SBのカレーパウダーだけでカレー作れるか? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

SBのカレーパウダーだけでカレー作れるか?


 

1: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:11:18.18 ID:P2Y0bvvr0

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:11:54.78 ID:W8ebO3T+H
できらあ!

 

3: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:12:38.87 ID:P2Y0bvvr0
>>2
なら作ってもらおうか

 

4: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:13:15.16 ID:/7yxOiqc0
だけって?水入れるだけとかそういうレベル?

 

6: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:15:13.68 ID:P2Y0bvvr0
ルーを使わずカレーパウダーだけでってこと

 

7: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:15:34.81 ID:PXy1aiVL0
「だけ」では無理
塩も油もないと

 

9: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:16:56.70 ID:P2Y0bvvr0
>>7
塩と油があればできる?

 

14: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:20:06.18 ID:PXy1aiVL0
>>9

 

8: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:16:21.19 ID:/7yxOiqc0
ルーとパウダーを入れ替えただけで成立するかってこと?
それなら同じものにならないけどカレーにはなるぞ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

10: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:17:25.65 ID:P2Y0bvvr0
>>8
そう!説明が下手で申し訳ない
レシピを教えてくれないか

 

11: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:19:08.05 ID:9f6RQvDB0
>>10
エスビーの公式レシピサイト見れば?

 

12: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:19:12.73 ID:47TPpxyL0
カレーうどんが簡単に作れる

 

13: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:19:20.07 ID:EwNYQOLl0
MsjFlOl
https://i.imgur.com/MsjFlOl.png
なぜ公式を見ないのか

https://www.sbfoods.co.jp/brand/special/akakan_spicecurry/

 

15: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:20:14.31 ID:P2Y0bvvr0
>>13
それじゃない

 

20: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:21:14.59 ID:9f6RQvDB0
>>15
いや、これだろw
ちゃんとチキンカレーと書いてある

 

17: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:20:31.89 ID:P2Y0bvvr0
>>13
それカレー粉
ワイのパウダー

 

16: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:20:31.83 ID:/7yxOiqc0
油ドバドバいれてパウダーから香りを立たせる
塩はいらんといえばいらんけど、いつも食ってるカレーに近づけたいならドバドバ入れる。カレーの塩分調べると多くてビビるからそれくらい入れる

 

18: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:20:39.21 ID:gKtGHcYH0
スパイス数十種類揃えて専用ミルまで買った俺が教えてやる
普通の日本人が好きなのはハウスバーモントカレー中辛だ

 

19: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:21:12.84 ID:P2Y0bvvr0
これ

(追記)リンク先の画像が消えてました

話の流れと名前からこちらの商品かと思われます

amazon.co.jp/S-B-エスビー-カレーパウダー-55g×2個

 

21: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:22:53.92 ID:P2Y0bvvr0
>>19
これしかない
そんな大容量じゃない

 

22: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:24:50.46 ID:sw+H93ST0
ワイが作ったのはキーマカレーやけど
玉ねぎ人参ひき肉を炒めた所にカレー粉大さじ3と鶏ガラ粉末大さじ1を入れて数分炒めて
トマト缶入れてある程度すお分飛ばしたら完成や

記事の途中ですがRSS



 

26: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:26:03.89 ID:P2Y0bvvr0
>>22
カレーパウダー以外ない

 

31: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:27:18.91 ID:sw+H93ST0
>>26
鶏ガラ粉末がないっていう事を言っとるんか?
まさか野菜や肉すらないってことやないよな…

 

32: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:28:05.30 ID:P2Y0bvvr0
>>31
そう!
野菜はある!
人参馬鈴薯玉葱

 

35: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:29:50.62 ID:sw+H93ST0
>>32
鶏ガラがないなら適当にある出汁粉末を使えばええやろ
昆布とか鰹とか飛魚とかあるやろ

 

23: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:24:55.30 ID:Mh3joezs0
要はルゥやなくてカレー粉からのカレーやろ
小麦粉足して炒めるとかが基本なんかな
スープカレーなんかは作ったことあるが

 

27: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:26:22.68 ID:P2Y0bvvr0
>>23
そう!

 

34: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:29:37.03 ID:Mh3joezs0
>>27
まあ量がないようならカレー風味くらいにしかならんのかもな
手持ちの材料何か知らんが炒め物くらいにしておくのが無難かもしれんな

 

25: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:25:44.36 ID:gKtGHcYH0
これってオカズや味噌汁にかけてカレー味にするやつじゃん
普通赤缶のことだろ

amazon.co.jp/カレー粉-エスビー食品-カレー400g

 

30: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:27:09.86 ID:P2Y0bvvr0
>>25
これしかない!

