【悲報】おにぎり200円時代に突入・・・ | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【悲報】おにぎり200円時代に突入・・・


 

1: おばあちゃん(東京都) [ヌコ] 2025/11/22(土) 09:25:24.50 ID:vTN7IVsX0● BE:837857943-PLT(17930)

炊きたてのご飯をふっくらと握った日本のソウルフード「おにぎり」。平均価格が、ついに200円を超えました。

スーパーでの買い物客
「おにぎりは100円あったら買えるかなというイメージだったが、いま200円」
「コンビニのおにぎり(高くて)買ってない。海苔ものってないのも多いし」

引用元 動画ソースあり
https://news.yahoo.co.jp/articles/99a6fb50133c58808576693da62cae5fcf428d82

 

 

139: とれねこ(ジパング) [JP] 2025/11/22(土) 14:25:58.35 ID:qRc/c/hc0
20251123.2.00

 

202: レッドインク(北海道) [CN] 2025/11/23(日) 00:04:50.03 ID:jUXroKls0
20251123.2.01

 

3: みらい君(茸) [GB] 2025/11/22(土) 09:27:17.50 ID:mm74i39T0
もうおむすび買うわ🍙😭

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

6: ニッセンレンジャー(やわらか銀行) [US] 2025/11/22(土) 09:27:33.45 ID:9wuVhcT20
おにぎりが高ければ寿司をパンを食べればいいじゃない

 

9: バリンボリン(ジパング) [JP] 2025/11/22(土) 09:28:16.03 ID:4Qzial6Z0
お米券3000円があるから安心だね!

 

14: ルーニー・テューンズ(茸) [SE] 2025/11/22(土) 09:29:43.03 ID:cCig/QlT0
ふっくらじゃなくてしっかり握ってくれ

 

15: UFOガール ヤキソバニー(東京都) [ニダ] 2025/11/22(土) 09:30:24.79 ID:1g2/NimW0
コンビニおにぎり高すぎて
サンドイッチを買う

 

39: マツタロウ(ジパング) [ニダ] 2025/11/22(土) 09:46:37.59 ID:k0+eu3HG0
>>15
サンドイッチ400円近い

 

16: まりもっこり(ジパング) [KR] 2025/11/22(土) 09:30:39.51 ID:DhuQ1xs70
オーケーはものによって違う
昆布、おかかは64円だけど鮭は98円もする

 

17: いくえちゃん(庭) [ヌコ] 2025/11/22(土) 09:30:43.85 ID:xiu4ckrF0
高くてびっくりしちゃった
最近までシーチキンマヨは120円だったのに今は180円

 

18: バヤ坊(やわらか銀行) [US] 2025/11/22(土) 09:31:12.63 ID:vMJV9ryP0
おにぎり専門店で200円超えとかなら別にいいけど
コンビニのおにぎりが税込み190円とかはちょっととは思う

 

19: ぴぴっとかちまい(庭) [US] 2025/11/22(土) 09:31:19.16 ID:k+o6ydNC0
権兵衛が最後の砦になってしまったな

 

23: ミスターJ(茸) [US] 2025/11/22(土) 09:33:08.21 ID:hbVxertf0
国産に拘るなら価格に文句を言ってはいけない

 

24: だるまる(やわらか銀行) [US] 2025/11/22(土) 09:33:49.44 ID:tnzVe6b30
札幌のおにぎり専門店て結構すぐ潰れてるよw

 

29: ピースくん(東京都) [US] 2025/11/22(土) 09:37:49.40 ID:6hDAFr/v0
高値掴みおつwwww
オーケー行けば、おにぎり75円

 

32: ユーキャンキャン(SB-Android) [JP] 2025/11/22(土) 09:40:24.38 ID:G+lHESxP0
今、安いのは米は不味いし具は少ない
でも、そんなのが売れる時代

 

35: ちーたん(やわらか銀行) [DK] 2025/11/22(土) 09:43:54.09 ID:Flxn+WEW0
古古米でもカルローズでもいいんふぁが

記事の途中ですがRSS



 

53: ロッチー(ジパング) [GB] 2025/11/22(土) 10:03:48.94 ID:E5lO717c0
でな、スーパーで売ってるおにぎりがものすごく小型化してたの見てワロタ

 

56: あゆむくん(埼玉県) [US] 2025/11/22(土) 10:06:43.04 ID:L51Au3JG0
ぼ、ぼくはもうおにぎりがたかくてかえないんだな・・
さみしいんだな・・

