
プロテインガチ勢さんの筋肉相談所!?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570702112/
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:08:32 ID:ak8
置く場所ねーよ
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:08:59 ID:y1E
ハラ
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:10:47 ID:rDi
ハラデイ
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:11:25 ID:ak8
猫と並べてみた


https://i.imgur.com/V77Nz9H.jpg
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:12:07 ID:nFo
>>5
ネッコかわヨ
ネッコかわヨ
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:11:46 ID:sLe
猫がキーホルダーサイズなのかもしれない
7: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:12:01 ID:y1E
草
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:12:28 ID:i1Q
猫小さくね?
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:12:35 ID:U23
ガスボンベか??
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:13:56 ID:fNj
オプチか?
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:15:17 ID:ak8
>>11
マッスルテックのニトロテックて商品みたい
沢山入ってるっぽくて定価1万が3000くらいまで下がってたから特に考えないで買っちゃった
マッスルテックのニトロテックて商品みたい
沢山入ってるっぽくて定価1万が3000くらいまで下がってたから特に考えないで買っちゃった
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:16:32 ID:fNj
>>14
めっちゃ安いやんけ
めっちゃ安いやんけ
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:17:11 ID:m7C
>>14
これ3000円はやばい
これ3000円はやばい
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:14:06 ID:ak8
2.51kg+10%増量中!って書いてある
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:14:43 ID:pUr
コストコで3000円くらいで売ってるやつやな
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:15:59 ID:bbF
問題は味や
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:17:15 ID:RWX
3kgとかすぐ無くなる
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:17:43 ID:ak8
>>18
一週間半やな
せやから高いのなんて買ってられんのよ
一週間半やな
せやから高いのなんて買ってられんのよ
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:18:05 ID:TXO
くそ安くね 大丈夫なん?
22: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:18:54 ID:ak8
>>20
アイハーブの期間限定セールやった
今みたら9800円くらいに戻ってたわ
アイハーブの期間限定セールやった
今みたら9800円くらいに戻ってたわ
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:18:40 ID:oii
味はどうなんや?
良ければわいも買うわ
良ければわいも買うわ
24: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:19:31 ID:ak8
>>21
アメリカンやねチョコ味やけどとにかく濃い甘い
アメリカンやねチョコ味やけどとにかく濃い甘い
23: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:19:03 ID:fNj
アマゾンでみたら約7000円やな
これ3000円はいいね
これ3000円はいいね
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:19:54 ID:k3H

26: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:20:59 ID:kDK
溶かしたもの見せてや
30: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:23:23 ID:ak8
>>26
さっき飲んじゃったよ
20:00になったらまた飲むから待ってて
さっき飲んじゃったよ
20:00になったらまた飲むから待ってて
28: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:22:26 ID:ak8
おまけでついてきた一掬い33gとれるスプーンなかなかええわ
今10gの匙でやってるからだるかった
今10gの匙でやってるからだるかった
33: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:24:49 ID:4xn
量の相場がよく分からんが一日300gって気持ち悪くならんのか?