 

33: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:28:52.59 ID:my0IohyP0
カレールーは味もトロミも全部入っててそれだけでいいけどカレーパウダーはスパイスと塩だけだから焼き肉のタレとかで味付けするのがお薦め
カレー1食でパウダーは大さじ1
調味料で味付けするなら砂糖で甘み付けコンソメや味の素で旨み付けインスタントコーヒー等で苦み付けトロミは片栗粉かバターに薄力粉でブラウンルーこっちはデミグラスカレー

 

39: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:33:59.54 ID:P2Y0bvvr0
面倒だからルー買ってくる

 

41: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:34:44.20 ID:GRqHIN750
>>39
小麦粉脂まみれw

 

40: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:34:27.26 ID:my0IohyP0
ぶっちゃけ麺つゆとそのカレーパウダーだけでも良い

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

42: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:36:43.68 ID:Mh3joezs0
イッチが言うてるのは>>19の卓上でちょっと足せるようなやつやろ
量が足りんかなってまず思ったが

 

43: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:47:23.64 ID:9f6RQvDB0
>>42
この瓶の半分もあれば、1~2人前くらいは作れるよ
カレー粉、レンジ、レシピで検索すると簡単にレシピ見つかる

 

46: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:50:53.02 ID:Mh3joezs0
>>43
しゃばしゃばの奴なら意外に足りるもんか
まああれこれないんやろしルゥ買ってくるのが早そうやな

 

44: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:47:31.77 ID:ROWkG0/J0
カレーチャーハン作る時に使うアレやろ

 

45: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:48:23.23 ID:19O/Osrc0
小さな瓶に入っとるスパイス?
数種類組み合わせて作ったで
ただカレールー買ってきた方が全然安い

 

48: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:54:59.47 ID:19O/Osrc0
パウダーから作ると美味しいけど高いで
高いルー買ってきてもまだ安い

 

51: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:58:58.11 ID:Mh3joezs0
>>48
スパイスから作るとかだのにしてもダイエット中のカレー食いたいにはええんやろけどな

 

49: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 04:56:20.23 ID:gKtGHcYH0
上でも書いたけど凝ったカレーよりも市販ルーで作ったカレーのが普通の日本人には美味しいんだよ
何日もかけてスープ取ったりタマネギ真っ黒になるまで炒めたり全部無駄な自己満足
カレー粉炒めてルー作るのも同様
水から具材煮てルー溶かしただけの手抜きカレーのが美味いと言われる

 

55: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 05:05:21.58 ID:Jcuqi9Cj0
ギャバンのカレー粉買ったけど
たいして美味しくならないんだわ
インドカレーのルー出して欲しい

 

56: それでも動く名無し 2025/10/22(水) 05:16:56.81 ID:QkzAS68U0
まとめると
カレーパウダーだけじゃスパイ足らないんじゃね?
だったら固形ルーを買ったほうがコスパ良いと言う話し

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1761073878/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 喫茶店のカレーこれで作ってるとこあるね
    レシピにもある通りこれだけだと油っけ全然ないし旨味もないからそれを追加する必要がどうしてもあるから答えはノー

  2. ルウに含まれていた、出汁、油分、塩分、とろみを別途加えればオーケー

  3. キーマカレー(ドライ)作るなら他に小麦粉とか要らない。
    ひき肉から出汁とか旨味出るし、あとはトマト缶入れる。

  4. 塩、砂糖、油(バター)、玉ねぎ、トマトがあればカレーにはなりますよ

  5. >>4
    キーマカレーならウスターソースほしいなあ野菜の旨味も追加されるし

  6. まともに状況説明できないやつに料理なんか作れるかよ
    赤缶しかありません、ルウを使った(様なとろみの付いた)カレーは作れますか
    くらい言えや

  7. 自分の持ってる商品すらまともに説明できない相手に忍耐強く対応してる元スレの連中に感心したわ

  8. アレンジなりそれなりに料理出来る人が着手する時に使うのがカレーパウダーよな
    慣れるまでは普通にカレールー使ったほうがいい

  9. これ、ただのかまってちゃんだろ

  10. SBよりインデラカレーがオススメ

  11. こいつ頭に障碍でもあんのか?

  12. 赤缶好き

  13. 説明下手すぎやろ
    手元にあるやつ最初に全部言え

  14. カレー粉とカレーパウダーが違うというのがよくわからんのだが
    最近の子供はキャンプとかでカレーを作ったりしないのか?

現在のコメント数( 14)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました