: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:47:39.06 ID:PiA9m31or
普通に辛いよな
65: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:48:09.13 ID:Foif9f4NM
やっぱそういうことやったか
66: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:48:10.53 ID:Ps9nFqcod
有能
肉の量だけは減らさないでクレメンス…
69: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:49:44.01 ID:HGCmtsTo0
ワイ創業のドロドロした肉すこ
71: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:50:03.12 ID:LxYjVDEm0
珍しくええやん
78: 風吹けば名無し 2019/11/28(木) 11:51:07.42 ID:4Xw+jqKGd
値上げよな
そこそこ売れたしで
ただそうなると辛さが足りんから辛さを足すスパイスを別に出さないとアカンな