39: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:31:49 ID:ak8
>>33
体重x2の値をグラムにした量しかのまないで
70kgなら140g
体重x2の値をグラムにした量しかのまないで
70kgなら140g
49: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:44:14 ID:Hgr
>>39
ワイなら250gやな
ワイなら250gやな
51: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:45:13 ID:ak8
>>49
除脂肪体重で計算するんやで
取り過ぎても太るだけやから
除脂肪体重で計算するんやで
取り過ぎても太るだけやから
55: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:46:06 ID:bbF
>>51
へー知らんかった
へー知らんかった
36: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:27:09 ID:0oh
プロテインてそんなに消費早いんか
38: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:29:46 ID:ak8
>>36
食事量にもよるけど食事少ない人は2時間おき
小分けにしてそれなりに食べる人は3時間おき
食事メインの人は1日二~三回みたいな感じで飲む
食事量にもよるけど食事少ない人は2時間おき
小分けにしてそれなりに食べる人は3時間おき
食事メインの人は1日二~三回みたいな感じで飲む
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:28:05 ID:ak8
プロテインは値段によりけりで大体こんな分類やで最悪なプロテイン→生成過程で加熱されてて変質してる、ホエイでも消化吸収遅いゴミ、なお安いとは限らない
安物プロテイン→ただのホエイ、なんも添加されてないし調整もされてない泡立つしマズい
高いプロテイン→消化吸収を助けたり筋合成を促進させる栄養素が添加されてる。ホエイペプチドとの混合だったり色々
高すぎるプロテイン→ホエイペプチド100%,なおタンパク質以外の栄養素は全て削ぎ落とされてる模様
40: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:35:58 ID:bbF
>>37
マイプロはどれに当てはまるんや?安いけど
マイプロはどれに当てはまるんや?安いけど
42: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:38:06 ID:ak8
>>40
マイプロは安物プロテインやね
マイプロは安物プロテインやね
41: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:37:09 ID:ak8
ダイエット目的とか健康維持なら安物プロテイン
ビルダーやフィジーク、レスラーとか砲丸投げ選手みたいな人達は高いプロテイン飲んだらええで
金はかけたくないけどガチの人達っぽいことしたい!ってやつは高いプロテインを安物で薄めて大事に飲むといい
ビルダーやフィジーク、レスラーとか砲丸投げ選手みたいな人達は高いプロテイン飲んだらええで
金はかけたくないけどガチの人達っぽいことしたい!ってやつは高いプロテインを安物で薄めて大事に飲むといい
高すぎるプロテインは常飲用というよりは調整用っていう傾向が強い
あと乳糖不耐性な人向け
あと乳糖不耐性な人向け
47: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:43:22 ID:oiv
プロテインはチョコ味一辺倒でつまらん
ちな元ビーレジェンドユーザー
ちな元ビーレジェンドユーザー
50: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:44:25 ID:ak8
>>47
ワイは普段味添加無しの買ってる
くっそマズいけど純ココアとか紅茶とか気分で割材変えられるから便利
ワイは普段味添加無しの買ってる
くっそマズいけど純ココアとか紅茶とか気分で割材変えられるから便利
52: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:45:25 ID:oiv
>>50
ええなぁそれ
ええなぁそれ
53: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:45:44 ID:4gm
プロテインガチ勢やん
56: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:46:36 ID:Hgr
糖尿病だから砂糖の入ってないプロテイン欲しいな
60: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:52:06 ID:ak8
>>56
糖質フリーでもプロテイン飲むとインスリンでるからなぁ
ホエイとか吸収早めなやつは糖尿によくはないと思う
無添加ソイプロテインとかで探してみてはどうか
筋トレ自体は1型糖尿病の改善に役立つのでぜひ
糖質フリーでもプロテイン飲むとインスリンでるからなぁ
ホエイとか吸収早めなやつは糖尿によくはないと思う
無添加ソイプロテインとかで探してみてはどうか
筋トレ自体は1型糖尿病の改善に役立つのでぜひ