 

58: フライング・ドッグ(東京都) [CN] 2025/11/22(土) 10:08:38.98 ID:cW6Dmzcy0
一つでお腹いっぱいになる大盛り冷凍パスタのほうが安くなるとは…

 

72: テット(茸) [ニダ] 2025/11/22(土) 10:32:10.63 ID:AsxMv14I0
>>58
確かに
さっきスーパーで見たけど420グラムの冷凍パスタ199円だった

 

65: ハムリンズ(庭) [ヌコ] 2025/11/22(土) 10:13:53.03 ID:BhEmqLMu0
おにぎり券を配ればいいじゃない

 

66: クロスキッドくん(茸) [GB] 2025/11/22(土) 10:16:01.98 ID:sWmUF+wa0
みんななんで弁当もってかないで
わざわざコンビニで買うの?

 

71: アッキー(茸) [US] 2025/11/22(土) 10:27:59.77 ID:mbGMlhXu0
オーケーでもじわじわ上がってるな
前は梅おにぎりは58円だったのに今は30円ぐらい値上げしてた
コンビニよりは安いけど

 

74: ビタワンくん(東京都) [ニダ] 2025/11/22(土) 10:34:14.36 ID:hNp2p0l10
おにぎりたべたい

 

97: ユメニくん(ジパング) [US] 2025/11/22(土) 11:05:20.31 ID:BuEDqrM50
高い米じゃなく、丼屋、おにぎり、定食屋、弁当とかの安いのは米不味くなってなあ
あれ工夫しても不味のか?

 

108: ポッポ(愛知県) [ニダ] 2025/11/22(土) 11:32:46.23 ID:ZHbmXuGq0
家で握れ
米と海苔の高さを実感したらコンビニ高いって思えなくなるぞ

 

110: デラボン(ジパング) [GB] 2025/11/22(土) 11:39:58.44 ID:9Esko4s30
中身の具が高級

 

124: 虎々ちゃん(庭) [US] 2025/11/22(土) 13:04:55.35 ID:ONs142Xf0
あの農相は何もできないっぽい

 

131: クウタン(ジパング) [CA] 2025/11/22(土) 13:50:22.20 ID:HTPfgnI90
パンもかなり値上がりしてる
インフレだから逃げ道はない

 

148: ソーセージータ(ジパング) [US] 2025/11/22(土) 15:05:25.98 ID:FA65oywG0
地元の惣菜屋でいくらのおにぎりが460円とかなのに
店頭に結構並んでるってことは買ってる人がいるってことだよね…

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

153: らじっと(ジパング) [US] 2025/11/22(土) 15:28:34.91 ID:buEP0dYr0
みんなの給料が上がってればこんな文句も出ないのにね

 

160: イプー(庭) [FR] 2025/11/22(土) 16:06:05.97 ID:cjFjAExL0
米も高いけど炊いた方がマシだな

 

173: ばっしーくん(庭) [US] 2025/11/22(土) 18:49:28.26 ID:aB+6MUR90
おむすび権米衛は200円ぐらいするけどコンビニのよりずっと大きいし米の味も美味しい

 

176: ポポル(庭) [FR] 2025/11/22(土) 18:52:45.99 ID:pwfAEWA80
コンビニのおにぎり100円とかまぁ今考えれば安すぎたんだろうな

 

200: ラジ男(やわらか銀行) [BZ] 2025/11/22(土) 23:52:30.60 ID:lYaIR1Lr0
食い物の価格くらいビックリしないで生活したかったな

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1763771124/

Amazonブランド-Happy-Belly-おにぎり用-3切30枚





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. もう高級食材だから具を吟味して一個500円とかで売ればいいよ
    セレブな方々向けの商売にした方がかえって儲かるでしょ
    俺ら庶民はもう米離れしてるんでどうでもいいっすわ

  2. スーパーやトライアル、ドンキ行けば98円、78円のおにぎりはあるけどそういうのは米も不味いし具も貧相、高いけどコンビニが安定

  3. かなり前から200円以上してた

  4. 食べるにしても安く手に入るルートを探しにくのは変わらんだろうね
    大半は懐事情が変わっているわけじゃないし

  5. 備蓄米使って200円越えだもんなぁ
    通常米なら300円越えるんちゃうか・・・?

現在のコメント数( 5)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました