1: SnowPig ★ 2025/10/17(金) 16:37:40.28 ID:??? TID:SnowPig
農林水産省は17日、国産米の魅力を国内外に発信することを目的とした「おにぎりプロジェクト」を始動させた。
企業や団体、学校などのSNSで「#チームおにぎり」のハッシュタグを付けて、おにぎりにまつわる投稿をリレー方式で配信してもらう企画などを展開。
国産米の魅力を発信し、消費拡大につなげる。
2: 名無しさん 2025/10/17(金) 16:42:55.02 ID:Tx5sN
おにぎりとおむすびの違いについて
AI による概要
「おにぎり」と「おむすび」に明確な違いはなく、ほぼ同じ意味で使われます。主な違いは、呼び方の違いであり、由来には諸説あります
- おにぎり:「握り飯」が転じた言葉で、「鬼」を「切る」と書いて魔除けの縁起物とされたという説や、おにぎりを作る「握る」動作から来ているという説があります。
- おむすび:人と人との良縁を「結ぶ」縁起物とされる説や、『古事記』に登場する「産巣日(むすび)の神」に由来する説などがあります。
- 地域差:東日本では「おにぎり」、西日本では「おむすび」と呼ぶ傾向があるとされていましたが、現在では全国的にどちらの呼び方も使われており、明確な地域差はありません。九州・沖縄などでは「にぎりめし」「にぎり」と呼ぶこともあります
4: 名無しさん 2025/10/17(金) 16:44:47.72 ID:xqwcf
米高いのに?
5: 名無しさん 2025/10/17(金) 16:45:34.08 ID:oETED
高くて食えない
232: 名無しさん 2025/10/18(土) 07:15:23.01 ID:yT1AF
>>5
備蓄米買え
8: 名無しさん 2025/10/17(金) 16:47:25.13 ID:HUkqn
そんなに米食ってもらいたいなら米安くしろよ
9: sage 2025/10/17(金) 16:47:59.83 ID:uLRMu
おいしいよね、でもコスパわるいよね
18: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:07:13.77 ID:cKv5C
外人に人気が出てしまったらどうなるんだ
やつら高くても買うし
38: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:26:23.08 ID:WMDzy
日本人はおにぎり
45: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:33:02.22 ID:QfEPK
多くの国民はコメに見切りをつけてパスタに移行しているから
47: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:34:21.51 ID:vxNCl
4000円のコメなんて買えるか、バカヤロー
51: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:36:00.29 ID:RKRCV
やはり売れてないのだな
56: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:41:20.79 ID:8MoIG
ご飯の美味しさはみんな知ってるっての
58: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:42:00.27 ID:p22zM
急過ぎる価格操作に失敗して
販促キャンペーンするとか
馬鹿なの?w
64: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:49:11.79 ID:DA1wJ
>>58
宣伝するくらいなら価格統制に補助金ぶっこめば良いのにな
68: 名無しさん 2025/10/17(金) 17:51:35.82 ID:40KOj
値段釣り上げ → 成功!
よし、消費拡大だ! ← 今
79: 名無しさん 2025/10/17(金) 18:04:01.94 ID:unfce
むすび丸出陣か
80: 名無しさん 2025/10/17(金) 18:05:03.55 ID:AMgnl
「米っちゃうな」で入選するぞ
86: 名無しさん 2025/10/17(金) 18:11:47.16 ID:n96oL
時間が経過して冷えたのを食すのが前提のおにぎり。
実は米の質を厳しく問われる料理です
119: 名無しさん 2025/10/17(金) 18:56:25.40 ID:pMKtL
「おにぎり食べたい」
121: 名無しさん 2025/10/17(金) 18:57:39.28 ID:pMKtL
てか、このプロジェクト考えるのにいくらぐらい使われているんだろ?w
124: 名無しさん 2025/10/17(金) 19:02:38.14 ID:sxb9E
安くすれば売れるよ、
誰がコンビニおにぎりに200円払うよ?
128: 名無しさん 2025/10/17(金) 19:07:27.75 ID:RQDoq
米を安くしないと誰も食わんわ
最近店で売ってる安いおにぎりは古い米か安いコメ使ってるので
冷めたらまずすぎる
129: 名無しさん 2025/10/17(金) 19:07:55.36 ID:sxb9E
売れていないなら安くすればええやろ?
需要と供給曲線を知らんのか?
131: 名無しさん 2025/10/17(金) 19:09:06.68 ID:sxb9E
でもおにまるのおにぎりだけは買ってしまう
148: 名無しさん 2025/10/17(金) 19:59:56.64 ID:htZnQ
160: 名無しさん 2025/10/17(金) 21:42:41.24 ID:1XHVV
コンビニおにぎり200円時代突入か
162: 名無しさん 2025/10/17(金) 21:46:01.20 ID:mtyeQ
地方行くと売ってる、その土地限定のコンビニおにぎり好きだわ
炊き込み系とか辛子味噌塗ってるのとか美味いよな
166: 名無しさん 2025/10/17(金) 21:52:37.95 ID:yKkO3
呑気だなこいつ
198: 名無しさん 2025/10/18(土) 02:04:56.75 ID:wryvY
高いままの米をどうしても買わせて国内の消費を増やそうってことか
200: 名無しさん 2025/10/18(土) 02:20:06.65 ID:7ROl2
先ずはオニギリさえ食えない家庭を減らせよ
241: 名無しさん 2025/10/18(土) 09:45:50.61 ID:8PVcv
一個200円で、ちーーーーっちゃい
おにぎりなんぞいらん
265: 名無しさん 2025/10/18(土) 16:10:25.92 ID:gkiLx
近所のスーパーが一時期お寿司にアメリカ産の米に切り替えて使ってたけど
シャリがパサパサして美味しくなくなってガッカリした
しばらくしてから国産米に戻してた
やっぱ調理法でも合う合わないがあるよね
評判悪かったんだな
シャリが不味いと台無しだもの
267: 名無しさん 2025/10/18(土) 16:41:27.76 ID:kGXlm
そー言えば、おにぎりが勝手に、ってのもあったなwwww
302: 名無しさん 2025/10/19(日) 04:24:08.16 ID:MKU2g
関連記事:

【佐賀】「おにぎりが勝手にバッグの中に入った」74歳の女を逮捕 年金支給日におにぎり3個万引きか
1: 田丁田 ★ 2025/10/15(水) 18:45:53.14 ID:??? TID:machidaJUST IN!! 新着記事⠀ //「おにぎりが勝手にバッグの中に入った」74歳の女を逮捕年金支給日におにぎり3個万引きか 逮捕時の所...
269: 名無しさん 2025/10/18(土) 17:30:09.50 ID:Rha5t
今、米高いから、消費下げて価格下げようとご飯我慢してパンや麺類にして、日本の為に頑張ってるのに何てことしやがる。
306: 名無しさん 2025/10/19(日) 12:56:14.14 ID:3a4Rd
ミニストップで98円のおにぎり売ってるけど
小さすぎて泣ける。
307: 名無しさん 2025/10/19(日) 13:03:16.38 ID:Jl9N9
自分でこだわり持って作ったら普通に高級品になるし
先ず価格下げないと
米の塊は無理
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1760686660
ありがとうございます
いま米は5キロ5000円だから、おにぎりは買わないし自分でも作らなくなったな
おにぎりを三つ用意するならスーパーで惣菜パンかサンドを買った方が安いし満足できる
米もおかずもみんな値上げ
そんなことする暇あるなら米の値段下げろ
備蓄米出庫してから無くなってんだからさっさと備蓄しとけ
災害起きてから「無くなってたわww」で済ませそうだから小泉はマジで信用できない
食べて応援!してくれるから、米の値段上げまくっても安泰やな
( ゚д゚)?
需要が高まったら値段あがっちゃうじゃん
また無駄な税金使いやがって
何がしたいのやら
3500/5kgだったけど新米やっぱうまいんよな
値段下げれば勝手に拡大するやろ
米のおいしさなんかみんな知ってる
食べたくても食べられないのが
問題なことに気づけ
バカじゃないの?
馬鹿か