63: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:55:06 ID:Hgr
>>60
あー、ワイそれ医者に言われたわ
ソイプロテイン試してみるわ 2型でも効くやろ? 筋トレ
あー、ワイそれ医者に言われたわ
ソイプロテイン試してみるわ 2型でも効くやろ? 筋トレ
65: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:55:15 ID:qlv
ニトロテックドロっとしてて量多いけどうまいよな
まずいという意見しか見かけんけど、うまいと思うんやけどなあ
まずいという意見しか見かけんけど、うまいと思うんやけどなあ
66: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:56:00 ID:0YS
>>65
ゴールドジムとかの飲んだら腰抜かすほど美味いと思うで
ゴールドジムとかの飲んだら腰抜かすほど美味いと思うで
67: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:56:16 ID:ak8
味は外国のお菓子っぽいね
まあこのあたりは好みやろう
ワイは極端な味付けのお菓子嫌いじゃないので全然いける
まあこのあたりは好みやろう
ワイは極端な味付けのお菓子嫌いじゃないので全然いける
68: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:04:09 ID:ak8
これ溶かした状態


https://i.imgur.com/I630wrw.jpg
69: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:09:49 ID:ak8
泡立ちはあるけど引きは早いので気にならない
味はかなり甘いので苦手な人には無理かもしれない
ちょっと粘りがあるので水分量多めにする必要あり
安物プロテインにありがちな脱脂粉乳臭は殆ど感じない
味はかなり甘いので苦手な人には無理かもしれない
ちょっと粘りがあるので水分量多めにする必要あり
安物プロテインにありがちな脱脂粉乳臭は殆ど感じない
ざっくりこんな感じ
70: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:10:51 ID:y1E
ボトルの使い込まれ具合よ
71: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:15:40 ID:ak8
マルトデキストリンいれたら甘くなりすぎるかなーと心配したんだけど
さっき糖質抜きで飲んで今糖質添加して飲み比べたらマルトデキストリンなんか屁でもないくらい元が甘いので殆ど影響なかったです
さっき糖質抜きで飲んで今糖質添加して飲み比べたらマルトデキストリンなんか屁でもないくらい元が甘いので殆ど影響なかったです
72: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:16:21 ID:RWX
ワイプロテインせいぜい一日に40gしか飲まんわ
増やしたほうがええんやろか
増やしたほうがええんやろか
73: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:19:39 ID:ak8
>>72
運動量と相談で
運動量と相談で
1日一時間以上、披露困憊するほどトレーニングで追い込んでるならそれなりに飲んだ方がいい
10分15分程度の部分トレを一週間でスケジュール組んでやってる感じなら目覚、トレ後、寝る前くらいでいい
かるい有酸素運動しかしてないなら間食で1日一回飲む程度でもええな
10分15分程度の部分トレを一週間でスケジュール組んでやってる感じなら目覚、トレ後、寝る前くらいでいい
かるい有酸素運動しかしてないなら間食で1日一回飲む程度でもええな
74: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:23:29 ID:ak8
飲み方や一回の量もいろいろあって
20~30gを1日に何杯も飲む→ハードなトレーニングしてる人向け
15~20gを1日3回→健康維持や軽いトレーニング向け
5g程度のものを水がわりに何杯も飲む→有酸素運動によるカタボリック防止
15~20gを1日3回→健康維持や軽いトレーニング向け
5g程度のものを水がわりに何杯も飲む→有酸素運動によるカタボリック防止
75: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:24:15 ID:yGW
わいは3キロ5000円のアマゾンの
添加物香料なしホエイプロテインやが
泡立ちとか味とかあんま気にせんな
添加物香料なしホエイプロテインやが
泡立ちとか味とかあんま気にせんな
76: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:26:00 ID:ak8
>>75
ああそんなのでも全然普通に使えるプロテインやで
貪欲にどんどん身体でかくしたい効率重視1日でも早くハルクになりたいって欲求が強まると段々投資額が増えてくんや
ああそんなのでも全然普通に使えるプロテインやで
貪欲にどんどん身体でかくしたい効率重視1日でも早くハルクになりたいって欲求が強まると段々投資額が増えてくんや
ワイも常飲用はそのあたりの価格帯のやから
77: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:26:27 ID:RWX
なるほどなぁ
