カップ焼きそばは何派!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564490168/0-
1: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:36:08.08 ID:0ARznSgo0
ペヤング派と一平ちゃん派しか見たこと無いわ
2: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:36:34.73 ID:/xU7fboQ0
ソースがね…
3: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:36:35.20 ID:Ntb7ETz10
俺塩派は
5: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:36:49.72 ID:f7NWIEbNa
焼きそば弁当定期
6: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:36:51.39 ID:WJ9T227A0
俺の塩たらこ
7: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:37:12.18 ID:zjTiSO7X0
ワイやんけ
10: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:37:34.52 ID:GXRJfrq20
ワイや
11: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:37:45.32 ID:CAfhMpzN0
粉末ソースが最強らしい
12: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:37:48.98 ID:0ARznSgo0
なんでこんなにロングセラーなんや
13: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:37:58.01 ID:HO/pebAva
イカ焼きそばもう無いんよな……

60: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:44:41.48 ID:FhTEdm82p
>>13
イカ抜きになったやつあるやろ
イカ抜きになったやつあるやろ
16: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:38:17.74 ID:MlN5tnB60
たまに食べたくなる
17: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:38:30.74 ID:/xU7fboQ0
昔は美味かったんや
18: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:38:50.07 ID:nehC1crX0
ちぢれ麺の頃の方がうまかった
どん兵衛も
どん兵衛も
19: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:38:53.99 ID:WfgWePS0d
どろどろソースは黒歴史
49: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:43:18.52 ID:BrYltF+s0
>>19
よし青春ストレート麺は許されたな
よし青春ストレート麺は許されたな
22: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:39:27.37 ID:3goNeHae0
日清やったらデカうまの方が好きや
24: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:39:42.82 ID:8OXtFGmHa
UFOしか食べへんわ
ペヤングは食べたことすらない
ペヤングは食べたことすらない
25: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:39:53.82 ID:ipo0Mpiu0
カップ麺ならUFO一択
全て含めるなら袋麺の日清の焼きそば
全て含めるなら袋麺の日清の焼きそば
27: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:40:00.76 ID:M78nUgzD0
ペヤングはハマる奴にはハマる
30: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:40:30.19 ID:Y+CmBsiXa
ごつもり定期
35: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:41:13.50 ID:XMV3hdAh0
ペヤングのあっさりした味が好きなんやが
38: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:41:25.33 ID:fUagpuLz0
今日ペヤング食べたけど
やっぱ一平ちゃんやな
やっぱ一平ちゃんやな
43: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:42:08.09 ID:nehC1crX0
あとたまに出るカレー味はめちゃくちゃうまい
46: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:42:57.79 ID:hOL3tb9h0
一平ちゃんはソースも塩も美味いとかいう無敵超人ポジ
ペヤングとUFOは枯れた老人
ペヤングとUFOは枯れた老人
48: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:43:03.16 ID:eVf34w+O0
言うほど一平ちゃんか?

67: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:45:20.90 ID:0ARznSgo0
>>48
ワイも一平ちゃん派やけどこういうのいらんわ
ソースと塩だけでええ
ワイも一平ちゃん派やけどこういうのいらんわ
ソースと塩だけでええ
52: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:43:34.18 ID:/OS4nXRvM
昔のはうまかった
53: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:43:38.25 ID:f3/hlkeE0
じゃがマヨ塩焼きそばっつーのが一番美味かった なんで販売停止してしもうたんや
56: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:44:00.25 ID:xIJctbs/0
UFO昔よりは美味くなってると思うけど
ペヤングの肉がいらん
それ無けりゃ一番
ペヤングの肉がいらん
それ無けりゃ一番
72: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:45:47.83 ID:1LpBv7ku0
>>56
まぁペヤングは肉が邪魔なのは分かる
たまにかやく無しで作るときあるくらい邪魔
まぁペヤングは肉が邪魔なのは分かる
たまにかやく無しで作るときあるくらい邪魔
57: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:44:07.14 ID:oPjXH3qX0
カップ焼きそばって二口目から急にテンション下がる
61: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:44:56.63 ID:qmipEfUX0
スープ作れる焼きそば有能
62: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:44:56.74 ID:ynAOXhj3M
カップ焼きそばって高級路線になれなかったよな
後発の油そばに追い越され感
後発の油そばに追い越され感

65: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:45:10.35 ID:rEFALFBor
つうか一般的にはUFO好きが多数派やで
74: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:45:54.05 ID:GoTwvOcH0
>>65
多分一般人のほとんどはカップ麺はどれも一緒だと思ってる
多分一般人のほとんどはカップ麺はどれも一緒だと思ってる
73: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:45:51.24 ID:2JCNg0Z3p
量のペヤング
質の一平ちゃん
質の一平ちゃん
75: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:46:05.98 ID:xIJctbs/0
正麺焼きそば入れていいならあれが一番うまい
82: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:47:05.86 ID:X0lDRhFO0
ごつもり好きだけど三分の二くらい食べたら「あかんわ…」ってならない?
87: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:47:49.55 ID:tyEn9YLs0
一平>ufo>ぺ・ヤング
88: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:47:54.50 ID:v16kp9A20
昔ながらの味が落ちたな
前はもっとうまかったわ
前はもっとうまかったわ
148: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:56:39.61 ID:VrI89Z+g0
>>88
ダブルソースやめたのほんと無能
ダブルソースやめたのほんと無能
95: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:48:52.89 ID:qmipEfUX0
JANJANとか一瞬で消えたなもうちょっと食べておけばよかったわ
98: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:48:57.73 ID:amA9xg96d
正麺はじめて食ったけどカップ焼きそばじゃなくて焼きそばやん
ワイはカップ焼きそばが食いたかったのに
ワイはカップ焼きそばが食いたかったのに
103: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:49:19.79 ID:6baOh11p0

https://i.imgur.com/xPPbXTZ.jpg
いろんなの食うのが好きです(半ギレ)
いろんなの食うのが好きです(半ギレ)
104: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:49:22.92 ID:uD1Alqcpa
いか焼きそば消えたのほんと悲しい
106: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:49:44.23 ID:nEAr5eEgM
安定を求める奴のために日清焼きそばカップがある
UFOは次から次へ味を変え常に未知との遭遇感を出す使命があるのだ
UFOは次から次へ味を変え常に未知との遭遇感を出す使命があるのだ
111: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:50:46.16 ID:eVf34w+O0
マルちゃん製麺焼きそばが1番
113: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:50:53.63 ID:q0i3P3gtp
コスパの観点から最近は一番でかいペヤングばっか食っとるけど意外とうまいな
122: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:52:45.19 ID:XMV3hdAh0
>>113
ギガ食っとるんか?
ギガ食っとるんか?
128: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:53:35.44 ID:q0i3P3gtp
>>122
うん週2くらい昼夜あれで済ませとる
うん週2くらい昼夜あれで済ませとる
115: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:51:43.57 ID:rEFALFBor
ちょっとコンビニ行ってくるわ
120: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:52:29.85 ID:eVf34w+O0
>>115
これやで

これやで

123: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:53:02.35 ID:mU/DdTSO0
ペヤングの安っぽい感じがすき
124: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:53:07.81 ID:m76wgQFa0
夜店の焼きそば一択
125: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:53:10.39 ID:A+hqu6Ks0
俺の塩が攻守ともに最強ってことでええか?
126: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:53:12.63 ID:MnEbRDOO0
逆にUFO以外食ったことないわ
UFOがうまいとは思わんけど、ほかに手出す気にならない
UFOがうまいとは思わんけど、ほかに手出す気にならない
140: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:54:55.99 ID:0ARznSgo0
>>126
それはもったいないわ
それはもったいないわ
131: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:53:48.73 ID:Y+CmBsiXa
ごつもり次いで一平ちゃん
136: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:54:08.26 ID:0ARznSgo0
ペヤングは夜食とか間食で食うと一番美味い
149: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:56:50.64 ID:pVifW7Qb0
UFOが1番焼きそばらしくて好き
155: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:59:12.58 ID:1/L6LTPR0
色々食ったが結局ごつ盛りが一番美味い
癖が少ないからおにぎりとかゆで卵とかも一緒に食える
しょうもないふりかけとかが無いところも良い
癖が少ないからおにぎりとかゆで卵とかも一緒に食える
しょうもないふりかけとかが無いところも良い
159: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 21:59:55.07 ID:gOWEQxvLd
底辺でもええからワイはこれを愛し続ける

https://i.imgur.com/18a0mQw.jpg
161: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 22:00:11.44 ID:VYaApK0x0
バゴーン
163: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 22:00:57.53 ID:XCG1xiwp0
ペヤングのmaxend一歩手前の辛さのやつが好き
ちょうどええ
ちょうどええ
167: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 22:01:37.52 ID:0ARznSgo0
バゴーンとか俺の塩って店頭で見たことないわ
178: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 22:03:42.07 ID:PWd225cf0
昔はUFOうまかったんよ
最近味変わった
最近味変わった
183: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 22:05:11.48 ID:wvUF+eRd0
一平ちゃんの塩カルビ焼きそばが一番好きや
常に5個くらいストックしてる
常に5個くらいストックしてる
185: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 22:05:52.56 ID:xHLXSvsid
セブンのとみ田のカップ焼きそばウマイ
最高にジャンキーで身体に悪いところがいい
最高にジャンキーで身体に悪いところがいい
186: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 22:06:04.83 ID:oF6UY+nh0
ごつ盛りの安定感
187: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 22:06:22.28 ID:5lBW3MA20
昔から食ってたのもあるけど実際焼き弁が一番美味いと思うわ
ありがとうございます
ペヤング→まずい
やき弁→言うほどでもない
一平→麺が微妙
でUFO
縮れ麺に戻さない限り買う事は無い
他のいろいろ食べるとUFOがどんどん下に行ってなあ、今じゃ最下層
イカ“抜き”焼きそばがどぉも期待外れだったから、今度UFO買ってみよう
つうかUFO言うほど不味くなったか?
オタフクソース時代は美味しかったよ。
今はコレジャナイ感
てか、日進 どん兵衛天ぷらそば、ウマくなったな!前はほんとまずかった!