ワイはトレーニングした日はトレ後と寝る前、しない日は寝る前のみ
トレーニング自体体力無くてせいぜい2,3種類しかできないから今のままで良さそうやね
ワイはトレーニングした日はトレ後と寝る前、しない日は寝る前のみ
トレーニング自体体力無くてせいぜい2,3種類しかできないから今のままで良さそうやね
78: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:28:58 ID:ak8
>>77
せやな
タンパク質ってかなりカロリーあるから運動量と体重に見合った量がとにかくベストやね
あとは今の量で小分けして飲むかどうかくらいか
せやな
タンパク質ってかなりカロリーあるから運動量と体重に見合った量がとにかくベストやね
あとは今の量で小分けして飲むかどうかくらいか
寝る前も効果的やけど朝はかなりカタボリック傾向(筋肉が分解される)なので1日の総量は据え置きで、朝にも飲むようにすると身体の調子よくなると思うで
79: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:29:56 ID:y1E
朝プロテインとか朝BCAAはかなり元気になるわね
80: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:31:58 ID:ak8
>>79
まあ目覚めてすぐ必要な栄養素が一瞬でとれるからね
bcaaは寝起き悪いマンの味方や
まあ目覚めてすぐ必要な栄養素が一瞬でとれるからね
bcaaは寝起き悪いマンの味方や
81: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:33:46 ID:RWX
イッチはトレーニングいつも何やってるんや?ワイはほとんどBIG3しかしとらん
82: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:39:30 ID:ak8
>>81
ダンベルプレス、フライ、比嘉式フライ
ダンベルショルダープレス、サイドレイズ
アームカール、ハンマーカール、フレンチプレス
くるぶしタッチ、ドラゴンフラッグ、ツイストクランチ、サイドベント
ダンベルデッドリフト、ダンベルスクワット
ダンベルロウ(ワンハンド)、ライイングダンベルロウ、デットロウイング
フロントレイズ、アップライトロウ
握力のにぎにぎするやつ(名前わかんない)
ダンベルプレス、フライ、比嘉式フライ
ダンベルショルダープレス、サイドレイズ
アームカール、ハンマーカール、フレンチプレス
くるぶしタッチ、ドラゴンフラッグ、ツイストクランチ、サイドベント
ダンベルデッドリフト、ダンベルスクワット
ダンベルロウ(ワンハンド)、ライイングダンベルロウ、デットロウイング
フロントレイズ、アップライトロウ
握力のにぎにぎするやつ(名前わかんない)
が基本メニュー
84: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:40:28 ID:y1E
にぎにぎするやつ←かわいい
85: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:41:10 ID:X2Z
寝付きがよくなるプロテインって無いんか?
86: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:41:30 ID:ak8
>>85
カゼインかな高いけど
カゼインかな高いけど
88: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:43:11 ID:3Ho
この程度が置くとこないってどういう部屋なの?
91: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:44:33 ID:ak8
>>88
フラットベンチやらダンベルやらほかのサプリメントやらカメラやレンズてんこ盛りの除湿ボックスやらごっちゃごちゃあってもうどこ置いたらええか困るわ
フラットベンチやらダンベルやらほかのサプリメントやらカメラやレンズてんこ盛りの除湿ボックスやらごっちゃごちゃあってもうどこ置いたらええか困るわ
スイカよりじゃまくさいでこれ
98: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:45:41 ID:X2Z
ワイは某有名ブログでオススメしてたチャンピオンのチョコブラウニー味買って美味かったからずっとそれだわ
100: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:46:33 ID:cCC
味の美味しさなら今まで飲んできた中やとビーレジェンドのが1番美味しかったけど、長く飲むならマイプロテインのあっさりした感じの方がええわ
103: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:48:01 ID:RWX
>>100
トレ後ってジュースと混ぜたら吸収が良いらしいんやけど、ビーレジェンドの味だったらどれが相性良さそうかね
かめはめ波か波動拳かパイナップル辺りが良いかなって思っとるんやが
トレ後ってジュースと混ぜたら吸収が良いらしいんやけど、ビーレジェンドの味だったらどれが相性良さそうかね
かめはめ波か波動拳かパイナップル辺りが良いかなって思っとるんやが
106: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:49:31 ID:ak8
>>103
ジュースってか糖質が必要なんやで
筋肉の合成に大事な要素やから
プロテインを100%オレンジジュースで割れ的なやつは大体そんな理屈
果糖はあんまりよくないからマルトデキストリン混ぜたらええで
ジュースってか糖質が必要なんやで
筋肉の合成に大事な要素やから
プロテインを100%オレンジジュースで割れ的なやつは大体そんな理屈
果糖はあんまりよくないからマルトデキストリン混ぜたらええで
102: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:47:55 ID:X2Z
もうちょい安ければ国産メーカー買いたいけどさすがに値段が倍違うのはきついンゴ
110: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:55:04 ID:TOU
山本先生はトレ前にプロテインコーヒーで割って飲んでたな
111: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:00:01 ID:ak8
>>110
カフェインはトレ前に飲むとかなり有効
サプリメントとして買うほどでもないからトレ前にコーヒー一杯飲むだけでも血行違う
カフェインはトレ前に飲むとかなり有効
サプリメントとして買うほどでもないからトレ前にコーヒー一杯飲むだけでも血行違う
112: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:00:25 ID:ak8
結構、な
血行もよくなるけど
血行もよくなるけど
113: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:02:35 ID:TOU
やってみたけどマズかったw
115: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:03:31 ID:ak8
>>113
別々に飲んだほうがええでw
別々に飲んだほうがええでw
114: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:03:13 ID:ak8
筋トレっていう狭い範囲の運動でいうとトレ中のカーボはブドウ糖が割とお勧めやで
一回に二時間以上やるひとにはあまりお勧めできないけど
一回に二時間以上やるひとにはあまりお勧めできないけど
一時間程度までなら血糖値の急上昇急低下によるハンガーノックっていうリスクなしに恩恵だけ受けられるから
量さえ間違えなければかなりよい選択肢になる
量さえ間違えなければかなりよい選択肢になる
119: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:12:44 ID:RWX
最近筋肉痛の治りが遅いんやがなんかあったんやろうか
今まで二日休めば大体治ったのに最近三日とか長いと五日くらいかかったりする
今まで二日休めば大体治ったのに最近三日とか長いと五日くらいかかったりする
120: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:15:45 ID:ak8
>>119
休息不足、修復にかかる栄養素が足りてない可能性かな
タンパク質、bcaa、各種ビタミンB
余裕があればビタミンCあたりの見直しで改善するかもしれない
休息不足、修復にかかる栄養素が足りてない可能性かな
タンパク質、bcaa、各種ビタミンB
余裕があればビタミンCあたりの見直しで改善するかもしれない
121: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:17:34 ID:RWX
>>120
言われてみれば最近マルチビタミン飲むのサボってたわ
これやな
ちゃんと飲むわ
言われてみれば最近マルチビタミン飲むのサボってたわ
これやな
ちゃんと飲むわ
122: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:19:10 ID:ak8
一体調子崩すとなかなか大変やから
遅筋は一週間強、速筋は三週間程度さぼっても落ちたりしないから
一度一週間くらいがっつり休んでみるのも手だと思うよ
栄養しっかりとって休めばまた元の調子に戻るんやないかな
遅筋は一週間強、速筋は三週間程度さぼっても落ちたりしないから
一度一週間くらいがっつり休んでみるのも手だと思うよ
栄養しっかりとって休めばまた元の調子に戻るんやないかな
123: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:21:17 ID:y1E
筋肉相談所
124: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:25:13 ID:ak8
ほなワイは筋トレしてきます
125: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:31:04 ID:RWX
サンガツ!なんか色々ためになったわ
頑張れー
頑張れー
128: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:36:08 ID:y1E
イッチが有能すぎて眩しい
ありがとうございます
俺は20kg袋で買ってるけど
※1
プロテインって消費期限大丈夫なんか?
タンパク質だし長いこともちそうにないイメージあるけど
なんかタンパク質は少ないみたいなこと書いてあるな
ウエイトアップ向けか
>>2
あまり消費期限は気にならない、
と言うかプロテインは余り傷みません
あと20kg、1年かからずに消費するので